1: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:00:45.11 ID:2OKyBhlZ0
こじるり 高校受験当時の偏差値72 TOKIO松岡「失礼しました!」
「勉強が好きなわけじゃなかったんですけど、やってて成果が出るってすごい良いなって思って。結構ノリノリで、中3のときなんか、目が開いている時間ずっと勉強してた」と、勉強に励んでいた日々を回想。「そうしたら、運良く第一志望に受かって。勉強、受験っていうのが趣味みたいになってたんで、受かった瞬間に『終わっちゃった』と思った」という。そんなときに、第34回ホリプロタレントスカウトキャラバンに応募。15歳で見事グランプリを受賞した。
小島の学生時代のエピソードを聞いた、お笑いコンビ「博多華丸・大吉」の博多大吉(49)が「偏差値70近いんじゃないの?」と推測すると、小島は「(受験当時)72です」と告白。偏差値の高さに、大吉は「うわ、うわ…」と目を丸くし、アイドルグループ「TOKIO」の松岡昌宏(43)は「失礼しました!」と声を張り上げていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/72412267dd8569171a9f85f7b3b546108700a23b
2: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:00:59.44 ID:BFxlcEmN0
うわぁ…
4: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:01:11.54 ID:9DbztLvI0
嫉妬やない、嫉妬やないで
6: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:01:42.76 ID:1O+AvGzk0
美人でおっぱいあって偏差値高くて金持ちと結婚出来るんやろ
最高やん
136: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:16:36.23 ID:BBnXIC7T0
>>6
そら嫉妬されますわ
12: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:02:41.40 ID:BcBsLz3vd
じゃあなんで県千葉じゃなくて千葉東受けたの?
14: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:03:06.42 ID:KgL+ePlep
中途半端に県内偏差値高い高卒って学歴コンプ強いよな
高校偏差値70で日東駒専行くやつ普通にいるわ
50: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:08:19.09 ID:qQhfENqy0
>>14
桐蔭のワイに刺さるからホンマやめて
21: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:04:09.79 ID:MsZ34rNx0
賢人だったのか
26: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:04:56.40 ID:EUZ/FtIBd
ちょっと親近感わいた
45: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:07:34.76 ID:ncYxubKx0
>勉強が好きなわけじゃなかったんですけど
ホンマこの一言だけが余計なんよな
努力もしとるし結果にも一喜一憂しとるのに何でそこで煽るねん
48: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:08:14.38 ID:aE0iZzMid
勝った
54: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:08:34.15 ID:TptiFT+80
大学は?
57: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:08:52.71 ID:8yo/UKjjM
ワイの後輩だけど
それほど優秀な高校ではない
千葉高行けない二軍が行くとこ
67: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:09:44.40 ID:6rlSbrhw0
千葉東はそんなに…
70: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:09:51.47 ID:G1dv49Bo0
高校偏差値でいいならワイも68あるわ
72: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:10:28.36 ID:19hy6dxmd
じゃあ御三家行けよ
76: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:10:50.59 ID:WdKN/ZMVM
県内の模試とかならそんなもんやろ
78: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:11:32.73 ID:JA58YtPOa
母集団は何や
大手塾の模試偏差値72とかならすごいけど
81: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:11:45.84 ID:++yFWcauM
中学偏差値と大学偏差値に比べて
高校偏差値は変な数字になるからなぁ、ダサいわ
87: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:12:17.71 ID:hCdF8YD70
ググったけど千葉東高校の進学実績しょぼいな
東大 2人
京大 1人
旧帝一工 33人
144: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:17:06.41 ID:LVyXl7yzp
>>87
糞雑魚やん
154: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:17:56.63 ID:gh3HF8SL0
>>87
うちの県の偏差値60の高校より東大合格者少ないやんけ
91: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:12:40.68 ID:vfLNtkoT0
渋幕あたりかと思ったら自称進学校の千葉東やんけw
93: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:12:54.86 ID:lY0GsauEr
東は女子多めで偏差値のわりにかわいい子多いイメージ
94: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:13:00.15 ID:6FH7Fifb0
高校偏差値マウントは一番コンプこじらせてるイメージ
96: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:13:03.25 ID:zY+Wq7EjM
千葉東って桐谷美玲やん
99: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:13:14.25 ID:8yo/UKjjM
桐谷ちゃんも同じやけど
馬鹿やし
102: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:13:38.84 ID:LHi+ri/2a
つかこいつ共立女子大やんけ
典型的な大学受験コンプやな
103: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:13:47.17 ID:pjS8jM4RM
千葉東の平均進学先って千葉大くらいか?
