「大卒を隠して水道局に20年以上勤務していた男が懲戒解雇」←これって何が悪いの?

コメント

 最終学歴を偽っていたとして、神戸市は14日、水道局事務職員の男性(48)を懲戒免職処分にしたと発表した。男性は大卒だったが、受験資格が高卒以下の採用区分で合格し、1996年から勤務していた。(中略)

 3月、匿名の通報があり詐称が発覚。男性は「採用当初は高卒でなければならないことを知らず、学歴詐称の認識はなかった」などと話したという。

https://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/202008/0013603714.shtml

匿名の通報が一番引っかかるわw

>>5
内部でしょ

>>14
経緯は?
そんな今さらバレる?

>>15
飲み会かなんかで喋ったんでしょ

別にええんや無い
大切なのは職務遂行能力

公務員ならしゃあない

大卒の方で通る自信なかったから
簡単な高卒の方の試験受けたんやろ
普通にアウトや

解雇はやりすぎやろ

能力より信用
それが公務員

>>12
だって代わりがおらん人材なんて
世の中ほとんどいないからな

こいつが受かったせいで高卒1人の人生が変わってしまった事実

大卒は高卒じゃないとかいう暴論

大卒信仰がクソだとわかるいい事件やな

公務員なんか高度な特殊技能よりも規定遵守が最大の価値観で
それできないなら切られてもしゃーない

大卒が高卒の試験受けてるって知ってたら
はなから採用せんかったやろ
だからなんもおかしないで

氷河期なんて障碍者なほうがまだ働き口があって
下手に大学を出たがために採用枠がないなんてごまんとあった

24年間バレずにいたのも凄いな
匿名の通報て内部に詳しくなきゃ知り得ないんじゃまいか

>>42
うっかり口滑らしたんやろ
同僚はみな高卒なわけで、ついマウントとりたくもなるやろ

これは単純に疑問なんやが
高卒しかとらない規定を定めるのにどういうメリットがあるんや
高卒優遇とか専門卒限定とかならまあわかるけど

>>49
普通に年齢制限もあるし
高卒程度の仕事で卒後のインターバル置く必要もないやろ

面接とかで高卒を優遇するのはわかるけど
わざわざルールで弾く必要はないと思うんやがなぁ
やっぱり楽したいってことやろか

>>53
公務員は雇用の安定化も担ってるからな
地方なんか最大の勤め先やし

>>56
確かにその視点は無かったわ
それなら一応は納得できる

大卒なら高校卒業してるし高卒でもええんやないの?

解雇される理由がわからん

>>61
規則守れん公務員とか無価値やん
国が国民に対して嘘ついた運営したことになるしの運営を歪めることになる

というか高卒偽ったとしたら18~22歳の空白期間どうやって誤魔化したんや
それこそ面接突破してるんやろうし

>>67
中退したでええやん

今は高卒「相当の学力を有する者」みたいな感じで大卒が受けてもOKみたいな運用にしてる自治体もある

まぁ高卒の就職枠が大卒者に1つ奪われるということだけども

>>69
これって認定でもOKって意味で
大卒もウェルカムって意味じゃないぞ

>>70
あーそういうことかすまん

高校出てるんだから嘘ではないやろ

違反は違反だからなあ

コメント

「就職活動」の関連記事

「ニュース」の関連記事