どんなもん?英字新聞楽々読める?
2: 名無しなのに合格 2015/05/27(水) 18:12:40.17 ID:7eg2UcQ/0.net
駿台でそれだったら余裕
3: 名無しなのに合格 2015/05/27(水) 18:32:47.37 ID:Qs/QVKvw0.net
河合でお願い
そういうやつが留学すれば日常会話も一ヶ月ぐらいで話せるようになる?
そういうやつが留学すれば日常会話も一ヶ月ぐらいで話せるようになる?
河合最後受けたのが70だったけど英字新聞完全には読めない
単語が受験レベルとは違いすぎる
単語が受験レベルとは違いすぎる
レベルが違うってか日常会話みたいな軽い文章と
受験英語みたいなガッチガチの堅苦しい文章じゃタイプが全然違うからな
受験英語みたいなガッチガチの堅苦しい文章じゃタイプが全然違うからな
日常会話で話すのとペーパーで高偏差値叩き出すのとは訳が違う。でもまぁ、1ヶ月あれば外人との会話に慣れるだけだし、
買い物とかは出来るはず。ただ警察には気を付けろ。英語力あっても、少しでも縮こまったなら速攻で相手の自分は悪くないのマシンガントークで警察は相手に味方して、
一切話聞いてもらえない。最終的には強情なやつと思われて、罰金食らったり、気付いたら逮捕。
要はいかにアピールできるか。
最悪、英語力なんてあんまり意味がないから高卒レベルの英語で十分。
買い物とかは出来るはず。ただ警察には気を付けろ。英語力あっても、少しでも縮こまったなら速攻で相手の自分は悪くないのマシンガントークで警察は相手に味方して、
一切話聞いてもらえない。最終的には強情なやつと思われて、罰金食らったり、気付いたら逮捕。
要はいかにアピールできるか。
最悪、英語力なんてあんまり意味がないから高卒レベルの英語で十分。
>>4
趣味で英語が必要になってくるんだよな~~
まあ買い物とかは全く喋れない俺でもできたけど会話は無理だ
趣味で英語が必要になってくるんだよな~~
まあ買い物とかは全く喋れない俺でもできたけど会話は無理だ
駿台全国とかそのレベルなら満点近く取れる(偏差値80後半から90代)
でもペーパー試験じゃ実用的な英語力を測れるとは思えないね。
英字新聞を読む程度ならともかく、流暢な会話とか普通に高校の教材やってても無理
Traditional Grammar Translation Method 自体に限界を感じるね
でもペーパー試験じゃ実用的な英語力を測れるとは思えないね。
英字新聞を読む程度ならともかく、流暢な会話とか普通に高校の教材やってても無理
Traditional Grammar Translation Method 自体に限界を感じるね
偏差値73くらいじゃダメだろうね。早慶上智の英文がすらすら読めるレベルじゃないと。日常会話を1ヶ月なんてもってのほか
そこまで偏差値上げてもまたその後苦労するのか…
けど多少の力にはなるだろうしやっぱそれぐらいの偏差値目指さなきゃか
英語きつすぎワロタ
けど多少の力にはなるだろうしやっぱそれぐらいの偏差値目指さなきゃか
英語きつすぎワロタ
英字新聞にも色々レベルがあるよ
全統の模試70超えてるけどJapan Timesは無理
あんなもん英検1級受けるような奴らが対策として読むようなもんだろ
全統の模試70超えてるけどJapan Timesは無理
あんなもん英検1級受けるような奴らが対策として読むようなもんだろ
偏差値75辺りの奴らって帰国子女が多いのにスゲエな
帰国子女の知り合いが青学の英語だけの試験で合格してたw
チョロいそうですw
チョロいそうですw
帰国で青学とか帰国の強み生かせてなさすぎだろ‥
河合偏差値で75以下取ったことないけど英字新聞すらすら読むなんてできないよ
代ゼミで75だったけど大学入学時にジャパンタイムズぐらいのやや易しい新聞とか簡単な小説なら読めた記憶がある
英字新聞もピンキリだから一概には言えんわ
ニューヨークタイムズとか駿台偏差値80でもろくに読めないはず
ニューヨークタイムズとか駿台偏差値80でもろくに読めないはず
河合偏差値73取るより格段に難しい英検1級の合格者ですら、