十分凄いやろ
107: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:14:04.24 ID:OKGPQyIt0
全国模試とかなら分かるけど高校の偏差値言われてもなぁ
108: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:14:22.92 ID:DONQ/jv00
同級生だったけどよく補習受けてたよ
120: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:15:27.53 ID:wxZeKh+w0
>>108
草
135: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:16:29.97 ID:9ItwRqada
>>108
主語がないからお前のことかと思うぞ
111: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:14:45.97 ID:owXRErmx0
大学名を出さない闇
119: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:15:07.31 ID:mR62/Rhu0
学生の頃の偏差値でイキられても...😅
121: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:15:32.11 ID:6rlSbrhw0
共立女子大って有名なんか?
168: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:19:26.85 ID:FPIPHADl0
>>121
うちの姉ちゃんがそこの中高に行ってた
上の大学には皆進みたがらないレベルの大学
126: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:15:54.22 ID:QPBmQb5Px
15歳の頃から芸能活動してんやから
72でも普通にすごいやろ
130: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:16:16.48 ID:gh3HF8SL0
高校の偏差値でイキろうが大学いいとこいかなきゃ負けやで…w
142: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:16:55.36 ID:/wRH0l+10
千葉東高校やっけ
まともに勉強してたら千葉大ぐらいは行けたんちゃうか
143: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:16:56.98 ID:1Sx0Uxub0
高校偏差値ってやたら数字出るからなぁ
ワイのクソ自称進学校でも65はあったし
165: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:19:10.01 ID:RV+Ko9Opr
イライラJ民多くて草
どんだけコンプレックスあんねん
180: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:20:14.19 ID:6rlSbrhw0
>>165
こんなとこでワイの方が偏差値高い!って言ってる奴は
こじるりより頭悪そうやな
169: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:19:28.20 ID:bKbFeLR90
ワイも頭のいい高校行ってたやで!なお…
176: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:19:58.99 ID:uPxYoVWEr
>>169
ワイもいれといて
ついでや
173: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:19:41.19 ID:KZ0ptw68a
まあ共立女子の時点で底が知れとるわ
186: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:21:08.27 ID:v0QYO1Q40
Jボーイ小島瑠璃子にコンプありすぎやろ
191: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:21:58.81 ID:zPemvkZk0
ぶっちゃけ千葉は渋幕一強すぎて
他の高校行っても渋幕行けなかったんやなとしか思えんわ
193: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:22:05.34 ID:/wRH0l+10
千葉東高校
東京 1 京都 1 東工 3 東外 4
北海道 4 東北 12 名古屋 0 大阪 1 九州 1
筑波 9 千葉 64
早稲田 34 慶應 19 上智 32 理科大 68
明治 99 青学 32 立教 68 中央 45 法政 82
206: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:23:16.19 ID:hCdF8YD70
>>193
平均進学先マーチっていうよくあるタイプの進学校やな
239: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:27:00.02 ID:1Sx0Uxub0
こっから大学論争に発展するんか・・・
256: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:29:32.03 ID:DJg6hzuWM
小島瑠璃子は、
~共立女子大学中退。
どこだよ
268: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:30:31.33 ID:aE0iZzMid
>>256
共立女子大学の偏差値は42.5~52.5です。
家政学部は偏差値42.5~52.5、文芸学部は偏差値50.0~52.5などとなっています。
あっ
259: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:30:10.74 ID:h3/9X3cd0
高校偏差値70は大したことないやろ
大学偏差値60のが遥かにすごい
261: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:30:17.17 ID:lJv2o2wP0
偏差値49の高校から慶應のワイのほうがすごい
279: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:31:35.47 ID:mXEPPFle0
千葉東から共立女子とか完全に中学ピークの落ちこぼれやん
多分一年からビリの方やろ
281: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:31:46.60 ID:X3kqTeGa0
その割にそんな頭ええと思ったことないんやが
クイズ番組とか出てたか?
