1: 名無しなのに合格 2017/12/13(水) 23:33:00.41 ID:f0KsmC2Z
どうしたらいいんだよ?
医学部再受験して成功したら治るの?
もう将来に対して絶望しかないんだが
医学部再受験して成功したら治るの?
もう将来に対して絶望しかないんだが
5: 名無しなのに合格 2017/12/13(水) 23:37:42.98 ID:jl8KU2i3
俺はそれで仮面してる。受け直す以外解決策なんてない
7: 名無しなのに合格 2017/12/13(水) 23:39:57.34 ID:f0KsmC2Z
>>5
多浪だし一回大学変えてるから、それには躊躇するんだよな
多浪だし一回大学変えてるから、それには躊躇するんだよな
8: 名無しなのに合格 2017/12/13(水) 23:41:21.47 ID:f0KsmC2Z
ちなみに実質二浪
2: 名無しなのに合格 2017/12/13(水) 23:34:27.81 ID:f0KsmC2Z
とりあえず俺の経歴書いてくか
ちょっと待ってな
ちょっと待ってな
4: 名無しなのに合格 2017/12/13(水) 23:37:31.61 ID:f0KsmC2Z
高校卒業してから文系の大学生やってたんだけど、色々思うところがあって工学部に行きたいと思うようになって理系の大学に実質多浪で入って今一年生やってる←今ここ
11: 名無しなのに合格 2017/12/13(水) 23:44:21.96 ID:sYooRfV6
二浪って多浪か?
三浪からだけど
ちな明治四浪
三浪からだけど
ちな明治四浪
13: 名無しなのに合格 2017/12/13(水) 23:47:45.86 ID:f0KsmC2Z
>>11
二浪以上は多浪かなと思ってた、まあここら辺は人によって意見が違うよね
そうなのか!色々濃い人生を送ってそうで興味ある、よかったら話聞かせてくれ
二浪以上は多浪かなと思ってた、まあここら辺は人によって意見が違うよね
そうなのか!色々濃い人生を送ってそうで興味ある、よかったら話聞かせてくれ
32: 名無しなのに合格 2017/12/14(木) 00:19:21.47 ID:WJdWks6i
>>13
別に大した人生じゃ無いぞ
三年ニート 一年勉強で明治に入っただけの多浪だよ
就職はもちろんできた
別に大した人生じゃ無いぞ
三年ニート 一年勉強で明治に入っただけの多浪だよ
就職はもちろんできた
9: 名無しなのに合格 2017/12/13(水) 23:43:20.33 ID:f0KsmC2Z
俺は人より優れたものが何もない上に、学歴も無いんだとここ最近気付いて、もう死にたくなってる
10: 名無しなのに合格 2017/12/13(水) 23:43:57.45 ID:0QGEzCzP
ちなみに聞くけどどんなかんじの大学?
12: 名無しなのに合格 2017/12/13(水) 23:46:20.29 ID:f0KsmC2Z
>>10
文系学部が無い大学なんだけど、単科理系って言うのかな
文系学部が無い大学なんだけど、単科理系って言うのかな
14: 名無しなのに合格 2017/12/13(水) 23:51:30.96 ID:NuWCDoi/
人生学歴だけじゃないで
17: 名無しなのに合格 2017/12/13(水) 23:53:22.35 ID:f0KsmC2Z
>>14
ええ奴やな
俺もそう思うよ、でも俺には学歴以外のことも何も取り柄がないんだよな
ええ奴やな
俺もそう思うよ、でも俺には学歴以外のことも何も取り柄がないんだよな
18: 名無しなのに合格 2017/12/13(水) 23:55:31.37 ID:NuWCDoi/
>>17
そういう時は底辺を見つめてみるんや…
ほら、日本に生まれてきただけで勝ち組だと思わんか?
そういう時は底辺を見つめてみるんや…
ほら、日本に生まれてきただけで勝ち組だと思わんか?
