169: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 11:40:31.56 ID:lDgsq6vO0
そら勤務予定先にこんな奴おったら絶望するわ
180: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 11:41:37.60 ID:h9kryDtd0
>「ギアチェンジ研修は血みどろになるくらいに自己開示が強制され、4月は毎晩終電までほぼ全員が話し込む文化がある」
https://www.asahi.com/amp/articles/ASN495JDNN49ULFA011.html
これ聞かされて入社する奴って心が死んどるんか
182: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 11:41:41.46 ID:JCiuFo5D0
就活でもだいぶ病んでて、内定出たと思ったらこれだったのがトドメなんやろな
188: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 11:42:05.11 ID:gvuRLV7Qx
入社する前にブラックが判明してラッキーだったのに
190: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 11:42:11.44 ID:+kmO5zUq0
普通にこんなやばい会社辞退すりゃええだけやん
死ぬとかアホちゃう
217: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 11:44:35.42 ID:HFHxcfpW0
パナソニックってほんま落ちぶれるべくして落ちぶれたんやな
何が終電まで話し込む文化やねん
218: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 11:44:38.47 ID:PK6qu93x0
前職の人事部長が内定者懇親会で別に大したことない3つ星ホテルに呼び出してきて
「こういう待遇受けられるのも学生である今のうちだけですからね…w」ってクッソニチャッってきたの覚えてるわ
気持ち悪かったなぁ
224: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 11:44:53.48 ID:XcTiZvnp0
まぁ2ヶ月前なら他の会社も辞退してるやろうしなぁ
ここはとりあえず従うふりして入社して、
会社全体がガイジなのか
人事部長がガイジなのか
判断するべきやったと思う
多分高確率で後者やろうけど
225: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 11:45:01.56 ID:S6hqQkrV0
辞退とか言うけど卒業直前で辞退しようとかできんやろそら
235: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 11:45:23.58 ID:4xOW+KJH0
人事なんて基本ゴミ無能で人を見る目もないのに
権力だけ与えるからこうなる
237: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 11:45:29.75 ID:pB2YRTgz0
ワイなんて自ら就活から逃げたのに
247: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 11:46:31.94 ID:WdPdYAsr0
大手の人事ってほんとに配属する側は気をつけるべきだわ
数百人に媚びられても万能感を表に出さないような謙虚な奴じゃないと一生繰り返すだろうな
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611455073/
コメント