1: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 01:53:00.71 ID:tBJfLdc4p
絶対受からない模様
2: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 01:53:37.74 ID:tBJfLdc4p
ほんまに終わったわ
6: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 01:54:08.63 ID:tBJfLdc4p
勉強してたんやけどな
どう考えても間に合わんわ
考えが甘かったわ
7: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 01:54:26.20 ID:N1ATb+aU0
どこ志望や
11: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 01:55:18.17 ID:tBJfLdc4p
>>7
マーチ目指してたんやけど
アホすぎて間に合わんわ
10: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 01:55:15.31 ID:08boB7jp0
推薦近大1回のワイ高みの見物
14: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 01:56:10.78 ID:tBJfLdc4p
>>10
全然良いな
浪人して現実を知ったわ
12: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 01:55:45.39 ID:tBJfLdc4p
ちな河合偏差値40
17: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 01:56:19.53 ID:NbpLJlTb0
>>12
無理やね
25: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 01:57:26.64 ID:tBJfLdc4p
>>17
ガイジや
私立高校偏差値45卒やし
36: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 01:59:31.23 ID:NbpLJlTb0
>>25
よく浪人しようと思ったな
51: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 02:01:08.89 ID:tBJfLdc4p
>>36
このままじゃ高卒就職でガチで底辺やって思ったんや
でも、結局そいつらより下になってもうだな
13: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 01:56:02.65 ID:IzJRUKWH0
文系なら頑張れや
20: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 01:56:37.36 ID:tBJfLdc4p
>>13
いや、無理やろ
偏差値40やで?
21: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 01:56:53.41 ID:yLiRvqie0
諦めればいいじゃん
大学行かなくても生きていけるしお前は死なないよ
?
24: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 01:57:12.74 ID:M6jYVTH/0
今まで何してたの?
38: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 01:59:46.22 ID:tBJfLdc4p
>>24
勉強はしてるつもりやった
でも結局内容が伴ってなかったわ
26: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 01:57:44.00 ID:M+1Q7hmE0
偏差値40はFランしかいけねぇよ
てかFラン行くくらいならもう一年浪人しろよ
27: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 01:58:20.54 ID:jILl3v4Z0
3月辺りはやったるで~とか意気込んでたんやろなぁ
40: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 02:00:00.52 ID:9DzMpsyI0
ワイも一浪やが頑張ろうや
てか浪人楽しくて二浪したい
55: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 02:02:12.97 ID:tBJfLdc4p
>>40
ガチで二浪がよぎってるわ
ほんま無駄な時間多かったわ今考えたら
63: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 02:02:56.10 ID:pCrx3utOa
>>55
妥協しろ
お前には無理や
72: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 02:03:49.67 ID:NbpLJlTb0
>>55
今年fランでも行ったほうがええで
取返しつかなくなる
61: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 02:02:39.43 ID:RNhw26u70
私立文系ならロト6当たればワンチャン…
ある程度実力がある上での話だけど
64: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 02:03:01.60 ID:UXE94awk0
一浪して偏差値40って一年ずっと遊んでたんか?
84: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 02:05:10.69 ID:tBJfLdc4p
>>64
一応勉強してたつもりや
やり方悪かったんやろうな
全然やらん期間とかちょくちょくあったのは認めるが
67: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 02:03:12.35 ID:pwYhs2Cba
浪人しといて偏差値40とかやる気ねえだろ
大人しくFラン行っとけ
68: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 02:03:33.90 ID:IzJRUKWH0
ガチな話乱れ打ちすればワンチャンある
74: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 02:04:18.85 ID:Ln3oXt/sr
ワイは三浪してまだ受かってないぞ
今年も勉強まだしてないぞ
お前もこうなるぞ
78: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 02:04:44.45 ID:vuTeVDi10
知り合いに二浪失敗して専門いって人生そこそこ上手く言ってる奴おるし悲観すんなよ
104: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 02:07:11.66 ID:08boB7jp0
>>78
地獄だな、まあ年齢は新卒と同じ年だから同期とはうまくやれそうだけど
80: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 02:05:00.62 ID:MgR/7I4T0
2浪目はもっとサボるから3ヶ月本気出して受かるとこ行った方がいい
俺は2浪してろくなとこ行けんかった
94: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 02:06:18.18 ID:yv5vimcf0
ワイは二浪マーチやで
周りに二浪いっぱいおるで
95: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 02:06:21.53 ID:/VSwEs1Qa
二浪目に切り替えてけ
100: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 02:06:45.50 ID:tBJfLdc4p
ガチで二浪するつもりや
追い込まれたらやれるタイプやワイは
109: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 02:07:31.79 ID:YYuONRO3d
>>100
無理やで
何故ならワイが今実質二浪目やからや
今年も受かる気しないから三浪確定やで
131: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 02:09:52.44 ID:tBJfLdc4p
>>109
うあああああああ
マジで今年ガチってニッコマ滑り込むしかねぇ…
103: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 02:07:10.78 ID:nQ0kRLqpr
共通テストはあと残り60日やでおまえら!がんばろう!
