今日から1ヶ月間で生物、物理、地理を爆発的に知識をあげたいんやが
効率的な方法教えてクレメンス
まだ9月やろ?
なんもせんでええで
>>4
んなわけないやろ!!!
勉強法とかないんかね
短期間で集中してやった方がええで
>>13
せやから1ヶ月や
あとは数学に専念したい
センターレベルなのか2次レベルなのかによって変わってくる
2次ならどの大学かにもよる
>>35
お
じゃああj
スマホ壊れた
亜細亜大?
>>41
違う
大阪府立
バカにされるかもしれんけど正直に言うわ
ワイ学校やめて通信制行ったんや。
だから理社が全くわからん
でも近くの塾で数英はまともな知識あるんや
動揺してるわごめん
塾のおかげでや
物理は心の余裕が無いと理解がすすまん
ソースはワイ
NHK高校講座やりなさい
くどいくらい実験してくれるで
所詮画面やがな
>>72
無料ならやる
>>74
そら無料や
テレビとラジオやから
化学はやたらシュタインズ・ゲートののりやけどな
と思ったがあれでは大学入試は無理やなw
>>108
無理なんかーい
>>109
いや偏差値50の高校から駅弁に行く程度の中身はあるけどな
特定の科目に集中するのも大事やけど
毎日少しでも全科目するのも必要やと思っとる
地理は無対策でも7-8割行けへんか?
読解問題みたいなもんやろあれ
>>88
エアプすぎる
そんな方法ない
まともに参考書やれ
地理は捨てろ
>>68
世界史とかいやよ
>>71
世界史に変えるんやなくて地理で高得点取るのは諦めろってことや
>>77
どういうことや
ほかでとれってこと?
>>84
そう
地理は過去問だけやればいい
国語→センス
数学→直感力
物理→才能
生物→努力
地理→自頭
高校は受験勉強せんでも偏差値58くらいは入れるくらいだった
高校偏差値58って何の自慢にもならんぞ(小声)
>>124
いやワイの自頭の紹介や
大阪府立大とかそこまで必死こいて勉強する必要あるか?
>>127
えぇ…
線せーが言うには高学歴の域って聞いたんやけど
普通の学校の人は必死に勉強するもんや
まして通信制のやつが行くのは相当なハードルや
>>138
せやせや
塾講やってるワイが物理のオススメ参考書を書いとくと、
旺文社の基礎問と標問
理由が解説がずば抜けて詳しいから
ネットで調べてオススメされる参考書は収録問題の面で見れば大きな優劣の差はない
イッチみたいに独学でやる場合はむしろ解説の豊富さが重要や
少し問題量は少なめやから、足りないと感じたら他の問題集との併用も可
府立大行きたいなら阪大目指すのはアリやね
ワンランク下の大学に行く法則や
>>133
そういうのは単なる結果論であって
むやみに志望校上げたら全部落ちるぞ
>>140
一理ある
ところでワイは休みが多いんやけど受験生らしい生活アドバイスない?
朝早く勉強するとか
>>148
睡眠時間はきっちり規則正しく取ること
こんな時間におんJしてるとか論外や
>>151
勘弁してくれ
耳が痛い
時間帯も勉強時間も決めるべきやない
1日のやるとこ決めて眠くない時に集中してやるだけや
眠いときは無理して勉強せずに昼寝するのもコツやで
物理はチャチャっと理解したら一瞬で上がるで
>>166
そのチャチャっと理解するのが死ぬほど難しいんちゃうんか?
東大理系行ったやつに数学について同じこと言われた記憶あるわ
>>172
高校物理ならそんなむずないと思うで
苦手意識が強すぎるだけで
コメント