(特に都会の)進学校勢や塾通いガチ勢に質問なんだが

コメント

煽り抜きにそんだけ勉強して東京一工入れないのは謎じゃね?

別に人のことはいいから
てめえが理3入ればいいだけのことやろ

みんこうで偏差値53のど田舎公立高校
進学実績は7~8年前に2浪で東大が一人だけ
地帝は北大九大が限界でそれより上はここ5年で0

センター前日に地歴と理科の授業が終わりきらない
田舎すぎて塾がない(当然予備校なんてあるわけない)
通信教材も一切使ってない

この条件下でかつ、高3の秋(9~10月)まで(授業外で)まともに勉強してなかったけど、阪大理系(もちろん非医)で学部次席だった

正直、偏差値70とか超える進学校とか、ゴリゴリに塾や予備校に通ってて東京一工未満のやつらは、地頭的にどうなんだろって思うんだがどうよ?

阪大ならそうだろう

ちなみに私立はよく分からん
そもそも金の問題で選択肢には入らんかった
早慶以外の私立は受験終わってから知った大学がほとんどだったわ

塾通いガチ勢はともかく別に進学校ってそんな特別な勉強させられるわけじゃないんよ

>>11
それは知らなんだ
聞いた話じゃ私立だと二年の途中、公立でも三年の秋始めくらいまでには全範囲終わるらしかったんだが

>>12
範囲終わるとかいうが中高一貫の進学校で授業聞いてるやつなんかあんまいねえぞ
ガチ勢は鉄とかの勉強をしてるし上位以外は高2終わりくらいまで遊んでるから公立勢より緩い生活してるやつばっか

>>19
まぁでも3年開始時には全部終わってるわけで、後追いさえすればいい状況ならかなり楽だと思うぞ
3で書いたけどうちの高校じゃ理社がセンターまで終わらなかったし、数3が終わったのも12月末だからな

センターって書き方で分かると思うけど今2回生な
今年の入学生じゃないんで悪しからず

いやお前のいう通りだよ
上位進学校で塾に行かせてもらっても
ろくに勉強しないバカばかりってこと

>>22
まぁ自分自身も秋以降めちゃくちゃ勉強したわけじゃないから何とも言えんがな
平日なら多くてせいぜい2~3時間、休日でも5時間超えることはほとんどなかったし
集中力が驚くほど続かない自分の責任だが

中高一貫校は自分で勉強してる意識なくても与えられてるものが既にレベルが高い
田舎公立はもっと浪人したらいいのにと思う

>>1の理屈だと一浪して東京一工に入れない奴は全員ザコになるぞ?
(一浪して阪大というザコ大にしか入れなかった奴を含む)

>>24
いや雑魚とは言わんよ
別に学歴が全てじゃないしそもそも地頭いいけど受験に興味ないって連中もゼロじゃないだろうから

ただ、地方の底辺の環境と比べてはるかに充実した環境で受験ガチって、それで相応の大学入れないってどうなんだろって思って

なんか勘違いしてるやついるのが中高一貫を受験にガチる場所だと思ってることだよな
受験少年院系はともかく大半はまったり環境についてって余力残して受かってる
それが東大か早慶かはそいつの能力や家庭環境にもよるが

>>28
いやいや、お前ら私立組は地方の底辺を知らんからそんなことが言えるだけだぞ

卒業生の7~8割が就職するような地域から見たら中高一貫ってだけで環境が整いすぎてんだよ

>>31
それは意識の違いだけで学校側の授業のコンテンツが優れてるとか特別なことはなんもないと思う
みんな自分でやってるだけ

>>39
まぁ俺もお前らの実態は知らんが、お前らも俺の経験した地方の実態を知らんわけだから、結局平行線かもしれんな

うちの地元じゃ卒業した偏差値53の高校がトップな
というか公立の普通高校がここしかない
私立(2校しかないけど)は低すぎて偏差値すら載ってなかったし、あと距離遠いし

ああ阪大なんか
学部は?

>>35
特定怖いから非医歯薬の理系とだけ

受験という点では
首都圏は圧倒的に恵まれてるのは確か。

鉄緑行って東大入れないのはゴミ

>>1
世の中、定員っつーのがあるんやで。

学習能力は人によって違うからいくら環境をよくしたところで受からない人は受からない
書いてあることが本当ならあなたはめちゃくちゃ学習能力が発達している、
ただ世の中の大多数はそんなに要領良くない

>>75
本当に地頭も要領もいいやつは俺と同じ条件下でも東大とか行けちゃうんだろうけどな
東大や京大は青天井ってよく聞くから、この二校の上位層はマジモンのバケモノなんだと思うわ

ただ下位層で環境に恵まれたやつらを見ると、「そりゃそんだけアドとれる環境にいれば行けるだろうさ」って思うけどな

まぁ自分がアドとれる環境にいれば東大京大に行けたって確証はないから、やっぱり偉そうなことは言えねぇな

コメント

「高校生」の関連記事

「予備校・塾」の関連記事