地元私立薬学部と地方国公立で下宿するのって

コメント

どっちが金かからないんや?
ちな、今高2で親に迷惑がかからなくて
しっかり稼げる仕事に就きたいんだが

 

地方国公立大は弘前大学の保険医療学部放射線科を考えています。

 

前者
薬剤師は食うに困らん

 

地元の国公立薬学部!(めっちゃむずい

 

私立薬学部って高いやろ
普通の理系学部だとしても地方国立

 

12: 名無しさん@おーぷん 19/10/27(日)22:43:39 ID:2X7
>>9
まあ1年で200万くらいかかるな

 

16: 名無しさん@おーぷん 19/10/27(日)22:44:34 ID:qGy
>>12
そんなにかかるのか
ほなら私立薬学部は除外やな

 

薬剤師も飽和してて就職確実とはいかないって薬学部出身の先生が言ってた
放射線の方がええやろ

 

17: 名無しさん@おーぷん 19/10/27(日)22:44:45 ID:Rgv
>>14
製薬会社なら600以上はもらえるし
最悪薬局でも500は固い

 

放射線技師も結構多いらしいぞ

 

薬学部は国立が400弱私立が1,100ちょいらしい

 

25: 名無しさん@おーぷん 19/10/27(日)22:46:24 ID:qGy
>>18
嘘こけ
国立は学部に依らず年54万やから6年で300万ちょいやぞ

 

27: 名無しさん@おーぷん 19/10/27(日)22:46:59 ID:wf6
>>25
入学金とかも入れてやろ

 

医療系の仕事に魅力を感じています。
薬剤師も放射線技師も食べていけるとは思いますが、より親に迷惑がかからない方への進学を目指すつもりです。

 

20: 名無しさん@おーぷん 19/10/27(日)22:45:18 ID:hoR
>>19
家の経済状況はどうなの

 

24: 名無しさん@おーぷん 19/10/27(日)22:46:20 ID:HUh
>>20
一応奨学金を借りずに大学には行かせてくれるそうです。
私立薬学部の場合は途中から借りなくてはならないかもしれません。。

 

地方国立やろ
寮とか入れたら安いし、そもそも学費が違うわ

 

薬学部にもなると教科書やら専門書やらも安くないんちゃう

 

それと、薬剤師飽和の件も気になります。
自分が卒業するとき無事に就職できるのでしょうか?

 

37: 名無しさん@おーぷん 19/10/27(日)22:49:18 ID:hO5
>>33
昔ほど就職に有利ではないって程度の事やとは思うけどな…

 

都会はだいぶ飽和してるんちゃう?
田舎は人手不足っぽいけど

 

結局のところ下宿してでも国公立大に行くのがいいんですかね…?

 

47: 名無しさん@おーぷん 19/10/27(日)22:56:18 ID:6HW
地元は大都市なん?

 

49: 名無しさん@おーぷん 19/10/27(日)22:57:19 ID:HUh
>>47
札幌です

 

53: 名無しさん@おーぷん 19/10/27(日)22:59:43 ID:6HW
>>49
札幌なら地元を勧めるわ
弘前やと田舎やから煮詰まりそう

 

57: 名無しさん@おーぷん 19/10/27(日)23:03:32 ID:hO5
>>49
んー北大行けるならそれが一番やけどな…
前期なら進振りやし成績次第で薬学部か放射線か選べるし

 

なかなか難しいですね…
一応学費は出してくれるそうですが、私立薬学部の場合は奨学金も考えています。

 

北海道って入るの簡単そうなしょぼい公立あったやろ確か

 

64: 名無しさん@おーぷん 19/10/27(日)23:07:59 ID:HUh
>>62
北見工大や、室蘭工大もありますが結局下宿をしないといけないのは変わらないので…

 

私立薬も偏差値低い方やったら多分歴史も浅いしパイプも十分つながってないと思うねんな
もし仮にイッチが目指してる私立薬が下から数えたほうが早いんやったら理系大学(弘前?)行ったほうがいいと思う

 

61: 名無しさん@おーぷん 19/10/27(日)23:06:47 ID:HUh
>>59
北海道医療大学というところです。

 

底辺私立薬学部なんか就職できるか微妙やしな

 

底辺薬学部は、留年させまくって国試合格率高めてるらしいからなあ
ドロップアウト率も高いとか

 

底辺私立薬学部は穀潰しやろ

 

79: 名無しさん@おーぷん 19/10/27(日)23:14:12 ID:HUh
>>78
厳しい意見ありがとうございます。

 

北海道医療大ではないけど底辺薬学部の現実はこんなんやぞ
弘前大をワイはおすすめするわ

某Fラン薬学部の国試結果

・第100回(2015年)
まずは2015年3月に行われた第100回の結果。2009年に薬学部薬学科へ入学した学生は116人いたはずですが、新卒として受験できたのはわずか40人。出願者の半分以下、入学者のおおよそ3分の1まで受験者が絞られて、ようやく25人合格(合格率62.5%)を達成しています。

出願者87人
受験者40人
合格者25人
合格率62.50%

ちなみに新卒・既卒を合わせた実績は出願者199人・受験者150人に対し、合格者は60人。合格率は大学公式がうたう80%以上の半分以下となる、わずか40%です。
https://buzzap.jp/news/20170614-kake-cis-yakuzaishi/

 

京薬・大薬・近畿の薬落ちたなぁ
いまだに後悔しまくり

 

81: 名無しさん@おーぷん 19/10/27(日)23:15:15 ID:osA
>>80
どこ行ったん?

 

82: 名無しさん@おーぷん 19/10/27(日)23:15:55 ID:Rgv
>>81
九大農学部

 

86: 名無しさん@おーぷん 19/10/27(日)23:18:47 ID:2X7
>>82
なんで九大は入れる賢さあってその3つ落ちんねん…

 

九大農の方が絶対ムズイのに受かったんか

 

87: 名無しさん@おーぷん 19/10/27(日)23:18:49 ID:Rgv
>>85
センターがまぐれ当たりだった

 

83: 名無しさん@おーぷん 19/10/27(日)23:16:31 ID:osA
私立薬学部の方が行きたかったんか?

 

84: 名無しさん@おーぷん 19/10/27(日)23:16:58 ID:Rgv
>>83
田舎の薬局でジジババ相手にのんびり暮らすのが夢だったんよ

コメント

「進路相談」の関連記事