浪人したけど現役で受かってたところにしか受からないってやつ

コメント

このパターンマジであるん?
経験者とか知り合いでそういう人いる奴、例としてくわしく教えてほしい

大半がそうだぞ
現役時より上に行ける浪人はよっぽど努力したか現役時遊びまくってたから

>>3
ワイ現役阪大落ち一浪東工大情報理工なんだが

詩文の友達が現役マーチ蹴って浪人でマーチ

浪人ってメンタル壊れるか壊れないかの勝負だからな
9割以上は一回は心折れかけて半分ぐらいは実際に折れる

>>7
なんで?
学校に行って嫌な奴と会わなくて済むなんて最高じゃないか?
受験知識をひたすら詰め込めば良いだけの素晴らしい日々にメンタルを壊す要因なんて有るのか?

勉強したら伸びるけど、浪人してまともに一年間勉強するのは半分ぐらいだからな

>>12
なんで半分は勉強しなくなるの?

>>17
知らん
俺の予備校では半分くらい途中で消えた

浪人した知り合いの顔ぶれを見るに、大きく力を付けて現役時代から見て格上の大学行く人と
現役時代以下に落ちぶれてしまう人が半分ずつ居る気がする。

現役時代以下に落ちぶれてしまった人に「何事か?」と尋ねようとすると
本人の取り巻きに「難しい年頃だからそっとしておいてやってくれ」みたいな話になって聞けずじまいだ。

仕方ないから、5chで聞いている状況だ。

勉強しなくなる理由って、自分の学力に限界を感じて、志望校を目指せなくなったとかじゃないのか?
例えば、知識の獲得と忘却が平衡状態になって、
毎日全力で英単語覚えていたら英単語100個覚える間に元々知ってた単語を100個忘れるようになったとか?

>>19
そんなやついねーよ
単にサボるんだよ
浪人決まった3月から気を引き締めてやるやつなんか少数派で、夏くらいまでダラけるのが多い

>>>1
近所の人でいたな、何浪してもダメでニッコマの人
自分の弱点を認めないとか、物覚えが悪いとかすぐ忘れちゃうとからしい

浪人生のメンタルの不安定さ舐めすぎ

1が自分で実際に浪人してみればわかるやろ

浪人したけど現役で受かってたところにしか受からない
これ予備校の鉄板確信

>>34
現役時代より明らかに勉強量多いのに学力は現役時代止まりか・・・
これは学力は、勉強量ではなく頭の良さで決まってしまうと言う証明なんじゃないか?

夏までやる気あった奴とかがいきなり消えたりするからな

>>35
それ、家で独学するのが最も効率的だと気が付いて外に出なくなっただけかもしれないじゃないか?

科目数による
7科目どれも仕上げなきゃならんなら1年あっても厳しい
既に何科目か仕上がってて残りは1、2科目なら楽勝
ワタクは知らん

努力する才能が無いやつはいるからな

ちゃんと勉強したのならそんなこと絶対ない
単に勉強しなかっただけ

予備校行ってたけど現役のときより上に行けたのはほとんどいない1割くらいかな
逆に下になった奴も結構いた

現役時に東大落ち早稲田

二割が一年浪人して見事にリベンジを果たして東大合格

六割がが一年浪人して頑張ったけど結局東大には届かず早稲田に戻る

二割が遊び呆けて明治以下になるw

>>1
現役時より、
上昇3割
維持4割
下降3割
と言われる。

>>1
現役で芋受かったものの、
納得いかず浪人して東大チャレンジ、
結果、早慶ってやつが居た

>>1
弱点を潰さないで漫然とやってればそうだろ

宅浪で十分だった
週2回4~5時間だけバイトして社会との接点(jkと少しイチャイチャ)を持ったのが良かったかも
抑えの私立の入学金ぐらいは稼げたし

現役は早慶上智東外全滅
一浪で上智と東外合格

受サロ的にはレベルが低くてごめんね

現役 明治政経経済
一浪 明治政経政治

現役 慶應法政治
一浪 慶應法法律

というのがいたね。
ご苦労様でした。というよりないね。

多かれ少なかれ、1年間長く勉強した筈なのに1年前の自分の方が偏差値高いってどういう事?
10代で知能の最盛期過ぎたか?

>>69
受験は水ものだからね
自分と相性のいい問題が出ることだってある

>>1
知り合いに、そういう人居ても貼れもの扱いされていて直接本人に聞けないんだよな・・・

ただ単に勉強してないだけに決まってんじゃん
成績が上がらないわけない
合格するとこはわからないけど

サボるって言ってるのに何故それが理解しようとしないのか

コメント

「浪人生」の関連記事