1: 名無しさん@おーぷん 21/10/22(金)14:20:40 ID:ULaE
クソ陽キャ←旧帝、駅弁、早慶上理ICU
イケメンワイ←志望大学全滅
この差はなんなんや?
3: 名無しさん@おーぷん 21/10/22(金)14:24:45 ID:ULaE
なんで部活(しかも運動部)やってんのにそんなええ大学受かるんや?
普通ワイみたいな勉強一筋の真面目君が受かるやろ
2: 名無しさん@おーぷん 21/10/22(金)14:22:51 ID:TfFb
要領が悪いのとバイタリティの違いやろ
多分社会人になって終電逃しても
あいつらは普通に遅刻せず出社して成績残す
4: 名無しさん@おーぷん 21/10/22(金)14:25:19 ID:eYSI
幸せな奴の方が記憶力・集中力が良い
これは科学的に証明されとることや
7: 名無しさん@おーぷん 21/10/22(金)14:26:50 ID:a7Sa
なんでもできるやつはなんでもできるんや
そこまで上のやつのことは考えない方がええ
8: 名無しさん@おーぷん 21/10/22(金)14:27:54 ID:ULaE
やっぱ推薦ってクソだわ
95: 名無しさん@おーぷん 21/10/22(金)15:36:42 ID:Ieo5
>>8
推薦で早慶行ったって事なら
イッチよりも色々と計算して苦労してそうな気がするけど
9: 名無しさん@おーぷん 21/10/22(金)14:28:33 ID:4x2o
遺伝やろ
10: 名無しさん@おーぷん 21/10/22(金)14:29:30 ID:B1tU
みんな苦労してるんやで
11: 名無しさん@おーぷん 21/10/22(金)14:29:49 ID:8oez
クソ陽キャ(人間)「部活サイコー!彼女サイコー!」
イッチ(猿)「ウキーウキャキャキャw(フッ…帰宅部やけど勉強一筋やw)」
13: 名無しさん@おーぷん 21/10/22(金)14:31:02 ID:ULaE
>>11
!aku
何言ってんだこいつ
★アク禁:>>11
14: 名無しさん@おーぷん 21/10/22(金)14:31:19 ID:0TIi
でも毎日シコってたやろ?
15: 名無しさん@おーぷん 21/10/22(金)14:31:38 ID:ULaE
ちな浪人するのも面倒やから
そのままニートになったわ
陽キャ〇ね
18: 名無しさん@おーぷん 21/10/22(金)14:33:07 ID:a7Sa
>>15
ええ…
大学行く気ないん?
23: 名無しさん@おーぷん 21/10/22(金)14:34:38 ID:ULaE
>>18
勉強頑張ったのに落ちたんやぞ
Fランは嫌やから最低でもマーチやな
25: 名無しさん@おーぷん 21/10/22(金)14:39:45 ID:a7Sa
>>23
試験は受けるんか
31: 名無しさん@おーぷん 21/10/22(金)14:43:13 ID:ULaE
>>25
今んとこ受ける気ない
33: 名無しさん@おーぷん 21/10/22(金)14:44:05 ID:a7Sa
>>31
まじか
これからどうするん
36: 名無しさん@おーぷん 21/10/22(金)14:46:18 ID:ULaE
>>33
知らんこのままニートかな
39: 名無しさん@おーぷん 21/10/22(金)14:47:26 ID:a7Sa
>>36
落ちすぎやろ…
今からまだ受かれるとこあるっしょ
19: 名無しさん@おーぷん 21/10/22(金)14:33:07 ID:WRlz
全体的にあいつらエネルギッシュよな
ワイには無理や
付いていけへん
32: 名無しさん@おーぷん 21/10/22(金)14:43:54 ID:GkL7
陽キャ『みんなで勉強会!お互いに助け合うぞ!』
イッチ『1人で勉強や…わからんとこあっても誰も教えてくれん…』
34: 名無しさん@おーぷん 21/10/22(金)14:44:32 ID:a7Sa
>>32
いうて答え見たらなんとなくわかるっしょ…
42: 名無しさん@おーぷん 21/10/22(金)14:48:44 ID:GkL7
仲間同士みんなで助け合い高めあった陽キャ
1人で勉強していくしかなかったイッチ
49: 名無しさん@おーぷん 21/10/22(金)14:51:49 ID:ULaE
>>42
実際勉強ってのは”1人”でやるもんやで
43: 名無しさん@おーぷん 21/10/22(金)14:48:46 ID:Dcif
高校デビュー失敗で虐められる
案の定落ちこぼれて浪人
勉強面倒になってバイト始める
いつのまにかフリーターになってて草
年収400万円
45: 名無しさん@おーぷん 21/10/22(金)14:49:35 ID:a7Sa
>>43
いじめられるって偏差値いくつよ…
46: 名無しさん@おーぷん 21/10/22(金)14:50:15 ID:Dcif
>>45
60くらいあったかな?
