受験科目に古文漢文入れる理由何?

コメント

ほかの暗記科目はまだやってても
仕事に使ったり、やってて話の役に立つことが多かったりするけど
このふたつに関してはただの物好きの趣味だろ?
なんでやるんだよつまらんし文科省〇ね

 

これは同意
代わりに情報追加しろ

 

>>3
同意
情報はこれからどんどん必要

 

日本文化の歴史的形成への自覚を促して真の教養を涵養するには古典が不可欠だから

 

>>5
教養学ぶならわざわざ訳したりする技術いらなくね?
しかも受験科目で古典を使ったであろう大学生を見て日本文化の歴史的形成への自覚を持てるようになったやつがちょっとでもいると思う?

 

>>6
現代語訳した時点で古典がもつ滋味深さとか品格がなくなるだろ

 

>>12
そんなもの無くなっても誤差の範囲だろ
やりたいやつだけがやってればいいのに受験では意味もない科目を多数やらされて負担が増える

 

マーチや慶応なんて文系でも古文漢文一切試験に出ないんやろ?
国立は理系でさえやらされるよな
意味なし
ただでさえ負担多いのに、余計な負担かけさせんな(怒)

教養云々言ってる奴もキチガイ
重要なのはほとんど現代文になってるし、古文漢文を原文で紐解く機会なんぞ、99.999%の日本人にはない

 

古文は一般教養だから

 

高等学習指導要領より

第6 古典Ⅰ

1 目標
 古典としての古文と漢文を読解し鑑賞する能力を養うとともに、ものの見方、感じ方、考え方を広くし、古典に親しむことによって人生を豊かにする態度を育てる。

第7 古典Ⅱ

1 目標
 古典としての古文と漢文を読解し鑑賞する能力を高めるとともに、ものの見方、感じ方、考え方を深め、古典に親しむことによって人生を豊かにする態度を育てる。

第8 古典講読

1 目標
 古典としての古文と漢文を読解し鑑賞することによって、我が国の文化と伝統に対する関心を深め、古典に親しむ態度を育てる。

 

古文を読解し鑑賞する力(丸暗記の受験用テクニック)
そら現代人に不要でしょ

 

訳した漢詩学んでなんか意味あんの?
原文じゃないと韻とか分からないだろ

 

タイムスリップした時くらいしかこんな科目必要にならねーわ

 

要らないだの喚いてるやつらはただ古文漢文が出来なくて悔しいだけなんだろ?
高校で履修する程度の教養に将来への実用性求めんなよ
実際大学で専門的に学んでる学生からすれば高校で習うようなもんは全部ままごと位にしか思ってねぇよ

 

>>32
別に俺はできてない訳では無いし悔しくもないが意味もない科目なんてやりたくないわ

 

古文漢文の内容は教養としては素晴らしいけど文法とかは専門分野で大学行ってからやればいい
一般人が古文の単語なんか覚えてどうすんのよと思う

 

どうせ戦前の教育カリキュラムを惰性でやってるだけでしょ?
そんなことより政治経済とか英語のがよっぽど有用だしそっちの量を増やすべき

 

日本への帰属意識を増大させるためって学校の先生が言ってた

 

社会に何の貢献もしない古文漢文なんか好きな奴が大学で勝手にやればいい

 

古文に関しては下品な恋愛話を学んでるだけ

 

自国の文化をとか言うけど、よくよく考えてみたら読めなくても知識と知っていて説明できればいいよな。ヨーロッパのやつらはラテン語読めるんか?って話、おそらく読めないけど書物の内容は知ってるはず

 

日本の歴史を知らなかったら外国人にバカにされるよ
日本史+古典で最強

 

教養云々ならわざわざ訳す問題とかいらないよね
訳したやつを現代文風の問題にすればいいよね

 

まあ教養なんて理由で負担増やされるのは腹立つってのもわかる

コメント

「古典」の関連記事

「漢文」の関連記事

「受験勉強」の関連記事