ちなみに今年の入試
共通テストも頑張ったしさ
俺と全く一緒の受け方してる
俺は神戸蹴ったよ、東京住みもあるけど
正解だぞ
でも受サロは事実上私文サロンだからここで聞くのは間違い
首都圏ならアホ
それ以外なら悪くない選択だと思う
阪大でも慶應だろ
関西の企業で生きてくならいいかもだけど
東京とか海外で働きたいってなったら絶対慶應の方がええと思う
>>14
神戸大行って慶應のビジネススクール行くってのも有りと思う
これは迷うなあ
関東で生きていくか、関西で生きていくかによるか
東京就職にしても神戸であれば問題なし
選択は正解
居住地による
神戸に自宅から通えるなら正解
どっち行こうがそんな変わらん
入学後どうするかで大きく変わる
阪大なら悩むが神戸なら慶応かな
まあ好きな方に行けばいいんじゃないかな
就職も研究も神戸経済のほうが上だし妥当な選択
>>28
就職も研究も入試難易度も慶應の方が上だが?
この辺まで来ると好みの問題じゃねえの?
神戸選ぶのも普通にアリだと思うよ。
慶應選んでも変人ではない。
就職や年収見れば残念ながら慶應が上と言わざるを得ないが
そんなの本人のやる気次第でどうとでもなる範囲。
>>32
そのとおりなんだがそう言ってしまうとジュサロ的には盛り上がらない
プロレスしないと
当然だろ
悩む必要なし
>>1
ブブー 不正解
答えは 慶應義塾でした
残念でした。
なんか今年の慶應経済死ぬほど補欠合格出したらしいし
神戸で良かったんじゃね?
神戸文と慶應文受かって慶應行ったんだけど
経済なら神戸の方が上なのか?
文学部じゃどっちも大した事ないだろうが
>>48
文だったら文句なし慶応だろうな
歴史や伝統や輩出される人材が違う
文学部は早慶が地底に対してもっとも優位に立てる学部だと思う
法や経済だと地帝にも良い学部結構あるけど
全国的には慶應
関西のみ神戸
特に首都圏だと慶應併願で神戸はいない
阪大ですらいないだろ
どこに住んでるか、によるだろ
関西在住なら迷うことなく神大
ダブル合格で慶応経済と迷って神戸経済にしたんだが、正解だよな?
正解もなにも見てのとうり、アホな受サロ民には支持されるw
コメント