早稲田理工→早稲田理工院
就活も経験済みなので就活における早稲田の立ち位置もわかります
地底だとどのあたりに勝てますか?
根拠とか有ったらよろ
>>2
地底vs早稲田理工ってことだよね
[就活]
互角の印象
根拠は俺のインターンやグルディスなどの就活経験
[研究]
俺が機械系なので機械分野に限る話と考えて
研究は研究室単位で変わるが平均してそこまで差はない印象
根拠は博士の数
研究業績は学生じゃなくて「教授の強さ+博士や研究員の数」に比例すると感じてるので、博士進学数にあまり差がない地底と早慶とでは研究にも差が出にくいのかな
高校の偏差値
>>3
66,7くらいだったと思う
2016年の話なので今の偏差値とは違うかも
早稲田って学部フィルターとかある?
>>7
どういう意味ですか?
就活における学歴フィルターならぬ「就活における学部フィルター」?
>>8
うん
>>9
ないと思うよ
文学部とか商学部、教育学部の人とかたまに就活で見るし
ただ人科スポ科は見たことないな
理由は知らん
就活に関しては都内企業だと早慶、東大、京大、東工大、一橋、阪大くらいしか見ないな
たまーに東北大とか名古屋大見るくらいで九州大と北海道大はまったく見かけないわ
たぶん遠いからだと思うが
あとマーチの学生は就活で見かけない
たぶん戦場が違うのかと
いや、それは理工院だからでしょ
教育とか文構社学だと割とMARCH相手と戦わなきゃいけないのかなって
>>11
俺は機械メーカー以外にも金融とかコンサルも受けてた
いわゆる文系就職組だから文系学生とも触れ合ってきたよ
>>1
政治経済学部ってやっぱ就職最強?
>>13
たしかに強いよ
宮廷クラスのブランド+文系だから就活に割ける時間多いでやはり強い
あと人脈もあるし
理工もブランド力は高いけど研究の影響で就活にあまり時間割けず政経に比べると文系就職の実績は劣ると感じてる
理系就職は宮廷クラスかそれ以上かもしれんがね
早稲法新2年ですが、何かやっておくべき事ってありますか?
因みにノンサー、バイトもしてないです
>>15
サークル入るか留学するか、何か対外にアピールできるほど熱中するものを見つけた方がいいよ
でないと就活で何もエピソードトークできないので
理工キャンパスけっこう古い建物多そうだけど大丈夫なの?
特に一番高いアレ。
耐久年数過ぎてない・・・?
>>16
51かな
あそこは普段使わないからあんま知らんけどたしかに古いよね
ただ現実的にあそこを立て直す金も時間もなさそう
直してる間51の住民がどこ行くのかって問題も出てくるし
就職先は?
>>19
外資系コンサルのどっか
そこから先は特定避けのため伏せる
彼女は?
>>24
おる
バイトの後輩なのでサークル等の早稲田関係ではない
ちなみに理工系サークルもインカレなら女子多いよ
日本女子の人が多い
早稲田内で彼女作るとしたらサークル?
授業で作れる?
>>26
サークルが大半かな
授業では作りにくいと思うよ
というのも早稲田のクラス制度は高校みたいにどの授業も一緒に受けるようなやつではないのと、サークルの方が単純に活動後の飲み会が多くて仲良くなりやすいから
>>26
授業で作りにくい理由
・高校ほど親密なクラスではないから
・サークルの方が仲良くなりやすいから大抵の女子はサークルの方で彼氏作ってる(勝手なイメージ)
・サークル活動のために授業メンツで遊ぶ飲む機会が中々ない
・あと理系は単純に女子が少ない
受験勉強のこと覚えてる?
>>28
あんま覚えてないわ
ちなみに別にアドバイスするような受験実績でもないよ
よくいる東大落ちの早稲田生だけど
別に後悔もしてないし東大受けたことを誇りに思ってるわけでもない
慶應理科大明治への印象
>>29
無。良い意味でも悪い意味でもなく
特に交流があるわけでもないので
研究分野の強い人が理科大にいるからたまに参考にするけど
その人に興味があるだけで理科大に興味があるわけではない
大学受験の戦績はどんな感じでしたか?
>>32
東大→落ちた
早稲田理工→受かって進学
理科大→受かって辞退
以上
なんで外コン選んだの
>>35
・年収高い
・転職有利
・強いとこに運良く受かったから
早稲田の研究環境は
教員数少ないと感じた?
>>38
他大を知らんのでなんともいえない
別に少ないとは思わない。
指導教員とか博士学生はよく世話してくれるし
そういえば、機械系ということだけど
基幹理工の機械と、創造理工の機械で
大きな性格的な違いって何かある?
そもそもなんでこれ分かれてるんや?
>>41
総機→自動車系に強い
機航→航空機系に強い
性格面は総機のがシステム的にスパルタ(これ出ないと就活させないとか普通にある)で機航はゆるい
あと別れた経緯は教授間の派閥争いだったと思うよ
つまり喧嘩別れ
>性格面は総機のがシステム的にスパルタ(これ出ないと就活させないとか普通にある)で機航はゆるい
マジか。逆かと思ってたわ。
>>46
有益情報与えられたようでよかった
ソウキは授業のテキストが英語だったり謎にスパルタだよ
なお機航とソウキで就活先のレベルはまったく同じ
もし早稲田じゃなくて東北大あたりに進学してたら希望職種変わった?
立地面による就職活動のしやすさの差で
>>43
可能性ある
東京生まれ東京育ちだったので就活は基本都内勤務のみに絞ってた(これもメーカーを志望しなかった理由の一つ)
ただ東北大に進んでたら別に東京勤務じゃなくてもいっかってトヨタとかの大手受けてたかも
他大から早稲田の院に進学してくる人ってどのくらいいる?
>>52
他研究室との関わりがないからわからないけどめっちゃ少ないとは思う
5%くらい?20~30人に1人くらいかも
他大出身と就活で差を感じる?
>>57
正直感じるかな
学歴フィルターなのかそもそも同じクラスの企業を受けようとしてないのか知らんけど
就活で戦う相手は宮廷+東工一橋+早慶の学生のみ
むしろ早慶とかじゃなかったらこの辺の企業に就職できないのかって就活における学歴格差を感じるね
文学部でも就職ありますか?
MARCHの社会科学系学部より下の評価受けるらしいんですけど
>>59
あると思いますよ
外コンの選考で文学部の人がいたので
友人でメガバンや大手保険会社に合格した人もいますし
地方旧帝大が就職弱く見えるのは
結局難しいところに志望してないのが理由ですか?
>>64
その可能性が高いと思います
早慶戦、早明戦は行きましたか?
コメント