上智だけど質問ある?

コメント

140: 名無しなのに合格 2020/05/13(水) 15:36:05.59 ID:5Vmc76cS
>>137
名の知れてるメーカーとかなら早慶ですら文系は難易度高いで
それこそ、政経とかでも苦労する

 

144: ◆biSvqtn0NUKP 2020/05/13(水) 15:39:13.87 ID:M4oBUQGG
>>140
むずいみたいだね
他の大手メーカーで最終面接まで行ったところあったけど
一次と学歴のメンツ全然違ってビックリした
能力の差なのか、学歴の差なのか、気遅れしたのがバレたのか知らんけどそこは落ちた

 

145: 名無しなのに合格 2020/05/13(水) 15:42:30.38 ID:5Vmc76cS
>>144
優秀なんやね
どこの素材メーカーか知らんが、上智で大手メーカーなら自信持ってええで

 

146: ◆biSvqtn0NUKP 2020/05/13(水) 15:45:13.04 ID:q86/uMrq
>>145
早慶基準の大手がよくわからんよ

 

148: 名無しなのに合格 2020/05/13(水) 15:47:36.06 ID:5Vmc76cS
>>146
素材メーカーならAGCとか三菱マテリアルとかが大手なんやない?

 

149: ◆biSvqtn0NUKP 2020/05/13(水) 15:49:16.42 ID:q86/uMrq
>>148
まさにその二つのうちどっちかを受けて落ちたよ
面接官の態度が殿様って感じで、格の違いのようなものを感じた

 

150: 名無しなのに合格 2020/05/13(水) 15:50:56.63 ID:5Vmc76cS
>>149
すごいやん
早慶でも、そこらは中々、入れへんで

 

151: ◆biSvqtn0NUKP 2020/05/13(水) 15:55:15.45 ID:q86/uMrq
>>150
そういや最終面接に早稲田の政治学研究科の院生?みたいなのいたし、他も俺より全員学歴高かったな
あっ無理だってなった

 

上智キャンパスの実態

文系 理工学部も狭いキャンパスにギュウギュウづめ、しかも1年~4年生まで

加えて専門学校の学生も入り乱れているため、学食は長蛇の列

あふれた学生は近くの土手でファミリートのおいしくない弁当を食べている・・(これは事実www)

更に、キャンパスの一部を企業に貸しているためなおさら狭い

夢にまで見た大学生活は最悪ですわ・・・

 

156: ◆biSvqtn0NUKP 2020/05/13(水) 16:24:07.24 ID:q86/uMrq
>>155
たしかに学食はあんまり使わんな
弁当持ってくことがおおかったわ

ファミマじゃなくてセブンじゃね?

社会福祉専門学校のサークルと関わり合ったけど、
良い人しか居なくてビビったで

 

今思い返すと、上智でのキャンパスライフは楽しいと思いましたか?

 

177: ◆biSvqtn0NUKP 2020/05/14(木) 01:54:49.73 ID:CuO+MwBs
>>172
他の大学に行った場合と比較したらどうだったかは知らない(みんなわからないと思う)けど、結構楽しかった
高校がド田舎にあったから、色んなとこにアクセスでき、刺激を受けやすいところで学生生活送れただけでも楽しめたと言えると思う
匿名掲示板だから抽象的なことしか書けんけど

 

中央法って上智法と比べると難しいと思った?
実際どんなもんですか?

 

178: ◆biSvqtn0NUKP 2020/05/14(木) 01:59:02.34 ID:CuO+MwBs
>>173
「入りにくさ」という点では、上智の方がずっと上だったと思う
中央は一般じゃなく、センターでしか受けてないからよくわかんないけど、まぁ受かるべくして受かった感が強い

余計なことかつ、みんな知ってることだと思うことまで書くと、公務員とか法曹目指すなら中央のほうが当然いいと思うし、難易度に振り回されすぎないで自分の目的をよく考えてから決めたほうがいいよ。
難易度なんて、実に怪しげなんでね。

 

女の子のが多いと聞いたが男は恋人作りやすいのか?
純粋に木になる

 

184: ◆biSvqtn0NUKP 2020/05/14(木) 12:42:43.50 ID:CuO+MwBs
>>182
人によるけど、
できるタイプの人にとっては作りやすい環境なのかな。
相対的に女子が多いのは間違いないからね。
女子校出身が多くてスレてないからオトしやすいとのたまっている友人もいる。
まぁ俺は作らない、できないタイプの人なんで実感ありませんね。

 

上智生ってさ、感覚的には早慶上智って思ってる奴多いの?

