私立7校受けるんだけど多いか?

20コメント

115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/14(木) 08:08:32.98 ID:7Y2Q7dGza.net
ワイ地底理系、推薦を使うも落ち一般で入学
センター8割あればマーチのセン利取れるから頑張れ

144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/14(木) 08:21:32.84 ID:03J69ELJ0.net
お前ら金持ちすぎだろ
私立なんて受けること頭に無かったわ

145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/14(木) 08:22:43.57 ID:YgVMSSrnr.net
7校とかそこそこ金持ちの家でも親に減らせ言われるだろ

158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/14(木) 08:26:43.96 ID:EpVRuHgla.net
出願だけなら10校受けたわ
実際に受けたの6校やけど

169: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/14(木) 08:29:10.16 ID:nYWVa3nw0.net
羨ましいンゴねぇ
西南学院大
立命館大
貧乏やから私立は頑張っても2校だけしか受けれんのや

161: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/14(木) 08:27:23.29 ID:27sFh3V3d.net
ワイなんか国公立一本やったぞ

155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/14(木) 08:26:34.91 ID:BoXSoBREa.net
友達20校くらい受けてたからセーフ

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1452724843/

20コメント

  • 名無しの受験生 より:

    先生ならともかく他人に減らせだとか言われても気にする事はない

  • 名無しの受験生 より:

    東北狙うレベルならニッコマなんて受ける必要なし

  • 名無しの受験生 より:

    旧帝を見下してくる早慶推し本当うざい
    東北大だって良い大学やんけ

  • 名無しの受験生 より:

    米3
    理系は宮廷が良い、文系は早慶、とすごく
    個人的に思うわ
    ただ、貶す理由は双方にないよね

  • 名無しの受験生 より:

    ニッコマは猿だろ

  • 名無しの受験生 より:

    医学部6万とか高いんだよ

  • 名無しの受験生 より:

    私大は変わらん

  • 名無しの受験生 より:

    米7
    バーーカ(笑)

  • 名無しの受験生 より:

    こんなに滑り止め受けるようなやつにニッコマもバカにされる筋合いないな

  • 名無しの受験生 より:

    コメ欄がイラッイラでワロタ

  • 名無しの受験生 より:

    関関同立の工学部だけ4つ受けて本命の国立理系受かったで。 ニッコマつかMARCHも受けなくていいんじゃない?
    本当に国立狙ってるくらいの実力があるのなら、の話だけど。

  • 名無しの受験生 より:

    ワオ2年前、早稲田法、中央法、明治法、法政法、関西法、日大法、専修法受けたンゴ

  • 名無しの受験生 より:

    早慶文系は一般入試ではいるところじゃないだろ。
    6割が推薦内部AO帰国子女やで。

  • 名無しの受験生 より:

    ニッコマ行くくらいなら高卒で働く(or浪人)

    ニッコマ様入れて~!!
    の手のひらクルーの時期そろそろだね

  • 名無しの受験生 より:

    俺も7校出願したけど第一志望が手応えありすぎて結局2校しか受けなかったわ
    受かってたから笑い話になったけどよく考えたら20万ドブに捨ててんだよなもったいねぇ

  • 名無しの受験生 より:

    7校は受けすぎだし金の無駄
    どっちにしろこんな時期に2ちゃんやってる奴の結果なんて目に見えてるけどなww

  • 名無しの受験生 より:

    早稲田とか猿でも受かるわ

  • 名無しの受験生 より:

    米11
    地底レベルじゃ早慶は学部にもよるが五分五分って所だろう
    滑り止めでマーチ受けとくのはあり

  • 名無しの受験生 より:

    ※17
    駅弁乙

  • 名無しの受験生 より:

    自分でバイトして貯めた金で受験するつもりやで

  • 「大学入試」の関連記事