どこや? 
 理三ワンチャンある? 
ちな中1
ちな中1
 中高一貫に通ってるンゴ 
 東大理三か医科歯科に行きたいンゴオ 
 うおおおおおおおお 
 中1なら学校の勉強ちゃんとやればええで 
ほんでトップクラスになって公立の進学校に行け
そこでもトップクラスになれば東大行ける
ほんでトップクラスになって公立の進学校に行け
そこでもトップクラスになれば東大行ける
 >>9 
高校受験はせえへんで
中学受験したから
高校受験はせえへんで
中学受験したから
 お、中高一貫校か 
まあ頑張れや
理科社会はあとから無理して暗記してもなんとかなるが英数は時間かかるから無理や
だから英数に力入れてやっとけ
まあ頑張れや
理科社会はあとから無理して暗記してもなんとかなるが英数は時間かかるから無理や
だから英数に力入れてやっとけ
 >>18 
中3から高校範囲始まるから中3はじまるまでに高校範囲終わらしたるで
中3から高校範囲始まるから中3はじまるまでに高校範囲終わらしたるで
 3万時間もなにを勉強するというのか 
 >>13 
英数物科国地や
英数物科国地や
 >>15 
1日10時間の勉強として3000日やぞ
8年間も勉強した先に何が待ってるというのか
1日10時間の勉強として3000日やぞ
8年間も勉強した先に何が待ってるというのか
 1分野の研究者レベル 
 >>17 
マ?
医学界の研究者レベルになったるで~
マ?
医学界の研究者レベルになったるで~
 >>20 
それは無理や
それは無理や
進学校ならカリキュラムがしっかりしてるから小テストを毎回満点とるようにして定期試験を2週間前から計画的にやれば十分や 
 >>19 
定期試験は昨日で終わったけど国語以外は完璧や!
学年TOP10の予感
定期試験は昨日で終わったけど国語以外は完璧や!
学年TOP10の予感
 東大に入る意味はあるやろけど離散にこだわる意味はあんまないで 
もっと楽しいことやりや
もっと楽しいことやりや
 医者なら離散じゃなくてもじゅーぶんや 
 そんだけ勉強して東大行けなかったら人生諦めろ 
 偏差値60前後の高校の授業と予備校の授業 
それ以外でさらに勉強時間3万時間あれば
MARCH上位学部は行けるはず国立も下位なら
そこそこ手こずるかもだけど運次第でイケる
それ以外でさらに勉強時間3万時間あれば
MARCH上位学部は行けるはず国立も下位なら
そこそこ手こずるかもだけど運次第でイケる
 >>35 
ガイジ
ガイジ
 >>35 
30000時間勉強してマーチは流石にないわ
30000時間勉強してマーチは流石にないわ
 三万も勉強してたら勉強するところなくなるんちゃうか? 
 >>37 
大学の勉強も先取りしたるで
第二外国語もペラペラになったる
大学の勉強も先取りしたるで
第二外国語もペラペラになったる
 高校から鉄緑会入れば十分や 
高二の時はかなりキツいけど
高二の時はかなりキツいけど
 >>39 
鉄緑会がええんか?
SEGに行ってんねんけど
鉄緑会がええんか?
SEGに行ってんねんけど
 鉄録の指定校か? 
 >>45 
せやで
せやで
 そんだけ勉強したらだいふええとこいけるやろ 
 大体にして中1から毎日勉強漬けとか無理やろ 
学校終わるの16時としても日付変わるぐらいまで勉強するんか?
アホやなぁ
学校終わるの16時としても日付変わるぐらいまで勉強するんか?
アホやなぁ
 >>49 
アホかな?
先取り学習やで
アホかな?
先取り学習やで
 まず大学のために3万時間とか具体的に見積もってる時点で 
絶対に続かんな
絶対に続かんな
 今勉強せえへんかったらダラけてしまう気がするんや 
中学受験の時の勢いを失いたくないンゴ
				
				
				中学受験の時の勢いを失いたくないンゴ
コメント