1: 名無しなのに合格 2018/03/08(木) 16:33:14.57 ID:UOR1K05m
そもそもこんな意識じゃ浪人なんて成功しないのでは?
2: 名無しなのに合格 2018/03/08(木) 16:34:17.52 ID:hpkv7C/M
どっち選んでも後悔
3: 名無しなのに合格 2018/03/08(木) 16:36:01.16 ID:V17bCs2D
仮面すればいいじゃん
4: 名無しなのに合格 2018/03/08(木) 16:37:49.77 ID:68J3pTs+
絶対浪人してえくらいないとオススメしない
42: 名無しなのに合格 2018/03/08(木) 18:07:12.24 ID:GGY1REOa
>>4
ほんそれ
去年、試験終わったあとマッマと待ち合わせしてたんやけど、その場で浪人させてくださいってお願いした
その足で河合塾行ったで
ほんそれ
去年、試験終わったあとマッマと待ち合わせしてたんやけど、その場で浪人させてくださいってお願いした
その足で河合塾行ったで
8: 名無しなのに合格 2018/03/08(木) 16:49:21.22 ID:UOR1K05m
一応担任はやめた方がいいとは言っている
みんなに言ってるらしいけど
みんなに言ってるらしいけど
10: 名無しなのに合格 2018/03/08(木) 16:52:22.31 ID:bpYwFV5F
そもそも底辺公立大ってどこだよ
ニッコマサンキンより下かよ
ニッコマサンキンより下かよ
12: 名無しなのに合格 2018/03/08(木) 16:59:16.94 ID:UOR1K05m
>>10
釧路
ちな道民
札幌での就職目指してる
釧路
ちな道民
札幌での就職目指してる
14: 名無しなのに合格 2018/03/08(木) 17:06:09.70 ID:kJ+cHIIP
>>12
やめたほうええで
現役で入って環境悪すぎたから中退からの再受験したわ
結果+3で慶應入ったから救いがあったけど
仮面が結構いるような大学
やめたほうええで
現役で入って環境悪すぎたから中退からの再受験したわ
結果+3で慶應入ったから救いがあったけど
仮面が結構いるような大学
11: 名無しなのに合格 2018/03/08(木) 16:55:20.66 ID:RHGi3P+c
一回公立行ってみろよ
意外と大学生活楽しくて諦めつくってパターンも少なくない
意外と大学生活楽しくて諦めつくってパターンも少なくない
13: 名無しなのに合格 2018/03/08(木) 17:05:52.43 ID:UOR1K05m
進学したら間違いなく受サロには二度と来ないな
15: 名無しなのに合格 2018/03/08(木) 17:07:08.97 ID:ovv2bcM3
浪人するとしたらどこ目指すんや?
19: 名無しなのに合格 2018/03/08(木) 17:15:24.42 ID:UOR1K05m
>>15
小樽落ちたからモチベ上げるために高めの大学にしようと思ってる
ほぼ無理だけど横国経営とか
センター受けてダメそうなら最悪小樽でいいかなと
小樽落ちたからモチベ上げるために高めの大学にしようと思ってる
ほぼ無理だけど横国経営とか
センター受けてダメそうなら最悪小樽でいいかなと
20: 名無しなのに合格 2018/03/08(木) 17:16:51.89 ID:k3vTCM3H
最悪小樽とかほざいてるけど釧路公立ってかなりレベル低いからな
小樽受かったら大大成功やぞ
小樽受かったら大大成功やぞ
22: 名無しなのに合格 2018/03/08(木) 17:19:15.52 ID:UOR1K05m
>>20
一応C判定だったんだけどね
まあD寄りだけど
一応C判定だったんだけどね
まあD寄りだけど
25: 名無しなのに合格 2018/03/08(木) 17:22:59.57 ID:fceOirG8
>>22
現役C判で落ちたとこに一年後受かったら冗談抜きで成功だぞ
みんな浪人する時はできると思ってるのに2割しか現役より上の大学に合格できないんだよ
ほんと甘く見るな
現役C判で落ちたとこに一年後受かったら冗談抜きで成功だぞ
みんな浪人する時はできると思ってるのに2割しか現役より上の大学に合格できないんだよ
ほんと甘く見るな
27: 名無しなのに合格 2018/03/08(木) 17:24:54.58 ID:w5Rjaai6
公立とかゴミ以下だから浪人した方が良いよ
ワタクの方がマシ
ワタクの方がマシ
33: 名無しなのに合格 2018/03/08(木) 17:40:04.25 ID:t61TbyJZ
兵庫県立大のワイ、公立がゴミ扱いで泣く
いい大学やと思うんやけどな...
いい大学やと思うんやけどな...