20: 名無しなのに合格 2017/12/13(水) 23:58:12.78 ID:f0KsmC2Z
>>18
たしかに勝ち組と思うわ
ときに自分より苦しい状況にいる人を見てみるのも1つの方法だよね、ありがとう
たしかに勝ち組と思うわ
ときに自分より苦しい状況にいる人を見てみるのも1つの方法だよね、ありがとう
21: 名無しなのに合格 2017/12/14(木) 00:01:38.14 ID:OqfnyNea
ホントに下らないけど、高学歴とか言われたかったな~
22: 名無しなのに合格 2017/12/14(木) 00:02:12.42 ID:xDeycN/H
旅に出よう
25: 名無しなのに合格 2017/12/14(木) 00:06:13.05 ID:OqfnyNea
>>22
旅に出れば変わるかな?
旅に出れば変わるかな?
59: 名無しなのに合格 2017/12/14(木) 01:03:31.83 ID:xDeycN/H
>>25
旅先でいろんな価値観の持ち主と腹割って話すと変わるよ
旅先でいろんな価値観の持ち主と腹割って話すと変わるよ
24: 名無しなのに合格 2017/12/14(木) 00:05:59.53 ID:FAzEGAAo
マーチ多郎ならニッコマ現役選ぶよ
学歴より就職考えな
学歴より就職考えな
26: 名無しなのに合格 2017/12/14(木) 00:08:16.73 ID:OqfnyNea
>>24
ん、ごめんそれはどういうこと?
学歴より就職か、正論すぎてつらい
ん、ごめんそれはどういうこと?
学歴より就職か、正論すぎてつらい
28: 名無しなのに合格 2017/12/14(木) 00:11:16.14 ID:FAzEGAAo
>>26
働き始めたら出世には学歴そこまで関係ない
目指してる業種にもよるけど
働き始めたら出世には学歴そこまで関係ない
目指してる業種にもよるけど
31: 名無しなのに合格 2017/12/14(木) 00:17:34.10 ID:OqfnyNea
>>28
あー、なるほどね
でも多分俺どちらにしろ出世したくても能力無くて出来ないと思う
だからせめて学歴だけでも欲しかったっていうのかな、自分でも訳わからん理屈だけども
あー、なるほどね
でも多分俺どちらにしろ出世したくても能力無くて出来ないと思う
だからせめて学歴だけでも欲しかったっていうのかな、自分でも訳わからん理屈だけども
27: 名無しなのに合格 2017/12/14(木) 00:10:52.03 ID:FNh+n8pg
将来的にどうなりたいの?
29: 名無しなのに合格 2017/12/14(木) 00:14:00.57 ID:OqfnyNea
>>27
それが今もう分からなくなったというか、、
漠然と幸せになりたいとか思ってしかいないというね
前は人のためになる物を作る研究者になるって意気込んで理系の大学に入り直したんだけど、入ってみて自分の出来なさ具合とか感じてもう俺ダメだなって感じ
それが今もう分からなくなったというか、、
漠然と幸せになりたいとか思ってしかいないというね
前は人のためになる物を作る研究者になるって意気込んで理系の大学に入り直したんだけど、入ってみて自分の出来なさ具合とか感じてもう俺ダメだなって感じ
30: 名無しなのに合格 2017/12/14(木) 00:17:24.54 ID:FNh+n8pg
>>29
研究者の道って大変だもんね
でも一回生ならまだまだこれからだと思うよ
ちなみに理科大レベル?
研究者の道って大変だもんね
でも一回生ならまだまだこれからだと思うよ
ちなみに理科大レベル?
33: 名無しなのに合格 2017/12/14(木) 00:21:39.61 ID:OqfnyNea
>>30
まだまだなのかな?元文系ってことも数学とか全然周りに追いつけてないし、もうほぼ完全に自信喪失しちゃってる
理科大レベルの国立かなって思ってます
まだまだなのかな?元文系ってことも数学とか全然周りに追いつけてないし、もうほぼ完全に自信喪失しちゃってる
理科大レベルの国立かなって思ってます
67: 名無しなのに合格 2017/12/14(木) 02:01:34.46 ID:kuGQr2VJ
名工かな?