114: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 02:07:51.12 ID:tBJfLdc4p
>>103
絶対無理やわ
少なすぎる
全落ち不可避
152: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 02:12:18.78 ID:nQ0kRLqpr
>>114
ま、せいぜいがんばることやな
今までのしっぺ返しやで
116: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 02:08:34.56 ID:tBJfLdc4p
クソ
120: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 02:09:00.26 ID:tBJfLdc4p
受験も才能やろ
こんなんやる気でんやん
なんでこんな無能に産んだんだ
133: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 02:10:14.98 ID:71B3RmHtd
ワイ元ニート二浪、今まで模試受けなかったお陰で謎の自信がある
150: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 02:12:17.01 ID:fek0FTP10
なんで大人しく名前書けば入れるガチのFラン行かなかったんだよ
156: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 02:13:08.46 ID:tBJfLdc4p
>>150
一浪マーチ狙いやったからや
167: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 02:14:06.23 ID:fek0FTP10
>>156
偏差値45ならニッコマ志望でよかったやん
ネットに毒されて理想が高くなったタイプか?
173: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 02:14:32.11 ID:tBJfLdc4p
>>167
マーチ目指したらニッコマ入れるかもしれんやん?
191: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 02:15:44.36 ID:IHw26oGTM
>>173
なら来年は早慶狙いになるんか?
211: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 02:16:53.65 ID:tBJfLdc4p
>>191
早慶目指してマーチ入るで~w
163: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 02:13:38.04 ID:tBJfLdc4p
二浪したるからな
お前ら
みとけ
26コメント
宅浪で今の今まで勉強していない、成果が出ていない時点で終了。
専門学校に進んで、手に職付けた方が良いよ。
高校の偏差値が45って時点で考えろよ
中央法政でも65くらいの自称じゃ殆ど落ちるのに
浪人して成功するのは落ちた時に受かった手応えがある人間
1年後の受かる姿が見えてないのに浪人するのは現実逃避やろ
偏差値50あれば、1年かければ受かるのは本当
進学校は片手間に早慶を受ける訳だから、偏差値70くらいまでの自称進でも負担が半分以下なんだから充分に追い付ける。
浪人って成績伸びない奴やむしろ成績落ちる奴もおおいんだよなぁ
※2
中央法政なんて65もあれば余裕で受かるだろ…
ちな慶応蹴り名大工
※ 6
高校の偏差値が65の自称進学校からだとほとんど落ちると言ってるんだろ
河合偏差値65という意味じゃない
現役生だけどこういうスレ見ると俄然やる気がでます。このまま継続して皆んな頑張ろう。
予備校で早稲田志望で現実を見ずマーチすら全滅した友達いたわ
二浪するって言ってたけどあいつどうなったのかなぁ
高校偏差値65だとマーチ以上が半分くらいかな
まあ偏差値45から一浪でニッコマ受かれば万々歳だろ
勉強間に合わんしスレ立てたろ って発想出でくる時点で
確かに人生終わってると思う
※9
65くらいのとこって文系の進学実績良いけど理系が悪いパターンやろ
マーチ以上行くの文系は1/2、理系は1/3くらいやない?
IDがわけわからんことになってるな
※ 13
ID2パターンしかなくて草
※9
6だけど、そんなんわかっとるよ。僕は地方の65〜67くらいの高校出身だけど、MARCH関関同立なら半分は受かってたぞ
※15
10だけど、半分なら余裕で受かるは違くね
6のほとんど落ちるもおかしいけどな
宅浪京大志望ワイ実践爆死で2浪を覚悟する
※16
6だけど、たしかに「余裕で」は言いすぎたかも。下位半分のことなんて気にしてなかったし、仲良いやつは全員蹴ってたからそう思ってしまったわ
※ 18
9だが、その「余裕で」を見て河合偏差値65と早とちりしたわ
確認すべきだったな
すまんな
6です。いま母校の進学実績確認したけど、MARCH関関同立未満に行ったの100人もいなかったよ。下位1/4じゃん
知らんけど15で半分と言ってたから、それなら余裕じゃないだろって話な
ちょっと会話が噛み合わなくて怖い
6です。進学実績のついでに偏差値見たら70以上あったわ。すまん。僕の言ったことは無視してくれ。
知らんけど、話噛み合ってはいるくね?確認したらもっとたくさん受かってたってだけだと思う
マーチレベルなら一年ダラダラ勉強するより家庭教師つけて半年血眼になって勉強した方が受かる可能性高い
三年間通信制ノー勉で東洋後期乱れうちロト6したら補欠はもらえたで。繰り上げせずに落ちたけど。
勉強も才能だよなーインプットアウトプットのコツが掴めないと無理だよアレもう諦めたけどな