1: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)10:21:16 ID:iq4
人生最高の気持ちや
3: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)10:21:30 ID:iq4
4: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)10:23:15 ID:iq4
もうmarchに行かんでええと思うと泣きそうになる
早稲田最高やで
78: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)10:38:36 ID:7WB
>>4
MARCHの何がいかんのですか
122: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)11:12:09 ID:iq4
>>78
marchは悪くないんや😭
ワイの人間性がゴミゆえ、コンプとか僻みとかが生まれる。
それが嫌だったんや
10: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)10:24:57 ID:ynX
おめでたう
しっかり勉強するんやで
12: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)10:25:39 ID:iq4
>>10
昨日の夜布団の中で「どうか真面目に勉強するので受からせてください」ってご先祖様に祈ったんや
絶対遊ばん
24: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)10:28:30 ID:ynX
>>12
いや 適度に遊べ
頭が固すぎると碌な奴にならん
29: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)10:29:38 ID:iq4
>>24
わかったで
たまにはちゃんと遊ぶで
8: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)10:24:29 ID:Y86
学歴は職歴の足掛かりにすぎんぞ
今後も精進するんやで
9: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)10:24:52 ID:iq4
>>8
弁護士目指しとる
語学力を武器に頑張るやで
15: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)10:26:21 ID:6F4
まて
弁護士なりたいのに法学部ちゃうんか
20: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)10:27:42 ID:iq4
>>15
早稲法ってロースクール志向が強いねん
要は塾に通えないほどにキツキツらしいんや
そう考えると暇が多い国教とか社学のが予備校行くには向いてるっぽいんや
18: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)10:26:57 ID:o5U
まずはスタートラインに立てたな
よかおめ
22: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)10:28:20 ID:iq4
>>18
せや
ここからがワイの「道」や
ありがとう
19: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)10:27:30 ID:1vc
国教授業全部英語ってマジ?
25: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)10:28:42 ID:iq4
>>19
らしいで
まあなんとかなるんやない?
30: ■忍【LV16,ホイミスライム,AV】 21/02/21(日)10:29:45 ID:MwK
おめっとさん( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ
38: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)10:30:56 ID:iq4
>>30
めでたいわほんま
55: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)10:33:58 ID:ZAI
ワイも早稲田やで!
本キャンはガチでいいとこだから4年間楽しんでこいや
戸山もなんかデカい改修工事しとったみたいだから、だいぶ様変わりしてると思うで
101: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)11:03:31 ID:iq4
>>55
先輩か?
よろしくお願いするで!
58: ■忍【LV5,あそびにん,AN】 21/02/21(日)10:34:12 ID:op1
おめでとさん!!
大学は人生の夏休みやで!!
その先には地獄しかないがな
103: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)11:04:26 ID:iq4
>>58
モラトリアム満喫するで!
59: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)10:34:17 ID:xbJ
これでおんjやってなかったらなぁ
63: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)10:34:58 ID:ynX
>>59
底辺と親和性の高い弁護士とか頼もしいやん
62: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)10:34:58 ID:4KX
すごいやん
お疲れ様やで
入学までの間に軽いメイクとか覚えとくとええで
107: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)11:05:59 ID:iq4
>>62
♂なんや…
bbクリームの使い方には慣れとくやで
67: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)10:35:40 ID:omc
赤いところ消して受験番号からイッチのちんぽの長さまで特定するからな
110: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)11:07:01 ID:iq4
>>67
草
71: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)10:36:07 ID:ZAI
今はコロナが流行ってるから、サークルの飲み会とかできないのが可哀想やね
115: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)11:09:01 ID:iq4
>>71
夏に高田馬場に行ったとき人っ子一人いなくて恐怖したで
79: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)10:39:05 ID:PqT
早稲田はすごいなぁ
お互い学生生活何とか楽しもうや
123: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)11:12:36 ID:iq4
>>79
頑張ろうで
おんj民で"閥"作ろうや
80: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)10:39:46 ID:hOp
【朗報】おんJ民、高学歴だらけ
124: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)11:12:57 ID:iq4
>>80
医師国家試験スレがめっちゃ伸びてたの笑ったで
81: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)10:40:09 ID:mMq
大学生になったらマジでおんJというか、匿名ネット掲示板はやめたほうがええ
ほんまやで
87: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)10:41:30 ID:B5j
>>81
これは大学生のワイからもお願いや
ワイみたいになってまう
130: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)11:15:12 ID:iq4
>>87
わかった
春休みを最後に消えるで
83: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)10:40:34 ID:CsO
嫉妬しておんJから追い出そうとしてて草
94: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)10:44:58 ID:mMq
>>83
せやな…
折角やしおんJ漬けにして学歴パーにさせるのもアリやな…
139: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)11:17:58 ID:iq4
>>94
や…やめーや
95: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)10:45:19 ID:k65
おんjは屑共の足の引っ張りあいやからな
マジでやめとけ
140: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)11:18:34 ID:iq4
>>95
昨日の中央法スレで〇ねって言われて怖かったンゴ
91: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)10:43:48 ID:ZAI
早稲田でも4年間遊んでばかりだと就活死ぬからな
134: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)11:16:29 ID:iq4
>>91
肝に銘じとくやで
92: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)10:43:58 ID:cro
またここに高学歴おんj民が生まれた
136: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)11:17:17 ID:iq4
>>92
恩慈英ゼミナール最高や!
