中2弟が学力ワースト3位やけど、野球で5校から推薦来とる……野球勉強どっち取るべきや?

22コメント

1: あけおめ@末吉 22/01/03(月)12:35:36 ID:YYnF

どうする?
4: あけおめ@虎凶 22/01/03(月)12:40:56 ID:lvQ1

お母さん無能すぎやろ

5: あけおめ@凶 22/01/03(月)12:42:51 ID:aIsd

4、5校から推薦されるくらいなら
野球頑張って、大学もスポ選で行けばええんじゃね

9: あけおめ@凶凶 22/01/03(月)12:43:43 ID:xekB

本人が勉強やる気ねえんならやらせる意味ない

11: あけおめ@凶吉 22/01/03(月)12:44:39 ID:tAQG

明らかに野球一択やろ、
というか親なら本人が望むとこ行かせたれよ

14: あけおめ@小吉 22/01/03(月)12:45:18 ID:WDXH

プロに行けんかったとしても
体育会系なら将来生活できるだけの金は稼げるやろ

むしろ今から出来もしない勉強させた方が失敗する

17: あけおめ@オス吉 22/01/03(月)12:46:09 ID:He2t

ワイTwitterやってないから見れんのやが
リプ欄ではどっちが優勢?

18: あけおめ@おん吉 22/01/03(月)12:46:43 ID:YYnF

>>17
勉強できんと怪我したら終わるで的な意見が優勢

19: あけおめ@吉吉 22/01/03(月)12:47:24 ID:QNQD

>>17
意外にも勉強優勢

20: あけおめ@凶吉 22/01/03(月)12:47:35 ID:5wcO

おんJ民が野球を過大評価しすぎなのか
ツイカスが学歴中のガイジなのか

22: あけおめ@小吉 22/01/03(月)12:47:56 ID:oxka

Twitterやってる奴はチー牛陰キャしかおらんから
そら勉強優勢になるやろうな

26: あけおめ@おん吉 22/01/03(月)12:48:29 ID:zbTO

とりあえず野球進学やろ

28: あけおめ@吉 22/01/03(月)12:48:40 ID:9fN4

野球でいいと思うよ
体作っとけば馬鹿でも仕事見つかるし

32: あけおめ@吉 22/01/03(月)12:50:10 ID:9fN4

学力つってるけど高校出れたら就職全然できるし

35: あけおめ@吉 22/01/03(月)12:50:57 ID:szSo

ケガ「よろしくニキー」

37: あけおめ@大凶 22/01/03(月)12:52:15 ID:fIfd

野球頑張れば有名私大の推薦取れるやろうに

38: あけおめ@絶凶 22/01/03(月)12:52:19 ID:15BR

どっちもやらせろ

41: あけおめ@諭吉 22/01/03(月)12:53:19 ID:QNBy

遺伝的な才能優先なのは当然では?
この子は野球の才能磨く宿命でしょ

そっち系で友達増やして
高卒にしろ大卒にしろ営業職とか就くんじゃね

勉強は赤点取らない程度にやってればいいよ

42: あけおめ@ぴょん吉 22/01/03(月)12:54:14 ID:VYWM

授業中寝てるのを起こしてくる高校教師に対して
清原「俺はな!野球で巨人か阪神に行くから勉強なんてせんでええねん!!」(再び寝る)

44: あけおめ@凶吉 22/01/03(月)12:55:21 ID:Gt3q

才能伸ばそう

45: あけおめ@吉 22/01/03(月)12:55:42 ID:WDXH

これが一番まともな意見やな
48: あけおめ@諭吉 22/01/03(月)12:58:57 ID:9fN4
>>45
79: あけおめ@諭吉 22/01/03(月)13:08:55 ID:1QZM

この4,5校がどこかにもよりそうやけと

82: あけおめ@虎凶 22/01/03(月)13:09:17 ID:T7pp

勉強させたところで
野球させたところで
そいつは歯車にしかならんのやから
ええ歯車になるようにしたったらええ

83: あけおめ@オス吉 22/01/03(月)13:09:44 ID:RQ0m

スポーツ推薦で名門大学入るのが一番ええぞ

勉強だけで入学したやつは頭ええかもしらんが
社会に出て通用するとは限らん

体育会系は基本体力精神をすり減らすから
普通に通用する

85: あけおめ@小吉 22/01/03(月)13:10:02 ID:T7pp

>>83
お前はいつまで頭昭和やねん

88: あけおめ@小吉 22/01/03(月)13:10:22 ID:RQ0m

>>85
まじでそうやろ
ストレス耐性はガチ

92: あけおめ@中吉 22/01/03(月)13:11:38 ID:RQ0m

カタカナの「ヨ」が書けないやつが
今年のメジャー行くぞ
きれいな嫁さんも出来てさ

99: あけおめ@最凶 22/01/03(月)13:14:00 ID:Jm9S

本人の気持ちが一番大事ってそれいち

103: あけおめ@小吉 22/01/03(月)13:15:17 ID:RnCa

玉転がしに人生かけるアホおるんか?

