30進法の数字のデザイン考えたから見て😆😆😆

コメント

https://i.imgur.com/rNtP8aZ.jpg

これを人類が採用したら繁栄間違いなしや!

字が汚い
やり直し!

ガーイwww

まず0は0😆
次に1は×1しても変わらないって事で→をイメージさせる一が良かったけど、
位取りを横書きにしたときにどうしても書きにくいから断念してこっちも1😆

論外

ワイは評価する

レロレロすな~

ええやん
はよ説明つづけてや

で次に2,3,5,7の基本の素数は「→¬→」→…と規則性を持たせた😆

そしてこれこそが狙いで、素因数分解の組み合わせで文字を結合させて
6,8,…と合成数の表記を決めるんや😆

30進法にどんなメリットがあるんや?

10進法みたいに人の指の数とリンクしたり
2進法みたいにオンオフとリンクしたりしてないけども

>>15
逆に10進法がメリットなさすぎるねん、
多いもの数えるときに5本指当てて数えたりせんやろ😆

約数が多いnに対するn進法は倍数判定もしやすければ
恐らく足し算掛け算割り算も速くなる😆

単純に掛け算の暗記がえげつい多くなる代わりに
数字の桁数が大幅に減って計算が速くなる効果もある😆

字が汚ねえんだよ

ワイジ、意味がわからない

もうちょい元気よく書けや!

単純にキモい

いつ使うんや

どや、約数の多い30を採用する合理性と一貫した組み立て方やろ😆
これなら子供も少しは掛け算覚えやすくなるし
この進法で“九九”を暗記したらみんなかしこなるで😆

ヒェッ…

ええやん
ワイが考えた事にさせてや

こんなことばっかり考えてるんやろな
ワイも寝る時よくやるわ

28までしかないのも謎や

>>29
29は最初の素数のところにあるぞ😆
2,3,5,7に続いて11,13,17,19も同様の規則性やが、余った23と29は適当😆

>>34
適当はよくないやろ
ちゃんと考えろや

同じ記号を使い回しており視認性が悪い
画数も多く記述に適さない
幅が一定でなくバランスが悪い

>>33
😨😨😨
幅は一定にできるけど他はその通りや😭
8とかも一筆書きできるようにするわ😆

12が2×6でも3×4でも同じ表記にできるのはいいね

5と11とか7と13とか3と19とか筆記で区別するの無理やろ

>>36
まあ覚えたら普通に脳が瞬時に区別してくれるようになると思うで

ただ視認性の悪さのせいで
現行の数字より読み取り間違えが増えるんやろうな、
どのくらい増えるかは知らん

視覚的に区別付きにくいのがある時点で論外やろ

9と51はどちらも┐の2重になりそうだけどどう書き分けるんや?

>>46
https://i.imgur.com/Oxw3SoF.jpg

こうや
51はn進法だと10₍₃₀₎+21やから

似たのが多くて分かりづらい

4、8、9、16あたりの画数が多いのが気になるけどまあ評価するで

こういうスレ好きやわ

16進数拡張した方がすぐ浸透するやろ

💢←これ10進数だといくつ?

>>55
法則に従えば11×13×17×19=46189やけど
そもそも30を超えてるから表記しない😆

中学まで九九やらされそう

作るなら32進にしてくれ

全部覚えられない😩

字が汚いワイは無理そうや

コメント

「ネタ・雑談」の関連記事

「数学」の関連記事