1: 名無しさん@おーぷん 22/03/25 20:40:48 ID:6v3b
答えられる範囲でや
3: 名無しさん@おーぷん 22/03/25 20:41:17 ID:6v3b
ちな営業の若手や
4: 名無しさん@おーぷん 22/03/25 20:41:31 ID:awP4
今うはうはやろ?
7: 名無しさん@おーぷん 22/03/25 20:42:02 ID:6v3b
>>4
増収増益見込みやな
値上げばかりで苦しいが
8: 名無しさん@おーぷん 22/03/25 20:42:18 ID:G5Ed
化学メーカーの営業とか肩身狭そう
13: 名無しさん@おーぷん 22/03/25 20:43:07 ID:6v3b
>>8
工場にニコニコしてやるのはストレス溜まるで
9: 名無しさん@おーぷん 22/03/25 20:42:39 ID:Zcml
営業なんてクズにしかできない仕事や
お前は優しい人間やからはよ辞めろ
11: 名無しさん@おーぷん 22/03/25 20:43:01 ID:xtDM
お前トクソーか?
16: 名無しさん@おーぷん 22/03/25 20:43:36 ID:6v3b
>>11
そんな大手やない
15: 名無しさん@おーぷん 22/03/25 20:43:30 ID:xtDM
前もおったんやトクソーのやつが
12: 名無しさん@おーぷん 22/03/25 20:43:05 ID:awP4
コロナ前はかなり飲み会とか飲み営業あった?
21: 名無しさん@おーぷん 22/03/25 20:44:50 ID:6v3b
>>12
毎日のようにあったと聞いてる
コロナ入るちょい前に入社したからよくわからんけど
14: 名無しさん@おーぷん 22/03/25 20:43:09 ID:E9b0
営業なんてゴミクズのやる仕事やぞ
17: 名無しさん@おーぷん 22/03/25 20:44:04 ID:6v3b
化学メーカーの営業は売上マストやないし心穏やかやぞ
19: 名無しさん@おーぷん 22/03/25 20:44:18 ID:xtDM
>>17
そうでもないぞ
24: 名無しさん@おーぷん 22/03/25 20:45:47 ID:6v3b
>>19
ワイの部署はそこまで圧は強くない
26: 名無しさん@おーぷん 22/03/25 20:46:00 ID:xtDM
>>24
ええなあ
20: 名無しさん@おーぷん 22/03/25 20:44:31 ID:xtDM
売上出せの圧力やべえんだわ
22: 名無しさん@おーぷん 22/03/25 20:45:33 ID:xtDM
化学メーカーで営業やるなら多少は理科できてくれ頼む
25: 名無しさん@おーぷん 22/03/25 20:45:59 ID:6v3b
>>22
すまん。文系なんや許してくれ
28: 名無しさん@おーぷん 22/03/25 20:46:31 ID:xtDM
>>25
そうか、アカンか
32: 名無しさん@おーぷん 22/03/25 20:47:11 ID:6v3b
>>28
毒劇すらよく理解できてへんけどなんとかなってるで
35: 名無しさん@おーぷん 22/03/25 20:48:02 ID:xtDM
>>32
毒劇物
危険物
麻薬及び向精神薬取締法
あたりは知っといてくれ
あと知財と英語
36: 名無しさん@おーぷん 22/03/25 20:48:37 ID:6v3b
>>35
まぁややこしくなる話は商社に丸投げや
37: 名無しさん@おーぷん 22/03/25 20:48:59 ID:xtDM
>>36
まーた商社が絡むんか
4大商社か?
40: 名無しさん@おーぷん 22/03/25 20:49:41 ID:6v3b
>>37
取引はあるね
やっぱり頼りになるところはある
43: 名無しさん@おーぷん 22/03/25 20:49:59 ID:xtDM
>>40
そら商社は最後の砦になりがちやし
29: 名無しさん@おーぷん 22/03/25 20:46:33 ID:3hfd
化学メーカーってどホワイト業界なんやろ?
30: 名無しさん@おーぷん 22/03/25 20:46:42 ID:xtDM
>>29
ドはつかないぞ
34: 名無しさん@おーぷん 22/03/25 20:47:46 ID:6v3b
>>29
今日は昼過ぎに客訪問した後メンエス寄って17時には帰ってきた
31: 名無しさん@おーぷん 22/03/25 20:47:00 ID:awP4
えぐい飲み会さえなきゃかなりええ業界なんやけどね
38: 名無しさん@おーぷん 22/03/25 20:49:05 ID:5Df2
必要ないの意外やな
就職で評価されるもんちゃうんか
39: 名無しさん@おーぷん 22/03/25 20:49:25 ID:xtDM
>>38
中でとれ定期
49: 名無しさん@おーぷん 22/03/25 20:51:09 ID:6v3b
>>38
やっぱメンタルさえあればなんとかなるんよ
コミュニケーション取れれば何でもできる
50: 名無しさん@おーぷん 22/03/25 20:51:16 ID:xtDM
>>49
ほんこれ
41: 名無しさん@おーぷん 22/03/25 20:49:45 ID:G5Ed
社内技術について語れない営業とかいる意味あるんか?
44: 名無しさん@おーぷん 22/03/25 20:50:13 ID:xtDM
>>41
ソルジャー
46: 名無しさん@おーぷん 22/03/25 20:50:55 ID:G5Ed
>>44
コロナ禍だとその価値ほぼ無くなったよな…
48: 名無しさん@おーぷん 22/03/25 20:51:04 ID:xtDM
>>46
うん
45: 名無しさん@おーぷん 22/03/25 20:50:51 ID:RXru
科学好きか?
ワイは好き
52: 名無しさん@おーぷん 22/03/25 20:52:17 ID:6v3b
>>45
有機合成とかはよくわからんし好きやない
47: 名無しさん@おーぷん 22/03/25 20:51:01 ID:awP4
40で1000万円くらいもらえる?
54: 名無しさん@おーぷん 22/03/25 20:52:48 ID:6v3b
>>47
順調にいけばね
55: 名無しさん@おーぷん 22/03/25 20:53:05 ID:xtDM
>>54
これまじ?
ワイより儲かるやん
63: 名無しさん@おーぷん 22/03/25 20:53:59 ID:6v3b
>>55
ほんの一握りやから正直無理。
いいとこ750くらいやないんかな
67: 名無しさん@おーぷん 22/03/25 20:54:20 ID:xtDM
>>63
ほんならまあ普通かちょいいいかやね
76: 名無しさん@おーぷん 22/03/25 20:55:48 ID:6v3b
>>67
ワイは26で500万くらいやね
先はまだ長いわ
78: 名無しさん@おーぷん 22/03/25 20:56:05 ID:xtDM
>>76
ワイと同じくらいで草
53: 名無しさん@おーぷん 22/03/25 20:52:45 ID:YeFm
半導体材料作ってる?
57: 名無しさん@おーぷん 22/03/25 20:53:12 ID:6v3b
>>53
作ってないよ
もっと川上
4コメント
化学メーカーみたいな業界でも優秀層は体育会なんか
世知辛いなぁ
実際ツイッターで十分なんだよな。
受験サロンは役目を終えたって事じゃないの?
まとめ速報も、もう要らないってこと。
日本円で給料もらってる時点で負け組
「研究職はほぼ院卒やで」っていうけど、海外の化学メーカーなら研究職で博士じゃないひとを探す方が難しいんだがな。これが日本のアカンところや。