104: あけおめ@中吉 22/01/03(月)13:15:27 ID:T7pp

野球ばっかりさせた結果
清原とか清田みたいなのが出てくるんやで

105: あけおめ@絶凶 22/01/03(月)13:15:49 ID:RQ0m

>>104
そいつらはそこらへんのチー牛より価値上やで

127: あけおめ@凶 22/01/03(月)13:38:35 ID:oxka

ダルビッシュとかは100校超える高校から誘い来たって言ってなかったっけ

129: あけおめ@諭吉 22/01/03(月)13:40:34 ID:15BR

>>127
そんな怪物と比べてやるなよ

128: あけおめ@末吉 22/01/03(月)13:40:10 ID:tm5Z

野球はプロにいけなかったら
なにもないみたいな世界じゃないからな

野球だけで良い大学いければ
もうまじめに生きてれば相応の学歴の企業に入れる

130: あけおめ@大吉 22/01/03(月)13:45:33 ID:QJIR

ワイはスポーツ特待で大学入った
試験なし

元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641180936/

22コメント

  • 名無しの受験生 より:

    こういう脳筋が学校を低偏差値化させるんだよな。本当に害でしかない。

  • 名無しの受験生 より:

    怪我したら終わりって言ってもこの学力じゃ既に勉強面で怪我してるようなもんだろ

  • 名無しの受験生 より:

    まあ学校のレベル次第やな
    灘や開成ならワースト3位でもどうにかなるし
    甲子園常連校みたいな強豪から推薦来てるなら考える余地はある

  • 名無しの受験生 より:

    高校で野球やって地元で就職コースでいいだろ

  • 名無しの受験生 より:

    野球で努力できるなら怪我してもなんかしらの努力はできるでしょ
    下手に本人が望んでない勉強やらせるよりかは野球がんばらせた方がいい

    1. 名無しの受験生 より:

      ※ 5
      だったら進学するな。勉強する雰囲気を奴らが壊すから邪魔。関わらないでほしい。

      1. 名無しの受験生 より:

        ※ 8
        公立ならともかく私立のスポーツ推薦なら一般組とは基本関わらないやろ
        仮にあるとすれば一部の高校だと応援強制のところもあるらしいからその時くらいじゃね

  • 名無しの受験生 より:

    勉強が全てと思ってる母親もそれはそれで害よな

  • 名無しの受験生 より:

    そこまでのレベルなら野球頑張るしかねぇだろ
    時代が時代だから勉強も最低限はすべきだろうけどさ

  • 名無しの受験生 より:

    体力さえあれば土方業界がウエルカムだから
    野球選んでも仕事には困らんよな

  • 名無しの受験生 より:

    中学の学力レベル、および野球推薦きてる高校の部活のレベルわからんとなんとも言えんが
    とりま高校まで野球続けとけば古い体質の職場からは歓迎されるやろ

  • 名無しの受験生 より:

    高校で野球部キャプテンクラスならAランクの建設会社とかに入れるからな
    出来ない勉強頑張るより甲子園目指したほうがましだろ

  • 名無しの受験生 より:

    今から勉強頑張ったって118位が90位になるくらいだろ
    補い切れない欠点を埋める努力をするより、長所を伸ばす努力をした方が為になるというもの

  • 名無しの受験生 より:

    野球で食っていけるとは思わんが勉強では進学もままならんなら、野球を「利用」して
    最低限の高卒資格、あわよくば大卒資格を得てその時点で適正のある仕事に就くんだよ

  • 名無しの受験生 より:

    流石にここまで極端なら野球一択。私立でもない中学で成績ワースト3とかどう考えても勉強面は向いてない。今から多少努力しても焼け石に水でしかない。

  • 名無しの受験生 より:

    本人がやりたいことやらせたらええやん

  • 名無しの受験生 より:

    フィジカル一本で通用する逸材ならまだしも、
    野球理論を学ぶとかで、ある程度の学力ないと大成しないと思うんよなぁ

  • 名無しの受験生 より:

    下から2番目はどうしようもないやろ
    野球の方がいいな

  • 名無しの受験生 より:

    怪我したら終わりて
    既に頭の怪我してるやろ

  • 名無しの受験生 より:

    仮に甲子園出場して、プロのスカウトにも注目されているというなら分かるけど、中学生で高校から推薦来てるというのはピンと来ない。将来野球で食える可能性が高いの?

  • 名無しの受験生 より:

    これマジで意味わからんのだけど
    高校や大学って勉強するところなのになんでスポーツだけやってるアホが入れるの?

    1. 名無しの受験生 より:

      ※ 23
      勉強する所ではあるが
      勉強だけする所ではないからや

  • 「中学生」の関連記事