4ヶ月で明治受かったけど質問ある?

コメント

文法語法1000って具体的にどうやって使った?
ただ淡々と解いていくだけ?

>>174
淡々と
間違えたらその都度チェックして潰していくだけ

受験生ってネクステや語法1000を必要以上にやりがちだけど正直そんな重要じゃない

文法で重要なのは長文問題を解くための文法であって、文法問題を解くための文法ではない

できることに越したことはないが配点の大きい方が得でしょってこと

この時期の1日のスケジュール教えて

>>182
起床→英単語→学校→英単語→英単語→英単語→就寝

何時に起きて何時に寝てた?

>>188
だいたい6時起床24時就寝

商学部の雰囲気とかわかる?
商学部と経営ってどんな差がある?
例えば授業がうるさいとかチャラけてる女が可愛いとかオタク多いとかそんな感じの雰囲気教えてくれたらうれしい
あと就職時どうなるかとか

>>177
商学部の方が活気があるっていうか経営より人数多いからよくいるなって感じ
雰囲気はたぶん変わらない
就職で学部によって有利不利なんてほとんどない
その人の面接次第でどこでもいける

>>183
就職に差がないとかお前ホントに明大生?

>>184
お前こそ就活したの?

>>187
3年だけど?学部別の就職先見てみ?文とか経営悲惨だから
では君は何をもって学部差がないとか言えたの

>>190
学部によってまったく関係ないとは言ってはないしそもそも文学部は論外として経営は人数が少ない上会計学科と公共経営という普通の就職活動しない人も多くいる

あと俺が言いたかったのは政経だから有利とか経営だから不利とかまずない
その人が優秀なら学部がどこだろうと内定は貰える

なんか一人だけ熱いやついてワロタ

みんな理工こいよ
自然豊かな丘の上で実験や研究をしながら充実した4年間を送ることができるぞ

できるぞ

やっておきたいって700までやった?
長文問題集はやておきのみ?

>>197
700までやった
他は過去問解いてた

>>200
何周もやって音読も何回も?

>>204
問題は何周も解く必要はないが
読んだ長文は何回も読み、また音読もした
音読して、その長文中の単語、熟語、構文、文構造などすべてすらすら読めるようになるまでやる

単語覚えるときCD使った?

>>201
使ってない
CDなんて速度遅すぎて話にならない
DUOならまだわかるが

>>203
どうやって単語回した?
あと速単速熟もcdつかってないの?

>>205
聞いてない
単語を覚えるコツとしては
まずその日に一章を覚えたなら
次の日に一章を復習して二章をやる
また次の日に二章を復習して三章
また次の日に一章、三章を復習して四章
ってな感じでやった

人間は忘れる生き物だから記憶が薄くなったところを見計らって復習する必要がある
個人差はあると思うが、俺場合、
1,3,7,14,30日後って感じでそのやった範囲を復習してた
最初はきついと思うが、覚えてくると、復習なんてすぐ終わる

まだまだ間に合うってなんかホッとしたここからさらに頑張るわ

コメント

「明治大学」の関連記事

「GMARCH」の関連記事

「質問ある?」の関連記事