40: 名無しなのに合格 2018/03/08(木) 18:01:28.00 ID:wMPz03Ci
>>33
関西の知り合いがいるが、悪い話は聞かないな。
釧路公立はガチで馬鹿にされるらしいが。
関西の知り合いがいるが、悪い話は聞かないな。
釧路公立はガチで馬鹿にされるらしいが。
53: 名無しなのに合格 2018/03/08(木) 21:18:36.93 ID:t61TbyJZ
>>40
まあ関関立ぐらいのレベルやと思う。
悪い噂が流れる以前に知名度がないねん...
まあ関関立ぐらいのレベルやと思う。
悪い噂が流れる以前に知名度がないねん...
58: 名無しなのに合格 2018/03/09(金) 13:17:26.58 ID:cOvo94ss
>>53
それはないぞ
進学するなら絶対関関立がいい
それはないぞ
進学するなら絶対関関立がいい
61: 名無しなのに合格 2018/03/10(土) 10:31:25.76 ID:VW3QkOdB
>>58
そうなんか?わいは関学と関大も受かったからてっきりそうやと思ってたわ
まあ理系やし、院まで行くこと考えたら兵庫県立大の方がいいと思うで
そうなんか?わいは関学と関大も受かったからてっきりそうやと思ってたわ
まあ理系やし、院まで行くこと考えたら兵庫県立大の方がいいと思うで
35: 名無しなのに合格 2018/03/08(木) 17:42:27.07 ID:AaBImBqa
目標高く北大や!
37: 名無しなのに合格 2018/03/08(木) 17:45:14.56 ID:UOR1K05m
A判の高崎経済にしておけばよかったなぁ
得意の政経二次で受けれたしかなり安全だったのに
得意の政経二次で受けれたしかなり安全だったのに
38: 名無しなのに合格 2018/03/08(木) 17:46:10.21 ID:FpvZjtt2
>>37
ぶっちゃけ大差ないぞ
高崎も釧路も
ぶっちゃけ大差ないぞ
高崎も釧路も
41: 名無しなのに合格 2018/03/08(木) 18:05:21.92 ID:lSlSr/my
どっちにしろ後悔するからサイコロふってきめろ
43: 名無しなのに合格 2018/03/08(木) 18:12:56.65 ID:GGY1REOa
釧路は天気がダメなんだよね
霧が多くて…気分が滅入る
あと飛行機の欠航が多い
鰊が採れなくなって町自体が斜陽かな
仮面は気分的に無理だと思う
霧が多くて…気分が滅入る
あと飛行機の欠航が多い
鰊が採れなくなって町自体が斜陽かな
仮面は気分的に無理だと思う
44: 名無しなのに合格 2018/03/08(木) 18:26:56.78 ID:dc+gyKVC
ちょっとでも不安なら浪人してはいけない
って誰かが言ってた
って誰かが言ってた
45: 名無しなのに合格 2018/03/08(木) 18:43:05.09 ID:7Eamxqcq
釧路とかニッコマの方がマシなレベル
46: 名無しなのに合格 2018/03/08(木) 19:00:33.30 ID:UOR1K05m
ついさっき親とどうするか真剣に話し合って浪人したいという意志を伝えて許可を得た
本当に申し訳なく思った
まさか自分が泣くとは思わなかった
すまんスレタイのことは忘れてくれ
もう迷いはない
本当に申し訳なく思った
まさか自分が泣くとは思わなかった
すまんスレタイのことは忘れてくれ
もう迷いはない
48: 名無しなのに合格 2018/03/08(木) 19:11:24.30 ID:/hJkNDl4
>>46
頑張るんやで!
頑張るんやで!
55: 名無しなのに合格 2018/03/09(金) 10:49:37.33 ID:oPDhlPRv
>>1
完全に去年の俺やん
俺はその30分入れ替わりを繰り返しながら、入学金まで振り込んだ
それでも30分入れ替わりが続いた結果やっぱり浪人させてもらうことになった
親には本当に申し訳ないことしたと思ってめちゃめちゃ頑張った
その結果ちゃんと合格したよ、さっき合格証が届いた
完全に去年の俺やん
俺はその30分入れ替わりを繰り返しながら、入学金まで振り込んだ
それでも30分入れ替わりが続いた結果やっぱり浪人させてもらうことになった
親には本当に申し訳ないことしたと思ってめちゃめちゃ頑張った
その結果ちゃんと合格したよ、さっき合格証が届いた
引用元: http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1520494394/
高経行けばよかったのに
仮面はマジでやめとけ。
金と時間と単位が無駄になるぞ。
兵庫県立の名前が出るの嬉しい
公立大学って医歯除いたらマシなのって
大阪市立、大阪府立、横浜市立、国際教養くらい?
