1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/29(土) 10:54:52.214 ID:olUtvTthM
なんで文系より2年遅れて社会出なきゃならんの?
なんで理系は文系より収入少ないの??
なんで文系は院でないで社会的ステータスが得られるの?
なんで理系は文系より収入少ないの??
なんで文系は院でないで社会的ステータスが得られるの?
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/29(土) 10:55:46.871 ID:74lrn7w80
なお文系のひと握りトップ層だけの模様
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/29(土) 10:58:46.103 ID:olUtvTthM
>>4
だったら日本経済どうなってんだよクソハゲ
ワシ理系大学院卒で初任給手取り175000円だぞくそ
だったら日本経済どうなってんだよクソハゲ
ワシ理系大学院卒で初任給手取り175000円だぞくそ
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/29(土) 11:16:44.991 ID:olUtvTthM
文系のほうが高ぇぇwwwwwwwwww
つうか工業高校卒のほうがたけぇwwwwwwwwwww
つうか工業高校卒のほうがたけぇwwwwwwwwwww
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/29(土) 11:13:59.686 ID:1sjUXxnA0
俺は院卒で初任給16万だったぞ確か
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/29(土) 11:15:24.737 ID:olUtvTthM
>>25
クズすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クズすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/29(土) 11:17:49.873 ID:1sjUXxnA0
>>27
しかも研究職な
研究職に就けるなら給料とか関係ないと思ってた昔の俺をぶん殴りたい
しかも研究職な
研究職に就けるなら給料とか関係ないと思ってた昔の俺をぶん殴りたい
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/29(土) 11:25:15.469 ID:olUtvTthM
>>29
両親には謝った?
高いお金と時間使って高卒以下だもんな
ワイでも土下座してしまう
両親には謝った?
高いお金と時間使って高卒以下だもんな
ワイでも土下座してしまう
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/29(土) 11:18:58.635 ID:1Pih0hVH0
17.5ってゴミやんw
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/29(土) 11:32:25.272 ID:olUtvTthM
>>30
16万のクズにもコメントしてやれwww
16万のクズにもコメントしてやれwww
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/29(土) 10:56:59.453 ID:XJe6qalQ0
いけよ
就活らくちんだぞ
就活らくちんだぞ
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/29(土) 11:03:37.981 ID:olUtvTthM
>>7
1ミリも楽じゃなかったぞ
おまえそういって学生騙すのやめろよ詐欺師
1ミリも楽じゃなかったぞ
おまえそういって学生騙すのやめろよ詐欺師
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/29(土) 10:57:10.298 ID:HPicESHt0
学部卒でも余裕で就職できるだろ
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/29(土) 10:57:45.821 ID:oE+zUfIGa
>>8
これ
これ
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/29(土) 10:57:11.365 ID:OJDxjCxy0
行きたくなけりゃ行かなくていいよ
周りに流されるな
周りに流されるな
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/29(土) 11:07:21.484 ID:olUtvTthM
>>9
流されてないから
理系=院の流れを止める努力しろよお前も
流されてないから
理系=院の流れを止める努力しろよお前も
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/29(土) 11:02:43.016 ID:OJDxjCxy0
学部卒で使えない奴は院卒でも使えない
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/29(土) 11:04:07.425 ID:oE+zUfIGa
でも極端に院卒しか取らない企業もあるからそこに行きたければ院に行ったほうがいいね
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/29(土) 11:06:05.827 ID:aH1Pv4rs0
理で駄目なら文行ってもどうせ駄目だぞ
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/29(土) 11:11:45.211 ID:olUtvTthM
>>18
理いって廃人になったやつたくさん見てきた
警告する。お前人を簡単に騙そうとするな!!!!
理いって廃人になったやつたくさん見てきた
警告する。お前人を簡単に騙そうとするな!!!!
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/29(土) 11:07:32.214 ID:Nox4OTyl0
目的を持って行かないとマジで2年無駄にする
学生時代を延長したいって言う考えで行くべきじゃない
学生時代を延長したいって言う考えで行くべきじゃない
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/29(土) 11:09:03.964 ID:olUtvTthM
理系大学生っていま2割らしいなwwwww
ウケるwwwwwww
ウケるwwwwwww
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/29(土) 11:10:58.663 ID:lOb6eEtj0
院行かなくてもいいん?
