お前らの志望学部と志望理由を書いてけ

35コメント

1: 名無しなのに合格 2017/10/16(月) 18:46:58.45 ID:upEWPRpb
参考にさせてください

 

3: 名無しなのに合格 2017/10/16(月) 18:55:40.35 ID:MieYXQzn
歯学部
後継いないから

 

4: 名無しなのに合格 2017/10/16(月) 19:03:17.21 ID:DXhPOwhC
環境学系

人助けしたい

 

5: 名無しなのに合格 2017/10/16(月) 19:08:39.12 ID:dY5ZhOsb
医学部
金のため

 

6: 名無しなのに合格 2017/10/16(月) 19:10:12.56 ID:QEOv/fPi
農学部
ハイテク農家になるため

 

7: 名無しなのに合格 2017/10/16(月) 19:12:38.34 ID:DkNFCpya
医学部
ナースちゃんとヤるため

 

13: 名無しなのに合格 2017/10/16(月) 19:59:20.08 ID:+CPbnYM1
文3
東大に入りたいから

 

14: 名無しなのに合格 2017/10/16(月) 20:00:30.61 ID:/0M6wNuE
法学部 
数2しなくていいから

 

15: 名無しなのに合格 2017/10/16(月) 20:06:30.98 ID:msL+Ja28
工学部
タイムマシン創りたいから

 

16: 名無しなのに合格 2017/10/16(月) 20:07:46.32 ID:QaMLARkn
法学部
自分と似たような人がいそうだから

 

18: 名無しなのに合格 2017/10/16(月) 20:27:18.23 ID:cWFPO2Rh
経済学部
消去法で

 

19: 名無しなのに合格 2017/10/16(月) 20:44:12.18 ID:fH9K2kuG
農学部 これから間違いなく日本に影響与える学問だろうから

 

21: 名無しなのに合格 2017/10/16(月) 23:37:40.34 ID:SixvAN9Y
農学部
食品開発に携わりたいから

 

22: 名無しなのに合格 2017/10/17(火) 00:38:14.84 ID:rDDpAAkb
情報工学
人工知能作りたい

 

23: 名無しなのに合格 2017/10/17(火) 01:12:37.12 ID:qJjIROKn
経済学部
就職に強そうだから

 

24: 名無しなのに合格 2017/10/17(火) 01:24:33.19 ID:3nt6PMFU
医学部
研究職につきやすそうだから

 

25: 名無しなのに合格 2017/10/17(火) 02:45:25.81 ID:NDgLP5ud
工学部
匠に惹かれて

 

26: 名無しなのに合格 2017/10/17(火) 10:38:12.34 ID:Ftw40lrh
医学部!
見返してやりたい!

 

27: 名無しなのに合格 2017/10/17(火) 14:43:14.72 ID:Ftw40lrh
医者になりたいかと言われるとそうでもない

 

28: 名無しなのに合格 2017/10/17(火) 16:01:14.71 ID:fg0aSv5r
文学部
英文学を勉強したいから

 

29: 名無しなのに合格 2017/10/17(火) 16:07:53.10 ID:kSi+Sy0i
応用化学
有機楽しいのと就職強い

 

30: 名無しなのに合格 2017/10/18(水) 17:09:49.02 ID:1HdpjprU
政経、文構
究極のジャーナリスト

 

31: 名無しなのに合格 2017/10/18(水) 17:49:25.86 ID:+S4AbNv9
ここまでまさかの教育学部なし
リアルではかなりいるはずなんだが・・・

 

32: 名無しなのに合格 2017/10/18(水) 18:09:35.57 ID:+E2Xjl82
教育学部志望って主に学校の先生になりたい人なのかな
薄給重労働長時間拘束で良いところがないと思うんだけど
あと生徒から蹴られる

 

33: 名無しなのに合格 2017/10/18(水) 18:40:48.65 ID:xleKrmP1
教育は滑り止めで受けるけど教師には絶対になりたくない

 

35: 名無しなのに合格 2017/10/19(木) 07:59:00.78 ID:Pq6/EqJf
文学部
入りたいゼミがあるから
元スレ:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1508147218/

