早稲田卒の大企業勤務だけど質問してくれ

コメント

学生時代と社会人とで特に変わったことと言えばなに?
よく聞くのが、社会人は常に態度姿勢を監視されてる気分だってことだけど

 

>>151
時間が減って金が増えた
責任は重くなったけど自己責任じゃなくなった
こんなとこかな

 

株してる?

 

>>156
遊び程度になら

 

早稲田出身でよかったと思うことは何ですか?

 

>>183
どこにでも同窓がいるってことぐらいかな
学歴で特に損することはあんまりないし
別にそのへんは早稲田でも慶応でもどっちでもいいんだけど

 

首都圏の県庁に就職ってどう思う?

 

>>184
俺の感覚で言うなら、セーフティネットとしては優秀かなって感じ
目指すほどのもんではないけどその上目指してだめだったんなら納得できる範囲かなぐらい

 

今年NTT主要五社の一つに就職した早慶の奴の年末賞与手取り34万でワロタw

 

>>203
一年目冬ならそんなもんじゃない?俺も大した額貰ってないぞ
額面40ちょっとなら地方上級や国葬と同等以上だと思うし、あの辺の会社は福利厚生かなり手厚いでしょ

 

主要NTT系列はそんなもんだろ
そこそこの忙しさでまあまあの給与が貰える
バリバリ働いてたくさん貰うような社風じゃない
NTTデータとかIT業界の良心とまで言われてるしな

 

>>206
まあホワイトなのは間違いないよね
半官の企業だし給与が飛び抜けないのは致し方ない

 

上でメガバンクは仕事が厄介だからオススメしないって書いてるけど、どういうこと?

 

>>225
ggった方が早いと思うけど
仕事自体大変だし資格取得の勉強やら付き合いやら慣習やらでプライベート潰れるし挙句頑張った先に転籍出向が待ってたりするし

 

商社志望なんだけどTOEICとか英検って選考に大きく関わってくる?

 

>>226
そうでもないと思う
アピールポイントの一つぐらいにはなるだろうけど
ポルトガル語離せますとかならでかいかもしれん

 

東大志望なんだけど、実際社会出て東大と早慶って振り出し時の扱い違う?

しばらくしたら実力勝負なのは分かるんだけど

 

>>228
会社によるとしか
しばらくしたら実力勝負どころか役員争う時期にこそ響いてくるような会社もところもあるし
最後まで気にしないようなとこともメガみたいに露骨なところもあるし
形式的になくてもバイアスってかたちで関係してくることもあるzzzzz

コメント

「早稲田大学」の関連記事

「早慶上理」の関連記事

「企業」の関連記事

「質問ある?」の関連記事