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/29(土) 11:13:28.091 ID:olUtvTthM
>>22
当たり前だろバカ
廃人養成所だ
当たり前だろバカ
廃人養成所だ
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/29(土) 11:47:52.849 ID:PDLukG8y0
文系のが年収多いっていうのは多分、メーカーより商社とかのが年収高いって意味だろ
あれはマジで日本の癌だと思う
あれはマジで日本の癌だと思う
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/29(土) 11:57:02.742 ID:olUtvTthM
>>47
うちはメーカーだけど所属先でほぼ決まるかな
総務課経理だと地獄
総務課人事だとヤフーいじって定時が着たら帰る
うちはメーカーだけど所属先でほぼ決まるかな
総務課経理だと地獄
総務課人事だとヤフーいじって定時が着たら帰る
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/29(土) 11:49:39.541 ID:O2U3JGGCp
理系院卒「院出たのに手取り17万だお。。。(年収450万)」
高卒「ざっこwwww俺は20万余裕で超えてるwwww(年収300万)」
これが現実
高卒「ざっこwwww俺は20万余裕で超えてるwwww(年収300万)」
これが現実
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/29(土) 11:58:52.728 ID:olUtvTthM
>>48
>理系院卒「院出たのに手取り17万だお。。。(年収450万)」
年末調整みていただきたいが
300万なかったけど・・・・
>理系院卒「院出たのに手取り17万だお。。。(年収450万)」
年末調整みていただきたいが
300万なかったけど・・・・
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/29(土) 12:01:02.922 ID:PDLukG8y0NIKU
>>52
それ1年目じゃね
1-3月までの給与がなくて夏ボが寸志ならそんなもんだろ
ガチで一年間働いてそれなら転職しろ
それ1年目じゃね
1-3月までの給与がなくて夏ボが寸志ならそんなもんだろ
ガチで一年間働いてそれなら転職しろ
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/29(土) 12:03:41.701 ID:olUtvTthMNIKU
>>53
当たってる・・・神にあってしまった
1年目たしか277万だったような
ボーは寸志1かげつ
当たってる・・・神にあってしまった
1年目たしか277万だったような
ボーは寸志1かげつ
引用元: http://hebi.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1501293292/
手取りならそんなもんや
大学院はもっと勉強したい人が行くところであって、絶対条件ではないでしょ?
授業料も高いし、行かなきゃいいのに
大学と大学院でどれだけ生涯年収変わるかやな
でも一番は行きたい企業に行けるかだけど
研究職なら行かなきゃだけどそうじゃなきゃ別に行かなくていいでしょ
理系でも文系就職すればいいじゃん
外銀とか外コンとか理系学生多いって聞いたよ
もっと理系に金をよこせ
ネットでの文系叩きに馴染んでると就活の段階で違和感覚えるよ。東工院卒で行きたい会社入ったけど、同じ高校の文系連中に年収全くかなわん。下手したら数年後にはダブルスコアつけられてると思う。
※5
確かにクオンツ含め数学オリンピック出てたような理系エリートが集う職種もあるけど、ガチの狭き門。良い給料貰える職種であっても結局「理系同士で枠を奪い合う」のだよ。
俺も院いきたかったけど文系で就職が
あまりよろしく無いから諦めた。
院行くと選択肢が豊富になる理系が羨ましい
文系だが大学院いこうとしてる
就職はあまり気にしていない
大企業で理系の出世コース
研究・開発・設計にいきたいなら旧帝院がデフォになっちゃう
研究する気ないなら理系行くなよ....
理系はマジで羨ましい
金とかはある程度でいいから
研究、研究、とかカッコよさすぎる
自然科学分野でノーベル賞獲りたい人生でした
※13
ポスドクの現実を知った方がいい。
ある程度の金を稼ぐのがどれだけ大変か。
普通に文系と理系で平均年収理系のが高いんですが…しかも平均年収がたかい企業トップ10はほとんど文系の企業なのに、全体となると理系>文系なんですが…
中高の時はあんだけ勉強嫌ってたのに大学入った瞬間なんでみんな勉強したくなるんや...
ワイはもう無理や...
就職で大学選んだり収入を期待して院に行く時点でおかしい
院行けば逆に選択肢狭まるし別に院でやりたいことないなら行く必要ないのに
むしろ早く社会経験積んだ方がいいのに
行きたい企業と研究内容に興味を持てるかの2つの軸で考えればいいともいます。
手取りかよ。手取りでそれだけあれば充分やろ
理系は学部卒の知識でようやく初歩レベルだからな
正直修士でもまだ不十分
ほとんどが勘違いしてるけど、大手の研究開発は早慶地底レベルでも研究室次第の狭き門
基本は修士と学士は仕事内容同じ
院行かなくても良いぞ
就職したくないから何となく院行ってる奴が大半じゃない?