ぼく「誰がマーケティング戦略を練り上げるの?誰が案件をとってくんの?誰が経理を担当するの?」 
  
 なんJ民「……………………っ!!」 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 文系軽視とかバカすぎるんだよなぁマジで 
 いくら技術力に優れるメーカーがあったとしても、経営とかマーケとか営業を軽視してたら速攻で潰れるだろ 
文系軽視すんなマジで
文系は丁重に取り扱え
理系がする
  
 経営とかマーケとかは文系学部でしか学べないやろ 
  
 どんなこと学ぶん? 
  
 ん?だから経営やマーケやろ 
  
 どんな内容なん? 
 
 簿記、マクロ経済、マルクス主義などなど
会社に入ってから勉強でいいよね 
 どうせ大学で経営学んでもすぐにマーケに配属されんし 
 
 ??? 
 それ独学だろ。
文系はしっかりとした教育機関で4年間、経営のプロから教わってきてるんだよ。
勝てるわけない
マジでいらね
  
 じゃあ経営とかマーケどーすんねんwww 
 営業どーすんねんwww 
まあ案件取ってくるのは文系の仕事でええよな
  
 経営とかマーケとか経理とか法務も文系の仕事やろ 
文系は理系のこと出来なくても逆は往々にして可能
  
 経済もマーケも知らん連中がどーやって経営すんねん 
  
 経営もマーケも統計やから理系分野やろ 
 
 経営やマーケで使う程度の統計なら文系でも余裕だろ 
 アホすぎ。 
  
 普通に経営者としても 
  
 理系院卒>理系大卒>文系大卒>高卒 
  
 の順番で優秀だぞ 
  
 なんで経営とか経済を学んでる連中よりも門外漢の理系が優秀なんよ? 
  
 数学できるから経済学や経営学も理系のほうがよくできる 
 
 確かに数学使う箇所もあるけど、それ以外は文系分野だろ 
  
まず文系とか理系とかいう分類がバカ
 いらないは極論すぎるわな 
 今より割合減っても良いとは思うけど 
 わいは理系卒業して文系の大学入り直したけど
会社法とかよくわかんねえもん 
 いつも思うけどみみっちい争いよな 
 理系文系に親でも殺されたんかね 
 文系いらんかは知らないけど、多すぎ 
 幾らなんでも7割が文系はバカ 
経営の本場アメリカで文系理系の区別がない時点で無意味な議論だよね
 前澤友作→理系大卒 
 ホリエモン→理系大卒 
 ビルゲイツ→理系大卒 
 ひろゆき→文系大卒 
  
 はい勝負あり 
  
 堀江は文系中退だが 
この不毛な争い外人は笑うらいしな
GAFAの経営者のほとんどが理系という事実
  
 そもそも海外に理系という概念がない定期 
 うち日経Core製造業やけど
理系しか経営陣おらんぞ? 
  
 村田かな 
  
 近いなw 
 論理的思考が無いとうちでは評価されん 
 文系はコミュ能力全振りなので
中間管理しか任せられんと認識されてるわ 
 だーれが営業すんねんて話よな 
 お前ら理系は取引先さんと仲良く飲みに行ったり出来んの? 
  
 これ 
 兵隊は必要やで 
 理系は優秀な駒や 
 プレイヤーにはなれない 
 もういいってそういうの😅 
 文系も理系も低学歴は低賃金ルーチンワークの駒であることには変わりないんやから、黙って手を動かせ 
理系卒業でもそれを生かして働いてない奴多いやろ
まあとりあえず文系はたくさん子供産んでくれ
  
 理系もたくさんうんでくれてええねん 
文系って理系より高卒に近いよな
 理系が日本の社会回してんの? 
 ほんま理系って使えないな 
 日本だけ給料下がっとるやんけクビにしろ 
 やはり文系でないとダメだ 
コメント