287: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:32:27.95 ID:UQvNfzh50
中3の偏差値なんか自慢してどうすんだ
293: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:33:07.85 ID:UJbdkcmi0
キングダムスレになるかと思ったら学歴コンプどもで地獄やね
304: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:35:19.50 ID:I9UEBiTgM
むしろ女だと大卒より偏差値高い高卒のほうがなんか信頼出来るわ
306: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:35:23.54 ID:c8haYIkS0
高校の偏差値かよ……
316: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:36:09.25 ID:W84yew6b0
ガチ嫉妬民湧いてて草
どんだけみじめやねんw
337: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:38:04.62 ID:Y9z71lQD0
あんなにエッチで頭もいいなんてずるい
351: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:38:47.69 ID:FIzoddXm0
>>337
偏差値50以下の大学だから馬鹿だと思うよ
345: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:38:29.32 ID:ecOc2duVa
わざわざ覚えてるあたり自慢に思ってそう
352: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:38:51.61 ID:zYkiCVxN0
金持ちっぽいから塾行ってたんだろ
たいしたことないわ
370: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:41:53.37 ID:/wRH0l+10
偏差値とかなんなら廃止してええわ
センター試験の平均得点で優劣つけろ
383: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:43:08.98 ID:LRKrz94op
まあノー勉で地底行った僕には勝てないけどね
408: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:46:02.60 ID:mGWnCJQA0
偏差値72ってテストの平均が72点ってことやろ?
普通すぎない?
415: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:46:32.19 ID:1LmOXuA90
>>408
草
423: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:47:40.28 ID:i3yN5sWr0
中学卒業時ならそれくらい余裕やん
大学受験までキープできて初めてドヤれるんやけど
472: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:52:35.42 ID:SmHqo+8DM
で も 高 卒 じ ゃ ん
507: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:56:40.32 ID:D7K3TD0Np
なお叩いてる奴は高校の偏差値でも勝てないもよう
508: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 15:56:41.06 ID:HDaJNzlP0
キングダムスレになってると思ったのに学歴コンプ厨は悲惨やね
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1608444045/
進学先雑魚すぎだろ
高偏差値が導いたおじさんに抱かれるという結論
偏差値70近い高校に腐るほどいるパターン
>>3
そら、そうやろ・・・
ちなみに学生とは大学生、短大生などをさす言葉です。皆さん気をつけましょう。
せっかく偏差値高い高校にいったのに大学しょぼすぎん?
こじるりって想像できないぐらいプライド高いんだろうなと見るたびに思う
高校の偏差値とかどうでもいい
やっぱ大学よ
宮廷何十人も出てる高校なら普通に頭良くね?
408草生える
こじるりがこどおじに見えたンゴ
偏差値自慢したいなら結局偏差値高い学校入らないと説得力ないよな
関東の高校は地底が近くにないから国立の実績は不利よな
北海道の高校は北大で旧帝一工の数爆上げしてる
お前らってどの県の受験生も東大京大一工地底筑横千の順に受けると思ってるよな
関東民だと地底は最初から候補にない人のが多い
桐蔭出身の人、何人か知ってるけど全員浪人してマーチ未満だからニッコマなら普通なんじゃねーの?
県内高校フィルターは?成り上がりの私立中高一貫よりは評価上やろ。
ワイ千葉東から早稲田行ったけど正直バカはめちゃくちゃバカだし頭いいやつはそれなりのところ行く、あとパンチラがめちゃ多い
ぶっちゃけ高校偏差値はどうでもいいよな
少なくとも日本じゃ最終学歴で決まるし
中高大で一番ヌルゲーなのが高受