新卒で入社する企業は最終学歴より大事

コメント

明治卒の三菱商事入社は
東大卒の中小企業入社より市場価値は格上

就活は受験より重要

>>1
それな

大学は、入口より出口が重要なんだよな
予備校が作った偏差値表なんかで進学先を決めると、 就活で地獄を見る。

>>1
そりゃそうだけど、圧倒的多数はその逆パターンだからな

だから学歴は重要

>>6
そうなんだけど、就活次第で逆転される程度の差しかないわけでしょ?
学歴も重要なことは否定しないが就活の結果の方が重要。

陸上競技で例えると、
スタートラインの差が学歴、ゴールの順位が就活

まあ上位大学の方がチャンスは増えるが、社会に出て活躍することが確定してるわけじゃない。
就活を甘く見れば、容易に下位大学の人間に逆転されることになる。

その意味で4大卒なら大学名で大きな差はないし、この板で細かい序列争いをすることの不毛さを認識した方がいい。

新卒を神のように信仰する日本では、東大卒だろうが既卒にはニートの道しかない。

>>11
ゴールドマンサックスとかは中途採用のが多いって聞いたことあるが

>>13
中途採用でも新卒は他の外銀か日系証券IBD、GMが殆どだよ。

明治から三菱商事なんて居るんだ
いずれにしても社内は東大早慶だらけで出世は無理だしコンプがキツそう

コンプ抱えた負け犬の遠吠え

下から這い上がる人はいるけど、自分も出来ると思ったら大間違いだわな
だいたいは順当通りの結果になる

>>30
学歴も職歴も底辺って感じのレス

>>31
現実を見るのも大切だよ
目を覚ませ

有名企業に就職出来る奴がだいたい
早稲田 4割
明治 3割

逆に考えると早稲田の6割の学生は明治の3割の学生に負けているという事

大学は4年間だけど会社は40年間だからな

学歴より就職の方が10倍大事

使い捨てソルジャー筋肉営業なら、有名企業にたいしたことない大学でも採用する可能性はあるだろうが
社内ヒエラルキーは底辺で見下される上に、離職率ヤバい部署の可能性ありあり
同じ社内でもピンキリよ

>>40
はいエアプ
今どきソルジャーなんて無いよ
あるなら具体的な企業名と部署名言ってみ?

今時終身雇用だと思ってる受サロ民ってマジでジジイばっかなんやろな…
転職が当然の時代だから新卒就職先なんて最終学歴よりどうでもいい

>>42
おこちゃまの想像で言ってるのかな?
前職での人脈やらやってきた内容も見られる。
新卒で大手入ってる方が有利。
そのつてで仕事もってきたりできるんだし。

>>61
やってきた内容が見られるからこそ
メガバンみたいな学びの無い企業よりは
ベンチャー、新興企業の方が転職に有利なんだけどな…

無職だとそれを理解するのは難しくて
大企業に行けば安泰だと思ってる

>>68
ベンチャーや新興企業でどんなことがやれると思っとるの?
マジで運も絡むで
ベンチャーだと「大企業なら外注するか派遣さんが処理して終わりの雑務」をやらされることも多いからな

新卒ベンチャーはあかんやろ
メガベンなら何とかなるけど

>>70
ベンチャー知ったかニートくんたち

ベンチャー従業員or内定者が暴れてるな

ベンチャーといえば聞こえはいいが、現実はただの零細企業勤務で転職弱いし、社会的信用も弱くて賃貸やクレジットの審査にも落ちやすい立場だってことを自覚した方がいい。

荒れててワロタw
ベンチャーもメガバンもやめた方がいいよ

日本の成功してるベンチャーやIT企業見りゃわかるやん。
創業者の大部分は大手企業やらコンサルティング出身。
ZOZOくらいじゃねえか、バックボーンないのは。

「大手から中小には移れないこともないが逆はまず無理」っていうのは転職の鉄則だわな

>>46
それ全くの嘘

受験と違って大は小を兼ねる的な考えは通らない

無職や学生が想像で社会を語ってもねえ

ザコク臭ぁ! www

超難関企業
五大商社(三菱商事、三井物産、住友商事、伊藤忠商事、丸紅)
就職数ランキング2020

01.慶應義塾 125
02.早稲田大 100
03.東京大学 66
04.京都大学 39
05.大阪大学 33
06.一橋大学 32
07.上智大学 24
08.神戸大学 22
09.東京外語 16
10.同志社大 12
11.北海道大 11
11.九州大学 11
11.青山学院 11
14.東京工業 10
14.明治大学 10
16.東北大学 9
16.立教大学 9
18.中央大学 8
19.関西学院 7
20.筑波大学 5

そういう会社に何人入ったと言って煽るコピペ見ると可愛いいなと思う

慶應経済卒で大手に行けない過半数より
明治卒で大手に行ける3割の学生の方が勝ち組なんだよな

明治も慶應商とかと比べるとそこまで就職変わらんし

>>91
明治と慶応商の就職変わらないは草
何をもってそんな馬鹿げた主張に行き着くのやら

大事なのは入社してから10年、20年後にどうなっているか?
企業も面接だけで能力は見抜けない

物産入っても不要なクズ扱いされていれば社会のゴミ屑オヤジ
そこそこの企業でも中小企業でも自己経営でもしっかり能力を発揮できて役に立っていれば光ってるはず

そういうものじゃない?

>>96
その通りね

>>96
中小企業の役員より難関企業の万年係長のほうが給料高くて休みも多いけどな
まぁ人生は光ってるかもしれんけど土日も深夜も働いてプレッシャーもすごい

だからそういう話じゃないだろ?
アホなのか

>>101
中小企業の役員って業種によっては大手の若手を接待したり不手際があればペコペコ謝ったりやで
コンプライアンスなんて守る余裕もない

大企業のヘボ社員は仕事の重責もなく、期待もされず、冷遇されるけど年収1000万(ただしリストラ候補)

中小の役員は仕事の重責に四六時中悩まされ、社長や取引先から圧をかけられて年収1000万(ただし10年後の雇用は不透明)

まぁ好みやね

アホなんだね

大企業のヘボ社員じゃ1000万もいかんわ
夢みんな

>>1
それが当たり前

ここは学歴だけしか判断しない学生ばっかりだから

新卒で最初に入社した企業など何の意味もなさないよ

マーカン出て国内中小企業に就職したけど、今は外資系大手で年収1500万円の俺が言うんだから間違いない

>>114
外資系大手(プルデンシャル)ちゃうやろな?笑
中小で何やってて今何やっとるのか教えてよ

>>115
ITな

>>117
ITでしかも外資系ならまぁそうかもな
他業界の大手内資はそんなに柔軟やないよ

コメント

「学歴」の関連記事

「就職活動」の関連記事

「企業」の関連記事