48: 名無しなのに合格 2017/12/14(木) 00:46:56.99 ID:siq8T0rF
理科大レベルの国立なら、国の研究機関の職員とか
なれそうなんじゃね?
なれそうなんじゃね?
55: 名無しなのに合格 2017/12/14(木) 00:57:39.73 ID:OqfnyNea
>>48
うーん、優秀な人はなれるとは思うけど、、
少なくとも俺は違うからね
うーん、優秀な人はなれるとは思うけど、、
少なくとも俺は違うからね
34: 名無しなのに合格 2017/12/14(木) 00:22:06.07 ID:cgJqe6LB
現役慶應志望のワイ、高みの見物
40: 名無しなのに合格 2017/12/14(木) 00:33:24.14 ID:OqfnyNea
>>34
将来に対する希望に満ち溢れている君は今の俺よりはるか高みにいるよ
将来に対する希望に満ち溢れている君は今の俺よりはるか高みにいるよ
50: 名無しなのに合格 2017/12/14(木) 00:47:34.95 ID:xrCuemRQ
理系なら筑波の院とかにロンダは?
57: 名無しなのに合格 2017/12/14(木) 01:00:59.90 ID:OqfnyNea
>>50
正直、筑波はセンターの点数的に受ければ受かったんじゃないかなって感じの所なのに
俺の大学とは全然社会的評価が違うから、ある意味1番コンプもってて行きたく無いところだわ
そもそも院ロンダするのが目的じゃコンプは解消しないでしょ
正直、筑波はセンターの点数的に受ければ受かったんじゃないかなって感じの所なのに
俺の大学とは全然社会的評価が違うから、ある意味1番コンプもってて行きたく無いところだわ
そもそも院ロンダするのが目的じゃコンプは解消しないでしょ
56: 名無しなのに合格 2017/12/14(木) 00:59:59.98 ID:NISPmzVI
ワイも単科理系だけど大学の人達優秀すぎて完全に自信喪失してる
せっかく浪人して入ったのに
せっかく浪人して入ったのに
62: 名無しなのに合格 2017/12/14(木) 01:07:41.76 ID:OqfnyNea
>>56
気持ちわかる
そういう人達と教授とか見てると、
大学の学部を研究機関ではなく教育機関と思って来てる自分が場違いに思える
気持ちわかる
そういう人達と教授とか見てると、
大学の学部を研究機関ではなく教育機関と思って来てる自分が場違いに思える
64: 名無しなのに合格 2017/12/14(木) 01:13:55.20 ID:NISPmzVI
>>62
なんで東大受けなかったんだよって奴らが一定数いてとてもつらい
しかも何故か知らんか大学の人達めっちゃ優しくて、それが逆に刺さる
なんで東大受けなかったんだよって奴らが一定数いてとてもつらい
しかも何故か知らんか大学の人達めっちゃ優しくて、それが逆に刺さる
58: 名無しなのに合格 2017/12/14(木) 01:01:52.15 ID:Eqc+uXWm
ワイのように院ロンダかませ
63: 名無しなのに合格 2017/12/14(木) 01:10:37.06 ID:Eqc+uXWm
もちろんロンダするのは東大京大東工大にやぞ
欲を言えば東大一択
欲を言えば東大一択
65: 名無しなのに合格 2017/12/14(木) 01:14:31.55 ID:OqfnyNea
>>63
つまり、どうせロンダするなら最高のとこでやれってことだな?
そうだな、俺ももし院で変えるなら東大とかに行くつもり
つまり、どうせロンダするなら最高のとこでやれってことだな?
