公務員試験受かってた(^p^)
  
2: 名無しさん@おーぷん 2014/07/22(火)16:54:11 ID:gsOQvN3td
(^p^)オンギャー
3: 古手梨◆R/ABq/ZjNGBW 2014/07/22(火)16:54:22 ID:UITXaaPVw
あれ倍率高いよな
 お通夜状態な>>1 
  >>4
(^p^)ピキー
(^p^)ピキー
 どう馬鹿にしたん?思いつかん 
 >>5
俺「音楽聞きながら公務員とかバカなの?」
友達「調子上がらなくてさ」
俺「馬鹿かよwww 」
結果www
友達「受かってたわwww 」
俺「(^p^)」
俺「音楽聞きながら公務員とかバカなの?」
友達「調子上がらなくてさ」
俺「馬鹿かよwww 」
結果www
友達「受かってたわwww 」
俺「(^p^)」
 >>9
根拠なさすぎワロタ
根拠なさすぎワロタ
 >>11
学校で言われなかった?
音楽聞きながら勉強はダメて
学校で言われなかった?
音楽聞きながら勉強はダメて
 >>13
スタイルがあるからね。
バカにしたらダメだよ
スタイルがあるからね。
バカにしたらダメだよ
 >>13
適度に雑音が入った方が集中できる~みたいなこと言ってる論文ってなかった?
適度に雑音が入った方が集中できる~みたいなこと言ってる論文ってなかった?
 こういう事があるから他人は馬鹿にできない 
 国1? 
 >>8
地方上級
地方上級
 やる事によって音楽かけるかけないとか、音楽のジャンル変えると捗るよ
自分の場合勉強の時歌入りはダメだったし、逆に根を詰める作業の場合は適度に気が散った方が長続きする
自分の場合勉強の時歌入りはダメだったし、逆に根を詰める作業の場合は適度に気が散った方が長続きする
 音楽(クラシック) 
 >>19
クラシックじゃなかったな
Jポップだった
クラシックじゃなかったな
Jポップだった
 (^p^)あうあう 
 まぁ、みんなも勉強は音楽聞きながらもいいと思います
またな
くそーー!!
またな
くそーー!!
コメント