社会の教科書「政治について国民が話し合うことは大事です」 彡(^)(^)「そうなんや!」

14コメント

1: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 13:32:12.69 ID:xIdkZ6L3x1212

彡(^)(^)「安倍がさァ菅がさァ」
トッモ「あいつやばいよ…関わらんとこ…」

なぜなのか

2: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 13:32:33.29 ID:gkg0EusG01212

日本人に政治の話は無理

4: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 13:32:49.65 ID:xIdkZ6L3x1212

>>2
なんでなん?

3: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 13:32:36.33 ID:xIdkZ6L3x1212

なぁ

8: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 13:33:22.61 ID:xKEitKYz01212

他の国もこんな感じなんかな?

12: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 13:33:58.78 ID:xIdkZ6L3x1212

>>8
まぁ政治の話しなくてもいいくらい安定してる日本が幸せって聞いたことある

33: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 13:37:52.05 ID:8y7updV001212

>>12
政治に興味なくても良いけど
投票すらしない人多すぎで日本は終わってるけどな

困ったら与党でいいから投票率は上げないと健全な政治にはならん

36: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 13:39:22.31 ID:xIdkZ6L3x1212

>>33
たし蟹

13: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 13:34:10.97 ID:dJ2d8Vln01212

でもお前マスコミの受け売りじゃん

15: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 13:34:31.63 ID:xIdkZ6L3x1212

>>13
学ぶは真似るって言うし、多少はね?

16: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 13:35:09.01 ID:CewCeEY901212

右翼でも左翼でもないのに頭悪いと絶対どっちかの二元論でしか考えられないからな。

19: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 13:35:39.39 ID:xIdkZ6L3x1212

>>16
0か100かでしか考えられないやつはおるな

22: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 13:35:48.46 ID:l3qxAybn01212

>>1
お前が語ってるのは政治じゃなくて陰謀論じゃん

23: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 13:36:12.79 ID:bNrMAqfb01212

政治と宗教の話はしないほうがいい

26: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 13:36:51.10 ID:xIdkZ6L3x1212

>>23
政治宗教やきうって言うけどやきうは割といけるよな

27: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 13:36:53.34 ID:3Fpj7fNL01212

話し合うんじゃなく一方的に罵るだけの奴が多すぎるわ

28: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 13:36:53.49 ID:/VdSFLNuM1212

政治やなくて人格否定になるからアカンのやろ
医療年金制度とかは話しても引かれないやろ

35: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 13:38:55.63 ID:xIdkZ6L3x1212

>>28
意見の不一致=人格の不一致だと感じるやつが多すぎるな

30: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 13:37:07.69 ID:eXmnPgSZM1212

政治と宗教の話はするなって英会話教室で一番最初に習ったわ

37: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 13:39:57.72 ID:WNcgshRh01212

とりあえず選挙にはいこうな🥺

38: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 13:40:01.95 ID:pmKM1ezL01212

ビジネスでは政治とやきうの話題はNG

39: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 13:40:29.69 ID:l5UOmbdl01212

政治と宗教は何も言わないのが一番や

40: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 13:40:40.45 ID:yNrEqeXxa1212

駅前のジジババ「安倍〇ね!」
ワイ「ヒェッ」

59: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 13:46:47.43 ID:xIdkZ6L3x1212

>>40
こわE

41: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 13:40:52.59 ID:I6T5RGM301212

民主制はゴミだろ
今更なに言ってんだか

55: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 13:45:56.76 ID:xIdkZ6L3x1212

>>41
クッソ有能な奴の独裁が最高ってそれ1番言われてるから

43: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 13:41:01.90 ID:imW2KTGOp1212

でも酒の席で政治の話されたら正直引くんだよな
辞めてくれよって思うし

46: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 13:42:06.92 ID:/TaIYnpHM1212

投票率50%前後でで民主主義謳ってる国があるらしい

49: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 13:43:23.29 ID:xIdkZ6L3x1212

>>46
30%そこそこの自称先進国もあるらしいぞ

47: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 13:42:36.17 ID:zV++6FvQ01212

政治語るやつがたいてい人格攻撃差別発言するのが悪い

48: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 13:42:50.22 ID:fhEGCK7Dp1212

とりあえず「私はあなたの意見には反対だ、だがあなたがそれを主張する権利は命をかけて守る」
の精神ない奴は政治の話すんな

51: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 13:43:47.31 ID:aPMTe/wg01212

>>48
うーんこの建前

57: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 13:46:36.36 ID:c6bHK2iD01212

>>51
建前ってなんや
言うほど言論の自由弾圧しようとする勢力に出会うか?

50: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 13:43:30.11 ID:sTBxgksM01212

政治をゴシップのネタレベルでしか考えてないんじゃ
政治について考えてるとは言えんやろ

53: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 13:45:05.24 ID:xIdkZ6L3x1212

>>50
低レベルも含めて政治ちゃうの?
極論やけど政治を専門的に学んだやつしか政治の話できないやん

60: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 13:47:03.52 ID:F8QB+9/q01212

いい歳して政治の話避けるやつってどうなっとんねん
しかもそれを正当化するし

61: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 13:47:20.55 ID:QgTQQ2K001212

健全な政治を求めてるなら適当な野党に入れとけよ

62: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 13:47:37.62 ID:4n4QY52pa1212

大半のジャップはディベートすらただのレスバトルになるからしゃーない

元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607747532/

14コメント

  • 名無しの受験生 より:

    >>62
    こういう差別用語を平気で使う奴と何をどう討論すればよいというのか

  • 名無しの受験生 より:

    珍しく学歴煽りに発展してなくて草

  • 名無しの受験生 より:

    スタディ関係あるか?

  • 名無しの受験生 より:

    話し合いが大事であって、ぼくのかんがえたさいきょうの政治披露会とか、支持政党マウンティングとかやってちゃダメなんだよ。

  • 名無しの受験生 より:

    友人がそれやって喧嘩に発展したし

  • 名無しの受験生 より:

    ツイッターのトレンドに入る政治タグとかノンポリが見たらドン引きするようなのが多すぎる

  • 名無しの受験生 より:

    ※6
    ◯◯辞めろとか◯ねとか当たり前のように入ってるよな

  • 名無しの受験生 より:

    相手が極右、極左だった時の絶望感
    話が成立しない

  • 名無しの受験生 より:

    会話しなくていいから投票には行け

  • 名無しの受験生 より:

    アベとかスガみたいにカタカナにするやつキモすぎて好き

  • 名無しの受験生 より:

    アベでもスガでも陰謀論でもなんでも興味無いよりはマシなんじゃない

  • 名無しの受験生 より:

    政治の話するやつ嫌だなぁと思ってだけど今理解できた
    すぐ人格否定するからか 成長できました

  • 名無しの受験生 より:

    でもいい歳した親や友人が全く政治に興味なさそうなの見ると残念に思う
    今当然のように享受している権利も、主張し続けないと奪われてしまうんだよ

  • 名無しの受験生 より:

    人前で政治話す奴とかマトモな奴じゃないし

  • 「教科書・参考書」の関連記事