※ 4
首都大が泣いてるぞ
首都、京都府立、名古屋市立
公立の薬学部地味にレベルたかいよな
京都府立、名古屋市立、横浜市立って聞いたらみんなどんなイメージなん?
そもそも、他地方の公立って認知してんの?
北九州市立大わすれ
※ 8
すまんが全く分からんし興味もない
というかなんでそういう中途半端なとこに行くのか理解できん
学力的には他の選択肢もあるはずなのに
※ 6
首都大は分かるけど他の二つはマシなの?
公立はほんと分からんわ
名古屋市立大学の位置づけが分からない
愛知では有名なの?
薬学部は実質名大薬学部
他はわからん
首都大なんて文系はマーカン中位~下位、理系はマーカン上位ぐらいだろ。
札幌で就職目指したいなら小樽商大行ったほうがいいと思うけどなあ
あそこかなり就職に力入れてるし
医歯薬以外で公立トップってどこなん?
※16京都府立大学歴史学科
京都府立大はすごいっす
※ 17
後期で偏差値70ってあれなんなん??
からくり教えてや
ワイ、浪人東北断念、横国行き。
両親にスマンと思う。
※19受験者の殆どが京大、阪大、神戸等の超難関大学に落ちた人だからだよ。
※ 21
ならなんで関西の大学序列とかからいつも外れるん?
阪一とか府大は見るけど京都府立大は空気ちゃう?
というか京阪神の受験者がここで満足する???
※ 21
京阪が後期でここ受けるとか信じられん
普通は市大やろ
※22、23文学部は大阪市大や大阪府大より優秀だよ。
京都府大は規模も小さいし就職も弱いし人数少ない偏差値だし
関西限定の中の限定だろ
※25京都府立大学は関西圏なら就職実績良いよ。
※ 26
君、たぶん24だよね?ちょっと興味で聞きたいんだけど
就職実績良いって就職先のデータを教えてくれない?
東進とかのデータだとまともな就職先がほとんど無いからさ
医歯薬以外で公立大行く奴て基本的に国立に受からないような奴らだよ、首都大とか一部例外はあるけど
もうさ
公務員試験と教員試験に強い都留文で終わりでいいんじゃない?
最低7割以上はいるけど
※27僕の周りでは非常に評価が高いからきっと就職も良いと思って。悪いけと君が求めているしっかりとしたデータは提示できない。
公立ってほんとに分からんから単に知りたくなるわ
国立に受からないけど学費を抑えたい人が行くことでしょ?
京都府立医科大学がトップなんだね
※ 30
ごめん、煽ってるわけでもなんでもないから誤解しないでね
ただ公立って本当に知らないから就職どうなのかなって思ってさ
でもさ、あれだけ一学年の学生数少ないんだから
関西圏で就職実績いいって言うなら具体的に示せないの?(笑)
※ 32
これは煽ってますね、間違いない
自分はSNOOPY文系のどっかに通ってるけど、正直就職は良くないよ
ただ、自分の大学に来る人は地元思考で安定思考なひとが多いから公務員志望が多いよ
※ 33
これが煽りか?普通に知りたいだけだよ
学生数知ってる?めっちゃ少ないのに分からないって
それなら就職実績いいとかも分からんよね?
具体的な企業とか教えて欲しいだけだって…
京都府立の後期偏差値70は笑う
ただ就職はほんとどうなんだろうな
※ 31
関西圏だけかもしれんが別に国立と公立の間に優劣ないで
関西の場合は、それぞれ公立大学でも歴史あるのと地元志向強いから結構人気
京府医は分類的には旧六と同じで関連病院も多いから偏差値は旧帝医の下位程度はあるから公立云々ではないと思う
※ 37
ワイ関西やけどお前は盛りすぎやろ
恐怖医は別格として公立なんてそこまで人気でもないやろ
京阪神ダメやったようなのがしぶしぶ行くとこやんw
※ 37
こいつ市立か府立のどっちかやな
優劣あるやろ
※ 35
(笑)に煽り臭を感じてしまったんだ、ガチで違うなら申し訳ない
※38
盛りすぎは認めるけど前期で偏差値55程度維持できたらまだ人気ある方やろ
それに言うて京阪神ダメと言えるのは中期や後期で受かるやつだけやろ
これ入る大学間違えたって留年退学するやつや
※ 40
こっちこそすまんな
なんだろ…聞き方が悪かったのかな?
場所も良さそうだしちょっと興味があったんだ
※ 41
あんな、センターで京阪神無理そうなのが行くとこやろ?
