1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 02:42:59.68 ID:hQK8vPxq0.net
【超SA】 医師(国立)、国家公務員(キャリア)、検事、裁判官、日銀、大学教授(国立)
【特SA】 国家公務員、地方公務員、教員(公立)、医師(開業医)
【SA】 弁護士(ボス弁)、公認会計士(4大監査法人)、日経225役員
【A1】 外郭団体職員、パイロット、医師(勤務医)、弁護士(パートナー)
【特SA】 国家公務員、地方公務員、教員(公立)、医師(開業医)
【SA】 弁護士(ボス弁)、公認会計士(4大監査法人)、日経225役員
【A1】 外郭団体職員、パイロット、医師(勤務医)、弁護士(パートナー)
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 02:43:18.56 ID:hQK8vPxq0.net
【A2】 公益法人職員、信用保証協会、公認会計士(中堅監査法人)、東証1部企業役員
【A3】 独立行政法人職員、弁護士、公認会計士、弁理士、東証1部インフラ
【B1】 大学教授(私立)、JA、労働金庫、全労済、税理士、日経225社員、その他上場企業役員
【B2】 教員(私立)、弁護士(イソ弁)、国会議員(当選回数にもよるが以外に信用力はない)
【B3】 不動産鑑士、薬剤師、歯科医師、住職(檀家500以上)
【A3】 独立行政法人職員、弁護士、公認会計士、弁理士、東証1部インフラ
【B1】 大学教授(私立)、JA、労働金庫、全労済、税理士、日経225社員、その他上場企業役員
【B2】 教員(私立)、弁護士(イソ弁)、国会議員(当選回数にもよるが以外に信用力はない)
【B3】 不動産鑑士、薬剤師、歯科医師、住職(檀家500以上)
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 02:43:48.01 ID:hQK8vPxq0.net
【C1】 司法書士、都道府県会議員、東証1部社員、非上場大企業社員
【C2】 一級建築士、獣医師、教員(専門学校)、市町村会議員
【C3】 パイロット(LCC)、中小企業役員
【C4】 その他上場企業社員、看護師、行政書士
【D1】 その他非上場中小企業社員、自営業者、理容師、美容師、大学生(大学生は「親がいるから」と考えられるので以外に信用度は高い)
【D2】 塗装工、板金工、整備工、配管工、溶接工
【C2】 一級建築士、獣医師、教員(専門学校)、市町村会議員
【C3】 パイロット(LCC)、中小企業役員
【C4】 その他上場企業社員、看護師、行政書士
【D1】 その他非上場中小企業社員、自営業者、理容師、美容師、大学生(大学生は「親がいるから」と考えられるので以外に信用度は高い)
【D2】 塗装工、板金工、整備工、配管工、溶接工
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 02:44:00.49 ID:hQK8vPxq0.net
【E1】 小売、先物、アパレル、不動産販売、農家
【E2】 警備員、清掃員(民間)、販売員、保険外交員
【E3】 大工、介護、漁師、塾・予備校講師
【F】 契約社員、タクシー運転手、芸能人、土木作業員
※このFランクから急にクレジットカードの審査が異常に厳しくなる※
【F1】 フリーター、バイト、日雇い、期間工、新聞勧誘員
【特F】 無職(ニート含む)
【E2】 警備員、清掃員(民間)、販売員、保険外交員
【E3】 大工、介護、漁師、塾・予備校講師
【F】 契約社員、タクシー運転手、芸能人、土木作業員
※このFランクから急にクレジットカードの審査が異常に厳しくなる※
【F1】 フリーター、バイト、日雇い、期間工、新聞勧誘員
【特F】 無職(ニート含む)
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 02:44:31.05 ID:hQK8vPxq0.net
ワイ特SA、高見の見物
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 02:45:16.00 ID:hQK8vPxq0.net
なんJ民はどうや?
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 02:53:16.46 ID:hS4hZ6A50.net
>>7
ワイFやけどいまんとこ全部通っとるな
月の枠100万ついとるわ
ワイFやけどいまんとこ全部通っとるな
月の枠100万ついとるわ
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 02:44:19.04 ID:5t0YaQKu0.net
医師(国立)って何だよ
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 02:46:14.42 ID:wCy/51qg0.net
>>5
国立の大学病院とか国立のがんセンターみたいなところに勤めてる人のことやろな
国立の大学病院とか国立のがんセンターみたいなところに勤めてる人のことやろな
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 02:45:39.46 ID:kuvHRpK30.net
漁師と大工って
底辺じゃないよなぁ
あいつら相当儲けてるで
底辺じゃないよなぁ
あいつら相当儲けてるで
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 02:45:41.76 ID:3vkw0JFW0.net
野球選手は?
