ワタクとかそう言う批判なしに、慶應経済ってかなりむずいよね?

コメント

3週間後に併願で受けるけど受かる気しないわ

東京一のやつらは勿論
旧帝理系、慶應理工、東大理系、医学部のやつらが皆受けるとか無理ゲー

商は多分受かると思ってるけどきつい

慶應アゲアゲスレ

>>2
経済だけは特殊だと思ってる。

最初から専願にすれば
難関大のなかで一番簡単には入れる所。

全教科まんべんなくやる国立型で勉強してきた人には
とんでもなく難易度が高い所。

ちなみに一橋志望だけど数学めちゃむずくね。
80分でこの量処理するとかやばすぎない?

一橋は捨てる問題ととる問題見極めれば
2015年とか2009年みたいなやばい年じゃない限り、点は取りやすいけどやばいと思う

一橋の数学は文系最難関とか良く言われるけど
出る分野決まってるから狙い撃ちすれば合格点は取れる。

>>9
整数確率微積は95%出るし
整数は方程式型の問題が多くて、確率は漸化式か一般化のn使う問題しか出ない、
後微積は2Bじゃ作れる難易度に限度あるから脳死で計算すればなんとかなる

早稲田商の場合数学5点とかでも標準化で25点くらいまで上がるからそんな取る必要ないけど、
ここ数学もそこそこ取らんといけないの厳しい~

ワタクワタクって批判する人がこのスレいないから安心したけど
慶應経済はほぼ理系に近い感じでええよな?

慶應経済Aは国立からも早稲田からも上智からもなんなら理系からも受けやすい

>>32
上智と早稲田からはうけやすくなくね?エアプ

>>66
早稲田は知らんけど
上智経済とは科目がほぼ同じだから手は出しやすいかもな(受かるという意味ではない

>>67
上智、早稲田の英語と慶経の英語では毛並みが違いすぎる。
慶経得意なのは京大

>>68
そういや作文むずかったな
京大と相性良さそうなのは同意

>>70
だって京大落ちの慶應経済だもん俺、、、

慶経と慶商は完成に東京一落ちを拾おうとしてるな。
ついこの前までは慶法もそうだったが

いつだったか慶経の数学で、これ数3やろ、みたいな出題あったのは覚えてるわ
出してる側はあんまり文系って意識なさそう

経済Aは入ってからゴリゴリ数学使うよね

>>38
最初の授業でε-n論法やるわ。

そうかな?
東大京大は今も昔も難関だが、慶応経済なんか
昔は旺文社4教科型の枠内で愛媛大滋賀大と同レベルやったで

>>40
昔の話誰もしとらんのやけど
ジジイはボケちゃってんのかな?

>>40
昔の話出さなくていいから。
愛媛大と滋賀大なんかより全然問題難しいぞ

旺文社w
おじさん超えておじいさんだろ

一橋志望からしたらなかなか難しいやろ
慶應経済は文系の中ではかなり数学出来ないと受からんもの

慶應経済は英作文がキツすぎる
俺も今年受けるけど現役の時に心折られたから過去問見るのすら嫌やわ

時間や必要な勉強量、受験者層まで考えた上での難易度だからな

>>1
一橋経済 慶應経済商 受験なら対よろ

俺全部落ちたら南山になるから割とやばい

>>77
商志望、慶應経済商、明治政経って感じや俺は。
東海地区はきついなぁ

俺1浪で共通79%だけど
現役で共通8割以上早慶国立制覇する奴頭おかしいわ

国立2次特化型のせいで
早慶どころか中央法も受かる気がしない

B方式は雑魚でも受かる
A方式はプロじゃなきゃきつい
友人が文一400点超えてるのにA方式落ちてた

普通に難しい
というか国立と違って私立の試験は運ゲーと割り切った方がいい
東大楽勝レベルにならないと滑り止めにはならない

コメント

「慶應義塾大学」の関連記事

「早慶上理」の関連記事

「経済学部」の関連記事