 

196: ◆biSvqtn0NUKP 2020/05/14(木) 16:50:53.71 ID:CuO+MwBs
>>191
俺自身の話をすると、そうであるとも言えるし、そうでないとも言える。
より詳しくいうと、受験生の頃は、参考書の題名とかを見て早慶上智だと思ってたけど
実際に入試を受けたり、入学したりするうちに、いろいろな意味でそうは思わなくなっていった、という感じ

だいたい、早慶戦だとか、六大学戦みたいな交流イベントとか無いし、あまり同族意識とかは感じる機会がないのというのが大きい。

受験については、慶應のことをほとんど知らないからなんとも言えないけれど
早稲田については、少なくとも出題はあっちの方が難しいし、補欠合格も少ないらしいからレベルはけっこう違うんじゃない?とは思う

上智生に早慶上智と思っている奴が多いか、という本来の問いかけに対しては、よくわからないとしか言えない。
が、普通に大学内で過ごしていて早慶との関わりを感じることはない、ということは言えるね。

 

イッチは上智補欠合格?正規合格?

 

199: ◆biSvqtn0NUKP 2020/05/14(木) 17:01:48.41 ID:CuO+MwBs
>>198
早稲法の試験日に合格発表だった

 

正規合格か、
英弱らしいけど、受ける前上智には受かる自信あったの?
早稲田や中央明治と比べたらどうだった?

 

201: ◆biSvqtn0NUKP 2020/05/14(木) 17:56:54.25 ID:CuO+MwBs
>>200
何点ぐらい取れば良いのかとか、本番までよくわかってなかったから自信はなかった。
国語は模範解答があてにならないと聞いていたし、世界史は解ける問題みんな同じだろうし、英語は苦手だし、受かると思える要素はあんまり無かった気がする
模試の判定はBくらいが多かったので、ワンチャンあるのかな、といったノリで受けに行ったかんじ。

早稲田法は
お前は国語が得意だから大丈夫や、英語はどうせみんな出来んという進路指導からの謎助言を貰ったので半信半疑で受験しにいったけど普通に落とされたね。

中央明治は
センター利用で取るべきラインがなんとなくわかってて、リサーチ判定A~Bだったので、まぁ大丈夫かなと思ってた。

 

上智大学の学生なら、就職活動において学歴フィルターにもかからないし、はっきり言って有理だと思うけど、
もし就活で不利な点があるとしたらどんな点だと思いますか?

 

213: ◆biSvqtn0NUKP 2020/05/14(木) 22:34:53.68 ID:CuO+MwBs
>>212
上の方でもちょろっと就活のことについては書いた(1はゴールデンウィーク明けに内定もらったばかりの4年生)んだけど、
たとえば某就活エージェント主催の学歴限定合説には上智は入れなかったりする、という明確な不利さはあるよ
(「東大一橋早慶」で合説やってたりする)

上智という学歴が有利に働いているのかどうかはよくわかんないけど、
30社くらいエントリーシート出して書類選考落ちは1件も無かったから
少なくとも応募の段階での学歴足切りは無いのかな、という印象
もちろんその後勝ち抜けるかどうかは別問題ですね

 

東大京大に対してどう思う?

 

222: ◆biSvqtn0NUKP 2020/05/15(金) 01:28:39.82 ID:WNYGqvXD
>>219
そらもうエリートやと思うよ。
とくに、行けるおつむがあったら、後で学部を決められる東大の制度とか羨ましいし行きたかったかも。
ただ熾烈な競争で勝ち残れる自信は皆無だけど。

コメント

「上智大学」の関連記事

「早慶上理」の関連記事

「質問ある?」の関連記事