そうだな、俺ももし院で変えるなら東大とかに行くつもり
70: 名無しなのに合格 2017/12/14(木) 05:54:08.43 ID:eDLopFZY
大真面目に
大企業に内定することだな
旧帝、旧官、早慶上、マーチ関関同立、ニッコマサンキンすらにコンプを抱くレベルの糞みたいな大学だか大企業に内定した瞬間から高学歴が急にゴミグズに思えた
俺みたいな糞みたいな大学生と高学歴が同格であるという事実に
人生で感じたことの無い快感と一種の落胆を感じた
一種の落胆というのは俺がどうあがいても手の届かない神のような高学歴が本当は大したことがない同じ人間であると気付いてしまったからだ
大企業に内定することだな
旧帝、旧官、早慶上、マーチ関関同立、ニッコマサンキンすらにコンプを抱くレベルの糞みたいな大学だか大企業に内定した瞬間から高学歴が急にゴミグズに思えた
俺みたいな糞みたいな大学生と高学歴が同格であるという事実に
人生で感じたことの無い快感と一種の落胆を感じた
一種の落胆というのは俺がどうあがいても手の届かない神のような高学歴が本当は大したことがない同じ人間であると気付いてしまったからだ
71: 名無しなのに合格 2017/12/14(木) 06:00:39.18 ID:Bq0EAVjx
企業から何故か評価のいいFラン理系単科大学かなんかかな
73: 名無しなのに合格 2017/12/14(木) 10:21:03.23 ID:gCyugI0v
まず受サロやめた方がいいな
76: 名無しなのに合格 2017/12/14(木) 11:08:33.81 ID:REFjzhMl
コンプを感じるのは自分自身の問題だから自分の考え方を直すしかないと思う
それができないのなら自分が誇れる大学に入るしかない
それができないのなら自分が誇れる大学に入るしかない
引用元: http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1513175580/
簡単だよ。2chで「俺は東大だ」
って言って威張り散らし馬鹿にすればいい
正月になると親戚一同の学歴自慢を聞く羽目になるせいで学歴コンプに陥ったワイ
上位の大学の名前がかっこよすぎるのが悪いと思わない?
旧帝大と早稲田と慶応とってさ
早稲田と東工がかっこいい...?
名前のかっこよさなら慶應かな
名前なら一橋と首都大がかっこいい
仮面、編入、再受験、院ロンダ
慶應と比べたら早稲田はかっこよさでは劣るかもしれないけどそれでもかっこいいじゃん
東工大はロゴもあかんし名前もあかんなー
消えちまえ
あーね
あけおめ
あけおめ
東工大とかクソかっこいいやろワタク信者は3教科勉強しとけ
※ 11
東工大だって見方によっちゃ国英弱者の読解力皆無理系特化ガイジじゃんw
大学4~6年間の人生一番楽時期を自分と似たり寄ったりの陰キャと過ごしてろよw
次なる目標を決めればあんまり学歴
気にならなくなってくるよ。
ワイはやりたい仕事見つけてから
以前ほどコンプは無い。
>>12
新年早々煽っているかわいそうな子にとっても今年がいい年になるといいな
愛校心を持つ
※ 14
正月朝っぱらから煽りに逐一反応しちゃうキミも受験頑張ってね^^
※16
つ鏡
余裕ねえなぁお前ら
やっぱり、争いは同じレベル同士でしか起きないんだなあ
あんま読んでないけど
一年なら公認会計士
大企業の内定でコンプ解消できた人もいるが、できない人の方が多い。歳が上がるごとに学歴が出世に響く事を実感するからだ。
「自分の方が出来るのになんでアイツが昇進!?」という体験を繰り返しコンプ再発させ、多大な金を使い、ただコンプを解消させる為だけに大学院へロンダする…
学歴コンプレックスは学歴を手に入れる事でしか解消できないのだ。
理科大レベルの国立って信州?新潟?
※22
琉球ぐらい?
大正義学歴ロンダリング