35コメント

  • 名無しの受験生 より:

    教育学部っていっても大半が就職なんでしょ(・・?
    ガチの教員志望は教育大学行くだしょ

  • 名無しの受験生 より:

    教育志望
    教育学を勉強したい

  • 名無しの受験生 より:

    理工学部自然科学系
    物理学(特に物性物理と量子力学)を勉強したい

  • 名無しの受験生 より:

    医学部
    頭が良くなる薬を作る〜〜

  • 名無しの受験生 より:

    早稲田か明治か國學院の文学部史学科。
    古墳とか調査する考古学やりたい。
    就職?知らん。

  • 名無しの受験生 より:

    ※5
    就職は考えず自分の学びたいことを学ぶ
    まじでかっこいいわ
    俺はやりたいことあったけど
    将来のこと考えたらできなくなっちゃった
    今はこの道でも良かったと思えてるけど
    5のコメントみたら懐かしい気分になっちゃったわ

  • 名無しの受験生 より:

    蹴られるのは底辺校だけだし
    私立校なら年収1000万いくわ

  • 名無しの受験生 より:

    ※5と※6は同一人物です

  • 名無しの受験生 より:

    法政法学部
    いけそうだから

  • 名無しの受験生 より:

    >>8
    勝手に同一人物扱いしないでくれw

  • 名無しの受験生 より:

    法学部
    他に興味ある学部ないし、勉強したい事は独学するわ。

  • 名無しの受験生 より:

    薬学部
    新薬をつくるため

  • 名無しの受験生 より:

    建築学科。できれば東芸大いきたい…

  • 名無しの受験生 より:

    航空宇宙工学科
    エンジニア目指します

  • 名無しの受験生 より:

    高校のときは西洋史学やりたいからって文学部入ったけど
    だんだん俺は史学が好きなんじゃなくて世界史が得意なだけってことがわかってきて今は心理学やってる
    ちなみに心理楽しいし文学部に行ったことは後悔してない

  • 名無しの受験生 より:

    日大歯学部 後継ぐから。
    医科歯科大は記念受験になるやろうなあ。

  • 名無しの受験生 より:

    法学部。公務員志望。

  • 名無しの受験生 より:

    3やけど理学部志望少なくてかなC

  • 名無しの受験生 より:

    国際教養学部。
    父が英語圏の人だし、小さい頃から英語好きだったから

  • 名無しの受験生 より:

    どこの学部行きたいとか全くないんだがどうすればいいんだ行きたい大学はあるけど

  • 名無しの受験生 より:

    農学部。美味い米を食いたいから

  • 名無しの受験生 より:

    ※20
    なるべく自分の興味のある分野を選んだ方がええで
    それと後に中退しないよう考慮するのを忘れずに

  • 名無しの受験生 より:

    人文社会
    歴史系に進みたい

  • 名無しの受験生 より:

    >>20
    そもそも高校の時点で決めるなんてのは
    難しいしそれが普通。行きたい大学に
    行くのが一番。勉強なんて自分でいくらでも
    できるんだから

  • 名無しの受験生 より:

    環境系
    植物を含めた自然環境を学んで人に役たちたいから

  • 名無しの受験生 より:

    医学部
    国境なき医師団に入って世界中の人を助けたいから

  • 名無しの受験生 より:

    名古屋大学
    家から近い。

  • 名無しの受験生 より:

    理1
    工学部システム創成学科知能社会システムコースに入りたい
    楽しそうだから

  • 名無しの受験生 より:

    東工4類
    宇宙にロケット飛ばす

  • 名無しの受験生 より:

    理学部生物
    分子生物学研究したいから

  • 名無しの受験生 より:

    マーチは嫌
    バカにされるから

  • 名無しの受験生 より:

    ※31
    くっそワロタ笑
    ゲラゲラ笑

  • 名無しの受験生 より:

    お前らの夢叶うといいな
    応援してるぞ

  • 名無しの受験生 より:

    法学部
    数弱だからw

  • 名無しの受験生 より:

    薬学部
    QOL高そうだから

  • 「大学入試」の関連記事