※ 東京アニメ・声優専門学校卒
数学の証明問題、最初から最後まで理解出来なかったし日常生活で使う事あるのか!?っていまだに思ってるんだけど
— 和氣あず未 (@azumi_waki) August 6, 2021
日常生活で使った事ある人っているのかな?
ビジネスマナーとかテーブルマナーみたいなそういう授業欲しかったなぁ🙂
声優は数学の証明よりも自分の声で金稼ぐ訳だし別にいいんじゃね?
東大合格した友達なんて、「別にスポーツで生きていくつもりじゃないのになんで体育なんてあるの?」って言ってたし、それと同じようなもん
>>2
日常生活って書いてるやん
数学をやりたくないなら
高校行くなよ
>>4
やりたくないとは書いてないけど
高校でも就職目指すようなとこならビジネスマナーだの何だの習うでしょ
学校が悪いんじゃなくて、お前の選び方が悪いだけ
数学の証明問題=論理的に物事を考える練習
>>7
これ
>>11
はい馬鹿
>>40
はい私文
世の中の「物」は、ほとんどが科学でできていて、科学とは仮定・仮説を立てて、解析や実験を経て、論文にて仮説を実証するわけで
それは数字の証明問題と同じですよと
数理計画法なんてまさに典型だと思うけど
>>9
それを日常生活でやるの?
>>10
それを仕事にする人が世の中にたくさんいるわけだけど
例えば工学系の設計は、ほとんどが数理計画法使うことになると思うけど
論理的に考える練習ならプログラミングの方がよほどいい
高校は高等学校なのだから
日常で使うことなんて教えるわけないのだよ
日常が高等だったらヤバいだろ 笑
義務教育で無駄なことを教えて文句言うなら分かるが、
高校は国民の義務ではないのだよ
アメリカは高校も義務教育だけどね
お前の日常は数学によって支えられてるんだぞ感謝しろ
>>25
論点違くね?
数学が日常生活に役立つなんて誰でも知ってるけど
将来開発に携わる賢い人間には必要だから
誰に必要か何に必要になるかわからないから全員に勉強させるのだと
あらかじめ厳密に定義された約束を用いて
簡潔に確実に伝え合うことの体験と訓練
(時空を越えて)
でやんすか?
>>27
にな
い手の学力が大事(使うには)
かもしれないね?
数式や定理などの約束なしに
同じことを伝えようとすると
とんでもなく効率が悪い
気がするね?
組織内で独自の約束を決めて
効率よくやり取りしようという発想にも繋がる
気がするね?
声優が職業として成り立つ世の中は
確実性から生まれる余裕の上に立脚する
気がするね?
一方
確実性を気にしていたら
声優は目指せない
気もするね?
- カテゴリー:
- 数学
コメント