就活終わって暇な慶應経済が全レスするよ(就活編)

コメント

なんでもどうぞ

ガクチカ何にした?

>>11
サークルとお勉強

就活について語って

>>27
コロナで選考がほぼオンラインだったから逆に楽だった
コロナ禍みたいな先が見えない状況だと企業側も選考前倒しになってる印象あった。
ゆえに22卒23卒はいかにスタート早く切れるかが内定のカギな感じするね

あと慶應は就活死ぬほど強い、受験生は安心していいよ
周り誰もが知ってる大手企業の内定者しかいない

早稲田とか上智だと就職うまく行かんとか言ってるやつたまにいるけど
慶應はあまりそういう話聞かんな
そんなに差あるのか

>>32
就活は完全に個人の差だから
大学でどうこうって感じじゃないとは思うけど

慶應は3年の三田にあがるタイミングで全員就活意識しだす雰囲気が出来上がってるね
だから周りに感化されて早めに動き出せる人が多い
そこが差として出てるんじゃないかな

場所が変わるとたしかに気分ピリッと変わりそうだな

>>37
三田はみんな生き急いでるね
雰囲気ガラッと変わる

内定先は?

>>33
企業名は流石に言えないわ
文系就職偏差値で言えば、学歴不問で大勝以上の企業に行く

>>35
業界は?

>>36
金融
日系か外資かは内緒

このような塾生は限定的なんですか?


トンデモ「慶応大生」マンション7階から生卵30個!就活うまくいかずムシャクシャ
https://www.j-cast.com/tv/2015/11/20251103.html

>>42
就活失敗してる塾生が限定的かという話だと、俺の周りはそうだね
ストレスを周りに発散する塾生が限定的かという話も、もちろんそうです

羨ましいな
俺んとこは入学する時は慶應経済より難しいけど就職はだいぶ弱いから困る

>>64
やっぱり周りの環境の差なのかな
慶應は就活環境はかなり整ってたし、俺もそれでなんとか食い込めた感じする

就活上手くいかない
学歴のレベルは貴方より少し劣るけど世間的に見ればかなり高学歴
政府系金融とか落ちまくった

>>61
波ってあるよね
俺も一回落ちると負のオーラが出ちゃうのか、立て続けに落ちまくることがあった
休みつつ、少しずつ頑張ろう

やっぱりメガバンは滑り止め?
東京一工早慶マーチに例えて有名企業の就活難易度書いてくれ

>>67
メガバン滑り止めはないな、最近採用絞ってるしボリュームが早慶だと思うよ

金融ばっかり見てたから金融で話すと


東大→外銀、日銀

京大→国際協力銀行、日本政策投資銀行

一橋→JPX、農林中央金庫

早慶上位→UFJ、東京海上日動、日本生命

早慶中位→三井住友、三井住友海上、第一生命、日本政策金融公庫、信金中央金庫、商工中金

早慶下位→みずほ、損ジャ、明治安田、野村證券

マーチ上位→ゆうちょ、新生、りそな、あおぞら、あいおい、かんぽ、大和証券

マーチ中位→上位地銀、その他五大証券

マーチ下位→並の地銀など

>>73
これの早慶中位~マーチ上位受けまくって全滅したわ

俺の友達経済だけど2人NNTだったよ
地所行きてえとかやっぱキー局でしょとか言ってたけど
絞らないとだめなの

>>69
そのぐらいの難易度のところを、いわゆる大手病で受けまくってたら全滅するんじゃない?
業界ある程度絞って就活しないと面接で他社選考深ぼられたら終わりだし

まあ、慶應経済って言っても半分以上は大企業行けないからね

一緒にインターンしてた同期も慶應経済卒だけど、そいつはメガバンやメガ信託、大手証券ばっか受けてたけど落ちちゃって 北海道の信用金庫と県庁しか就職先なかったぞ

インスタのプロフィールには「大手金融機関」って書いてるらしいけどw

>>75
肌感だとみんな大手行ってるんだけどなあ
俺の周りがまともな人多いのかな

>>80
そりゃ就職成功してる人の周りには
同じような人しか集まらないんじゃないの?

>>82
そんなもんかな
200人ぐらいいるサークルの同期40人、8割は大手取ってるぽいけど
まぁ分からんね

>>87
それだけ同質的な集団ってことじゃね?

別に君が本当のこと言ってないってケチつけたいわけじゃなくて
就活に強いゼミとかサークルの中にいる人たちにとっては
就活失敗組はそもそも見えてないだろうなってこと

君の体感として「みんな大手行ってる」っていうのは事実なんだろうね

>>99
そうだね
これ以上はもう何も分からんです
データある以上は、うまくいってない人も多いってのも事実なんだろうし

別に慶應じゃなくてもMARCHの実学系学部あたりでも
「俺の周りはみんな大手に行ってる、うちの大学で就活失敗した人なんて見たことない」
っていうグループはいるだろうし

>>86
彼女が慶應法卒なんだけど、慶應三田キャンは保守的な大企業へいかなきゃ負けっていう空気がかなり強いから
就職失敗しても周りに正直に話せなかったって言ってた

だから「大手に行く人ばかり」なんじゃなくて
「大手に行く人しか自分の内定先を話さない(話せない)」っていう環境になる

学歴フィルターの存在って感じる?
マーチと遭遇することあんの?
あと、横国とか筑波とか千葉

>>85
マーチ普通に遭遇するし、成成明学あたりも見る
オンラインだったから関関同立とか龍谷らへんとかも見たよ
ただそれより下の群は滅多に見なかった

そういう意味で、フィルターはあるんだろうけど低めに設定されてるだろうね

フィルターとか実質的に機能しているのかどうかいまいちわからなかったけど
早慶以上に限定されている合説とかはあったな
何年か前だけど

>>102
早慶から何枠、MARCHから何枠……
みたいに枠数決められてて、当然後者のほうが少ない枠争うみたいな感じもあるよね
インターン参加者とか見ると結構露骨なところあった

そういう意味で、完全なフィルターはないけど
学歴高いほうが有利なのは間違いないとは思うわ

>>116
上位学部(法・政治・経済)は商とか社学より優先されんの?
あと人文系と低偏差値の下位学部(教育・文・所沢・SFC)はどうなの

>>124
学部ではあまり差を感じたことない
ただ下位学部は今振り返ると、難易度高い企業だとあまり見なかった気がする

資格
ルックス
体育会系か

を簡潔に教えて欲しい

>>92
資格何もない
ルックス中の上
非体育会、サークルは文化系

就活って賢い人でも落とされるしただの運ゲーだろ

>>103
実力がないと運ゲーまで辿り着けない
っていう方が正確かもね

>>119
実力とは何の?

>>123
経験
それを人に説明できる論理性
質問の真意を見抜いて正確に回答する頭の良さ

大手はこれができて初めて、面接官との相性とか出てくると思うな

三大出版社、特に集英社や講談社に入るのって激ムズだよな?
周りに内定貰ってる人いる?

>>108
三大は見たことない
マジで難関だと思う、採用数少ないし
そもそもES重すぎて出す気にもなれないわ

顔採用って、男でもあんの?

>>129
顔だけで採用とかはないだろうね
清潔感(顔面の強さ含む)で印象変わることは大いにあるし、それが合否に影響与えることもあるだろうけど

アクセンチュアって入るの難しい?

>>140
採用多いから言うほど難関でもない
ここ一応持っといて日系大手受ける人も多い
ただ面接がケースだったりフェルミだったり、地頭と説明力を問うものが多いからそれは別に対策必要

コメント

「慶應義塾大学」の関連記事

「早慶上理」の関連記事

「就職活動」の関連記事