「問十二、夜空の青を微分せよ。街の明りは無視してもよい 」
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 08:46:14.02 ID:cO4yKwK60.net
なお目にうかぶ涙により生じる偏光は無視しても良いものとする。
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 08:46:34.61 ID:RhMhE8Ujd.net
問十三の方がいい
>>3
は?
は?
いつから夜空は関数になったんですかねぇ
天文学科生が聞いたら怒りそう
>>4
夜空を色で微分して星を抽出するのは天文学的手法やろ
夜空を色で微分して星を抽出するのは天文学的手法やろ
けっこうすき
なんか奥が深そう
意味不明だわ
バカには分からん詩やぞ
ワイは分からん
ワイは分からん
京大の人が高校生の時に作った作品らしい
いかにも受験バカって感じがして良い
京大の文系に行くようなやつは理系から逃げた文系とは違う
>>24
そもそも京大クラスやと文系でも数学かなりできんと入れんからな
そもそも京大クラスやと文系でも数学かなりできんと入れんからな
なんで12なん?
>>26
リズム的に12とかなるやろ
リズム的に12とかなるやろ
学歴がある
センスもある
噛み付く要素がない
センスもある
噛み付く要素がない
お茶のペットボトルに書いてそうで別にほーんてなるだけ
うまいやん
夜空の美しさは計算できんでっていう歌なのかな
それっぽいこと言って雰囲気出してるだけやん
センスあるやん、好きやで結構
コメント