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 03:00:37.91 ID:yJ0xURgw0.net
>>9
年収の割にブラックカード持ちはあんまりいないとは聞いたことある
個人事業主は最低10年勤務が基本だしな
年収の割にブラックカード持ちはあんまりいないとは聞いたことある
個人事業主は最低10年勤務が基本だしな
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 02:45:48.93 ID:8VNOwy7s0.net
スーパーホワイト奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 02:45:52.35 ID:hQK8vPxq0.net
せめてEには入っていたい
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 02:45:53.96 ID:hs3+QajYp.net
地方公務員高杉内
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 02:46:52.13 ID:o2pfw3eAd.net
A1やがワープア気味やぞ…
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 02:48:07.66 ID:VB3dOWl9M.net
公務員スレかな?
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 02:48:17.60 ID:de4xvAUX0.net
公立や私立の病院よりも国立病院の方が信用高いんか?
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 02:50:56.56 ID:hQK8vPxq0.net
やはり安定とステイタスの公務員神や
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 02:51:16.49 ID:hQK8vPxq0.net
女子にもモテるやで~公務員
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 02:53:26.54 ID:V/Xaj31N0.net
公務員はコスト削減の努力をしろ!
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 03:01:11.38 ID:00uOE+UD0.net
公務員が限度額高いクレジットカード作れるわけないやん
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 02:51:14.21 ID:ll4QoZRVd.net
国立大教授はともかく国立大講師はアウトや
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 02:53:31.40 ID:ocsf7OvtM.net
非上場でも大きい会社あるのに…
自分はその子会社やけど
自分はその子会社やけど
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 02:53:45.15 ID:0Z/McuTPa.net
最近じゃ年収100万代の弁護士とか普通に居るらしいけど
審査するのは職業じゃなくて収入だろ
審査するのは職業じゃなくて収入だろ
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 02:55:17.08 ID:uQfIQ3ZJ0.net
一級建築士だけ資格でワロタ
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 02:57:16.52 ID:hQK8vPxq0.net
顔や頭が悪けりゃ公務員になれ
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 02:58:37.93 ID:yJ0xURgw0.net
資産総額や年収がすべてだぞ
資産家の息子の学生>>>東大卒大企業勤務なのが現実
資産家の息子の学生>>>東大卒大企業勤務なのが現実
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 03:00:52.45 ID:eB19yC440.net
ワイ地銀、低みの見物
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 03:01:56.59 ID:S4yOSa00a.net
クレカって言うほど必要か?
知らんうちに金減る感覚が怖くてデビットカードしか使ってないわ
知らんうちに金減る感覚が怖くてデビットカードしか使ってないわ
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 03:02:43.64 ID:hQK8vPxq0.net
>>49
ネットショッピング
ネットショッピング
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 03:03:31.18 ID:GbCwL4ba0.net
Eランクのワイに限度額70万で発行するクレカ会社は頭おかC
Aランクだと限度額500万くらいになるのか?
Aランクだと限度額500万くらいになるのか?
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 03:06:02.64 ID:yJ0xURgw0.net
クレヒスがあるならフリーターでもアメックスゴールド作れる時代だし
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/27(日) 03:07:45.66 ID:cgoUbDzL0.net
司法試験合格者だけど
やっぱ弁護士は信用ないなあ
医者がなんやかんやでええな
やっぱ弁護士は信用ないなあ
医者がなんやかんやでええな
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1451151779/
8コメント
人生において大切なのは何かって?
お金?ノンノン
愛する妻?ノンノン
親友だろうが!!
これ受験と関係あるのか?
公務員と教師(公立)なりやすさから考えて高すぎ
公務員つっても地上は高学歴だらけやぞ
これ信用度だから高学歴とか底辺とかあんま関係ないぞ
安定してるかが問題
安定した職は人気が集まるから強ち間違いではないけどね
クレジット枠は、過去の決済額と過去決済での問題有無に基づいて設定されるので、職業は無関係。
大学教員を国立と私立で分けてる時点でアカデミックのことを何もわかってないことがわかった
そもそも大企業役員は金借りる必要がない