関西やからこそ国立と公立は優劣あるんやろ
お前みたいなこと言っとったら京阪神がキレるで
※44
いや、必ずしも国立>公立って訳ではないと言いたかっただけや
言葉不足でスマンな
そら旧帝やそれに準ずる神戸は別格やと思ってるで
※44
※45
関西の国立信仰は異常
京阪はともかく神戸とか関東では空気やぞ
恐怖医は認めるけどな
※44
そもそもなんで関西公立の比較対象が京阪神になってんの?
京阪神=阪市阪府京府とかじゃなくて、同じレベル帯の国立と公立はそんなに変わらんって意味やろ
※14
君理科大生っぽいね
※ 47
自演ちゃうんやったら37に言えや
こいつが言い出したことやろ
くだらん絡み方すんな
※ 47
市大府大が阪神くらいは頑張ればなんとかとか思ってるからでは?
それとも和歌山大とか持ち出せとか思ってんの?めんどうじゃん
公立て時点でワタクと同じ軽量入試じゃんwwwwwワタクと同レベル
※49
俺が言いたいことお前はなんにも理解出来てないよ
37は京阪神=公立なんて言ってないだろ?
公立だからといって同レベルの国立より下に見られることはないって言ってんの
お前の主張は国立と公立には優劣があるって話やけど、なんで公立の比較対象に京阪神を持ってきてんのかが謎やって言ってんねん
そもそもレベルが違うんやから京阪神のほうが上なんは当たり前やろ
公立って入試科目少ないところもあるのか
※ 52
お前めんどくさいわ
国立と公立に差が無いって書いとるやろ
後出しで言い訳すんなや
※ 52
37の一行目読んでみ?
こいつ明らかに京阪神と市大府大に優劣は無いって
そういうニュアンスで言ってるだろwww
関東での首都大と関西での大阪市立大は同じような感じなのか?
※54
めんどくさい絡みをしたのはごめんな
俺が言いたいのは37はそういう意味で言ったんじゃないと思うってことやねん
国立と公立っていう大きな括りでは差がないってことで、特定の大学を比較したいわけではないと思う
本日底辺公立の入学手続き済ませたワイ
辛辣な意見に咽び泣く
これでも頑張ったんや(12月からやけどwww)
ちな会津大
※58ぷっバーカバーカ
なんで30分で気持ちが入れ替わんだよお前の時点速度30分なのかよカス
※ 58
会津大とか初めて知ったけど偏差値低すぎだろ
ここ見る必要も全くないような大学やん
こんなとこで学んでコンピュータの専門家にでもなるのか?
浪人すればいいじゃん。モラトリアム1年増えるってとんでもない価値だし受験勉強だけじゃなく色んな経験したら良いよ。どんなに大金積んでも就職したら買えない時間だから。まぁ親は苦労するけどw
浪人成功して大学卒業した時経験しといてよかったとは思った
樽商落ちるレベルで高経A判定はないやろ
高経の方が難しいイメージだったが違うのかな
※64
去年の時点では樽商≧高経くらいだった希ガス
※ 58
確かセンターは一科目、2次も英数のみで受験できるんだよね
偏差値の割にお買い得って評価を聞いたことがある
まぁ頑張れや
※ 60
????何言ってんだお前
人生、96の老いぼれから見たら10年なんぞ塵に同じ。
泣きなさい、笑いなさい、眠りなさい、醒めなさい。
宇宙の一つとして長い目で申し訳万物を見据えなさい。
そもそも人生なんぞあまりに儚い。
浪人なんぞ、ミクロの世界の話。
自分を電子顕微鏡で凝視しなさんな。
難関私大薬学NPU!!!!!
公立大いいと思うけどなあ
兵庫県立だろうが会津だろうが学費が安いんだからさ
fラン私立より親孝行やで
会津大いいじゃん
タイムズの世界大学ランキング最新版では日本の大学で13位だ
これは早稲田より上なんだぞ
※ 71
ちょっと違う
それはあくまでアジア圏での話
ttps://japanuniversityrankings.jp/topics/00037/index.html
まあそれでも千葉、早稲田、神戸より上ってことはない
つまりデータの信憑性そのものが疑問
浪人して落ちるのもまた人生。変なプライド無くなって生きやすくなるさ。
※48
俺のどの辺が理科大なんだ?
会津から情報学環に行く人はよく耳にする
まあ頑張れ
※74
理科大も基礎工や経営はマーチレベルだろ。
恐怖の歴史って磯田先生が仮面したとこだな(⇒慶応文)
そんなおれは磯田先生の授業を静岡文芸大で受けたが
※77予備校に通わせてもらって5流大学とは親が泣いているぞ。
※77ぷっ静岡文芸大学とか頭わるわる
公立大学なんだから、親孝行だよ。
※80いやでもニッコマ程度の大学でしょ
※ 79
でもお前ダイトウアンじゃん
※81勝手に決めつけるかカス