1: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 00:35:22.51 ID:KUBvtiBM0
何度考えてもワイは悪くない
2: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 00:35:29.64 ID:KUBvtiBM0
しゃーないな
3: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 00:35:43.82 ID:KUBvtiBM0
自己責任や
日本と同じ
4: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 00:35:46.69 ID:5UWM29oP0
謝られるのかつらいよな
8: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 00:36:11.21 ID:KUBvtiBM0
>>4
特に謝られないし謝りもしない
11: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 00:36:38.56 ID:5UWM29oP0
>>8
ワイと真逆で草
それもええよな
5: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 00:35:50.13 ID:Hl4Rbs/K0
お前のせいや
人一人の人生を終わらせたんやで
10: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 00:36:35.39 ID:KUBvtiBM0
>>5
来年頑張ってくれ
まだ間に合うと思う多分
6: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 00:35:55.83 ID:KUBvtiBM0
私立に切り替えていけ
7: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 00:35:58.88 ID:BjDV7d9a0
6割か?
14: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 00:36:47.74 ID:KUBvtiBM0
>>7
6割なんて取れるわけない
18: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 00:37:30.60 ID:BjDV7d9a0
>>14
5割だよな……?
32: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 00:38:10.87 ID:KUBvtiBM0
>>18
それも無理や
40: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 00:38:47.76 ID:BjDV7d9a0
>>32
今まで何やってたの?
54: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 00:40:37.70 ID:KUBvtiBM0
>>40
ワイに聞かれても困る
ワイはセンター過去問と共通テスト対策問題集やらせてただけや
9: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 00:36:32.86 ID:viWs+3Gu0
イッチ、無能!w
16: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 00:37:02.29 ID:KUBvtiBM0
>>9
ごめん
13: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 00:36:47.09 ID:/7aJxsq60
しんどるやんけ
21: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 00:37:40.25 ID:KUBvtiBM0
>>13
それぐらいの成績
即死どころか死体も残らん
溶鉱炉に落ちたターミネーターや
17: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 00:37:29.35 ID:rvT8+Za/0
どこ志望の子?
25: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 00:37:55.22 ID:KUBvtiBM0
>>17
国公立
37: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 00:38:37.11 ID:rvT8+Za/0
>>25
岩手大学の願書渡してやれ
50: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 00:39:43.70 ID:KUBvtiBM0
>>37
共通テスト何割で行けんの?
58: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 00:41:07.30 ID:rvT8+Za/0
>>50
50%後半
24: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 00:37:53.30 ID:WQSO2vTa0
予備校どもが予想外しまくったせいやぞ
39: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 00:38:45.38 ID:KUBvtiBM0
>>24
これはある
でも前例がそもそも存在しないんだからしゃーない
28: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 00:37:59.29 ID:igsxTH2p0
そこまで低いなら講師がどうこうできるレベルちゃうやろ
42: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 00:39:09.32 ID:KUBvtiBM0
>>28
せやで
ワイは悪くない
30: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 00:38:08.53 ID:Go+1aikM0
英語のリーディングどれくらい取れてた?
43: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 00:39:20.87 ID:KUBvtiBM0
>>30
3割未満
55: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 00:40:40.92 ID:Go+1aikM0
>>43
やばすぎやろ
60: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 00:41:39.92 ID:4xRjqt6V0
>>43
草
平均点6割なんだが
34: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 00:38:25.05 ID:xusdrH10d
ワイ塾講の生徒はそもそも受けるレベルにないもよう
35: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 00:38:25.71 ID:gDarmm+K0
オワコンなやつなんかどうでもええ
来年度の生徒のために心切り替えろ
38: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 00:38:42.90 ID:pL+3IESB0
ワイチューター、対応しても話題に出さない
46: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 00:39:27.07 ID:H/PENAsF0
知り合いが5割で地方国立受かっとったから、2次ガチればいけるやろ
59: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 00:41:08.94 ID:KUBvtiBM0
>>46
それなら多分無理
4割5分未満やし
68: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 00:42:31.80 ID:H/PENAsF0
>>59
草
何も身についてへんやんけ
62: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 00:41:56.47 ID:i1OJv2430
そいつセンター過去問なら何割とれとったん
75: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 00:43:35.50 ID:KUBvtiBM0
>>62
全教科見てる訳ちゃうけどな
授業中にやらせたら大体こんなもん、宿題でやらせたら6割ぐらい
47: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 00:39:29.15 ID:ofDzb3VTa
まず勉強しなさすぎなんだよな
1日2時間しか勉強してないとかやる気あんの?