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613870476/
良かったね!おめでと
今は法曹コースあるし弁護士目指すなら絶対法学部の方が良いと思うんだが
法学部の友達作れればええけどな
周りに目指してるやついないと情報入って来ないからな
国教そんな時間あるかなー
たまには目出度いスレ見ないと脳が死ぬので良かった!
早慶とMARCHは天と地の差があるからな
おめでとう
早稲田の国際教養とか頭良すぎや
俺の英語の教師が京大合格したけど早稲田の国際教養は英語のせいで落ちたって言ってたレベル
マーチなんかに行かなくてもいいっていうのは良いな
おめでとう。うらやましい。
よかったな、これは素直におめでとう
すご〜
合格の場でも、マーチに行かんでも良いから嬉しいって言っちゃうエリート受サロ民は受サロから卒業できんやろw
タブ51個開いてて草
国際て早稲田で1番キツいんちゃうんか よーわからんイッチやな
受かって舞い上がっとるのか
英語力で忙しさ変わりそうだな
レポートも英語だと日本語同様に書ける人と調べて書く人の手間は全然違うしな
まあ英語は出来て損はない
タブ51て、、
Erocool開きすぎやろ
他学部も入れるから法サー入りな
緑法・創法・蛍の三大法サークルよりも、中規模の民研やら公研をおすすめ!
「法学部 つぶしがきく」良かったらどーがあるんで
このスレを立てた者です(タブの突っ込み多くて草。殆どpixivです)
実は法学部も受かってました。進学先は熟考したいと思います
本気で法曹狙いなら法一択、そうじゃないなら国教
ここは懐古厨が多いから法人気だが国教は政経と並ぶ就職の強さ、あと法は人気落ちてるから将来的にも微妙
※7
群馬医だけど余裕で受かったわ。理工の方が難しかった
あたりまえだろ早稲田の難易度は
理工>>政経>法>商社>国教>文文講>教育人科>>スポ科
明○浪くん?
慶應法がええで
法より商と社学の方が難しいんだよなー
※7
早稲田の国際教養より京大の英語の方が難しいというか京大受かる英語力あるなら英語のみが原因で国教落ちん
国際教養??gm 国際政経??神 あ
国教って文文構より簡単やろ
エアプが調子乗るな
あと商より社学の方が一段難しい
いや英語好きでリスニング強くないと、留年退学の危険が高い国教で暇が多いから司法試験受けるって死亡フラグすぎて
※26
問題だけ見ると国教の問題はそこまで難しくないけど、時間が短くて量多いんだよ。強いて言うなら早稲田法学部が近い。
早稲田文系の合格難易度順は(政経と国教は知らない)
法>>社学≧商≒文≧文構>教育>人科
だと思う
一浪人科だけど上の順で合っていると思うで。おめでとうイッチ!
法、社、商、国教、文、文構あたりは順位つける必要ないと思う
まじで人による
偏差値で言うと法は高くないしな
国教は馬鹿やろ... 留学マストだし色々きついで
英語使いこなせるのは羨ましい