進学校や
教室でも部活でも虐められた
47: 名無しさん@おーぷん 21/10/22(金)14:50:51 ID:ULaE
>>46
物理的に虐められてはないやろ?
ただのお前の被害妄想や
48: 名無しさん@おーぷん 21/10/22(金)14:51:21 ID:Dcif
>>47
それがどうした
ニートになに言われても効かないゾォォォォwwwww
53: 名無しさん@おーぷん 21/10/22(金)14:52:25 ID:ULaE
>>48
効いてて草
55: 名無しさん@おーぷん 21/10/22(金)14:53:02 ID:Dcif
>>53
だまれえええええにーーとおおおお
ワイの方が上やああああ



44: 名無しさん@おーぷん 21/10/22(金)14:49:30 ID:4x2o
受験当日突然覚醒するやついるよな
ワイのクラスの万年最下位が突然覚醒して理科大受かってたわ
62: 名無しさん@おーぷん 21/10/22(金)14:55:11 ID:rpWE
運動した方が頭働くって言うしな
あとイッチの才能がない
64: 名無しさん@おーぷん 21/10/22(金)14:55:53 ID:bVsg
実際高校のとき運動部のやつら引退してから伸び率すごかったよ
なんでだろね?
67: 名無しさん@おーぷん 21/10/22(金)14:57:05 ID:a7Sa
>>64
塾で勝手に10時間勉強するようになるから
69: 名無しさん@おーぷん 21/10/22(金)14:57:47 ID:Dcif
>>64
切り替えしっかりしてる奴の割合高いんやろな
66: 名無しさん@おーぷん 21/10/22(金)14:57:01 ID:ULaE
ムカついてきたからいっぺんシコってくる





72: 名無しさん@おーぷん 21/10/22(金)14:59:46 ID:A0Ur
どうせイッチ勉強してねえだろうが
76: 名無しさん@おーぷん 21/10/22(金)15:01:35 ID:RDOv
要領の問題やろうな
77: 名無しさん@おーぷん 21/10/22(金)15:01:49 ID:4x2o
要領ってどうやって良くなるんや
遺伝?
78: 名無しさん@おーぷん 21/10/22(金)15:02:36 ID:RDOv
>>77
それこそ慣れちゃう?
慣れてくればどこが必要でどこが不必要とかわかってくるし
94: 名無しさん@おーぷん 21/10/22(金)15:35:25 ID:t6Hc
可哀想な生き物やね
96: 名無しさん@おーぷん 21/10/22(金)15:37:18 ID:t6Hc
推薦で早慶とかやるやん
イッチもそうしたら?
97: 名無しさん@おーぷん 21/10/22(金)15:38:54 ID:Ieo5
やっぱり要領の問題なんやろなぁ…
イッチにはそれをするだけの能力が無かったってだけや
まぁワイもなかったんやが
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634880040/
11コメント
旧帝、駅弁ってどういうことだ
理科大(長万部)なら受かるだろ
フリーターで400って高くね?フリーターエアプがよ
親ガチャ外した奴が親ガチャSSRの奴と勝負しようとしてるとか笑い種やろ
※1だけど意味が分かった
陽キャ複数人いるんだな
思い通りにならないからもうやらない!って駄々捏ねる様な奴がよく勉強だけは何年も続けられたな
まあ結局続けてないしあるべき位置に戻った感あるけど
アク禁してんの草
マーチとかまともな人間がいくところじゃない
※5
あーそういうことか
ワイもてっきり推薦早慶が旧帝受けんやろって思って勝手に釣り認定してたわ
結局才能やで(ニチャァ)
俺のところでも孤独に先取り勉強してる奴より部活やってる奴の方が受かってた 勉強は1人でやるもんじゃない