48: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 00:39:39.74 ID:pL+3IESB0
ワイの塾に問題用紙にマークしてなくて自己採点できへんゲェジおんで!
53: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 00:40:27.32 ID:CcXaaXr50
よく高校生の相手できるな
ええ大学出てないと舐められるやんけ
69: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 00:42:43.96 ID:KUBvtiBM0
>>53
それなり程度の大学は出てるからセーフ
ガチ勢来たら舐め舐めやろけど今のところ助かってる
57: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 00:41:00.87 ID:3J3YXE5g0
私立に切り替えろ
61: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 00:41:48.69 ID:pL+3IESB0
理系やのに英語と理科マークしてないって言われて絶望したで
63: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 00:42:01.92 ID:J/IIGXqV0
ワイの生徒は64%
よく頑張った
67: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 00:42:24.39 ID:IXOQjSg2a
半分も取れないとか草生える
お前もクビや
80: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 00:44:13.79 ID:KUBvtiBM0
>>67
皮1枚すら残らず首が飛んだのは生徒なんやで
不謹慎や
72: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 00:43:16.00 ID:ofDzb3VTa
まず高校生をカスみたいな個別指導塾に通わせるって親は何考えてるんやろな
まともな人間なら個別指導塾なんか通わせへんやろ
76: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 00:43:40.34 ID:IbOVvcS10
>>72
所詮蛙の子は蛙や
82: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 00:44:15.54 ID:h1ODhepL0
>>72
ホンマこれ
個別指導はマジで塾が金を儲けたいがためだけのシステムや効率悪すぎる
86: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 00:44:35.12 ID:IXOQjSg2a
>>72
赤点避けるために行ったワイ低めの見物
77: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 00:43:41.88 ID:8Kvc9INu0
それセンター模試の時点で5割ない奴らやろ
81: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 00:44:13.85 ID:qnqPWzq60
3割は流石にイッチにも責任の一端があるのでは?
喋らない石像相手に授業してたんけ
87: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 00:44:39.23 ID:u61Slju90
去年までのセンターでも爆死してそう
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1611156922/
塾講やっとるからわかるけどこういうのはまず生徒のやる気が無さすぎて講師も労力使って教えてあげようとは思わなくなるやつ
講師も一定の非はあれど9:1で生徒が悪い。本人の問題なので。
解いたことがある問題しか解けない連中がハネられてるなら共通テスト大成功じゃん
受験対策に個別指導通わせるって親もまともに受験したことないんだろうな
>>3の言う通りだな
共通テストは暗記ゲームじゃねえんだよ
個別指導塾でバイトしてたことあるけど、初めの方は塾長とも色々話するけど、あまりにやる気ない子やと塾長からもあの子にそこまで熱入れなくていいよ〜って言われるで
ワイのやる気ない私文の生徒でも4割強やったってのに...
岩手大学でも6割は超えてないと無理じゃね?農学部だけ?
センターで8割9割取れてたけど ここが出るぞ!みたいな対策外して6割爆死!とかだったら塾講の責任になると思うけど
ハナから4割とか何やらしても無駄なゴミだろ
ニンジャかよ
個別は立地によるな
レベル低い大学しかない場所は行く価値ない
こういうレベルの奴こそ個別じゃないと全く勉強しないんじゃないんか?
集団指導じゃ上の空で終わりやろ
リーディング3割未満で絶句した