まだまだ流暢に英語を操るには程遠いと口を揃えて言ってる
英検1級より取得がはるかに難しいIELTS8.5ホルダーの大学生も、
The Economist等の雑誌を辞書片手にネイティブの何倍も時間かけながら読み下してるみたいだ
かくいう俺は英検準1級・TOEIC830点程度のレベルだから
英字新聞なんてJapan Timesですら亀の歩みみたいなスピードでしか読めないし、
スピーキングに至っては最低限の応酬で精一杯
それでも今なら夏以降の全統記述でも75~くらいは出るんじゃないかな
まだまだ流暢に英語を操るには程遠いと口を揃えて言ってる
英検1級より取得がはるかに難しいIELTS8.5ホルダーの大学生も、
The Economist等の雑誌を辞書片手にネイティブの何倍も時間かけながら読み下してるみたいだ
かくいう俺は英検準1級・TOEIC830点程度のレベルだから
英字新聞なんてJapan Timesですら亀の歩みみたいなスピードでしか読めないし、
スピーキングに至っては最低限の応酬で精一杯
それでも今なら夏以降の全統記述でも75~くらいは出るんじゃないかな
2chって英語強者多過ぎだろwwww
妄想人間の集まりだからな
河合全統記述偏差値75だが、英字新聞は大意は何とか取れるかなという程度
やっぱり一つの新聞記事の中でわからない単語はいくつか出てくるから、細部まで完璧な読みはできない
やっぱり一つの新聞記事の中でわからない単語はいくつか出てくるから、細部まで完璧な読みはできない
日本語の新聞だってたまにわからない単語あるでしょ
代ゼミで70以上あったけど
英字新聞読めねえよ。あんまり。
慶應文学部の英語は超長文1題のみ(120分)だけど30分で読めた。
(速読できる奴なら超簡単)
上智の英語は全く歯が立たなかった。
ちなみに読むだけなら英検準1級ぐらいの力はあるかも。
英字新聞読めねえよ。あんまり。
慶應文学部の英語は超長文1題のみ(120分)だけど30分で読めた。
(速読できる奴なら超簡単)
上智の英語は全く歯が立たなかった。
ちなみに読むだけなら英検準1級ぐらいの力はあるかも。
さすが2ちゃんの人は70越え多いな
>>29
言うのはタダだし多少はね?
言うのはタダだし多少はね?
32: 名無しなのに合格 2015/05/28(木) 09:44:56.17 ID:rSwDewTW0.net
偏差値70代は2chに集中してるからな
30: 名無しなのに合格 2015/05/28(木) 08:31:12.10 ID:A5+5rP+B0.net
っていうかさ、実際に英字新聞買って読んでみれば?
ここで議論してもすごい無駄だわ
ここで議論してもすごい無駄だわ
アメリカ6年住んでて英語流暢だし会話も意思疎通も外人と英語で余裕だけど模試はあまり取れなかったわ
完璧別モン
完璧別モン
>>31
わかる
俺も一応帰国子女だけど、同じ話せる、読める、聞ける人間でもちゃんと勉強してたかどうかで特に記述模試は点差が大きく開く
わかる
俺も一応帰国子女だけど、同じ話せる、読める、聞ける人間でもちゃんと勉強してたかどうかで特に記述模試は点差が大きく開く
大学入学以降実用目指して英語勉強すると、受験レベルの英語力がいかにお粗末なものかを思い知らされる
>>36
その程度、普通に勉強してたら気づくだろ
その程度、普通に勉強してたら気づくだろ
>>38
大多数は気付いてないから
お前も2chでにわか知識を聞きかじるまで気付いてなかったろ
大多数は気付いてないから
お前も2chでにわか知識を聞きかじるまで気付いてなかったろ
受験生の時、英語偏差値85前後だった俺が来たよ。
FT、CNN等の欧米の英字の情報サイトを毎日読んでいる。
もちろんわからない単語はあるが文脈で想像つくからスラスラ読める
ちなみに京大法学部。
FT、CNN等の欧米の英字の情報サイトを毎日読んでいる。
もちろんわからない単語はあるが文脈で想像つくからスラスラ読める
ちなみに京大法学部。
何の模試受けたら85とかになんの?
- カテゴリー:
- 勉強法
コメント