化学系で頼む
推薦入試とかはなしで
推薦入試とかはなしで
全統記述の偏差値載せとく
英語50
数物化60~65くらい
英語50
数物化60~65くらい
これは九大
名古屋か北大
名大は英語難化傾向
ざっと配点見てきたけど一番英語の比率少ないの名大?
二次の英語比率は、名大理300/1450と阪大工150/650が特段低くて他は概ね1/3って感じだった
名大理系なら英弱は数学で余裕でカバーできる。
もちろん数学がボーダーレベルを大きく超えていることが絶対条件ではあるが。
もちろん数学がボーダーレベルを大きく超えていることが絶対条件ではあるが。
名大理系数学は
数強なら大して時間かからない難問で荒稼ぎしやすい
阪大理系数学は
数強でも時間かかる難問だから荒稼ぎしにくい
数強なら大して時間かからない難問で荒稼ぎしやすい
阪大理系数学は
数強でも時間かかる難問だから荒稼ぎしにくい
問題の相性はかなりある思うで
ワイ的にはムズイ言われる名大数学は楽だし
簡単言われる北大数学キツいし
ワイ的にはムズイ言われる名大数学は楽だし
簡単言われる北大数学キツいし
数学解いてみないことにはわからんかな
そこで東北理学部や北大の後期狙いですよ
35: 1 2019/10/19(土) 00:08:42.62 ID:pEFg/fLe
>>30
後期見てなかったわ
結構英語いらないとこあるんだな
後期見てなかったわ
結構英語いらないとこあるんだな
33: 名無しなのに合格 2019/10/19(土) 00:08:26.80 ID:joOoqka6
>>30
と思ったけど上位大学の前期落ちが来るか
と思ったけど上位大学の前期落ちが来るか
名大理学部の現国ってどんなもん?対策要る?
47: 名無しなのに合格 2019/10/19(土) 00:18:00.49 ID:joOoqka6
>>38
それなりに英語勉強してても英弱の場合は現代文も弱い可能性が高い
それなりに英語勉強してても英弱の場合は現代文も弱い可能性が高い
50: 1 2019/10/19(土) 00:21:21.82 ID:pEFg/fLe
>>47
英語は1,2年ほぼサボってて慌ててやってるから低い
現国はセンター85点は安定してとれるくらい
英語は1,2年ほぼサボってて慌ててやってるから低い
現国はセンター85点は安定してとれるくらい
逆に現代文に自信あって英語はこれまであんまり勉強してないなら
これから4ヶ月で読解や作文は伸びる可能性わりとあると思うけどね
これから4ヶ月で読解や作文は伸びる可能性わりとあると思うけどね
受けたことないやつはわからないだろうが東北の数学、物理、化学は差が付きやすい問題が多い。
英語はできなくても、5割弱ぐらいは取れるよ。
数物化の実力があれば割と簡単に入れる。
ちなみに俺も第3回河合記述の英語の偏差値55ぐらいで東北工受かった。
英語はできなくても、5割弱ぐらいは取れるよ。
数物化の実力があれば割と簡単に入れる。
ちなみに俺も第3回河合記述の英語の偏差値55ぐらいで東北工受かった。
英弱なら英語が簡単な北海道名古屋東北では?
最近の名古屋は英語簡単じゃないよ
東大京大阪大名大以外は誤差だと思う
問題とかその時の調子で決まる
問題とかその時の調子で決まる
名古屋と北大が英語化学簡単だからその二択だろう
どうでもいいけど九大の話がほとんどないのはなんでなん?w
113: 名無しなのに合格 2019/10/19(土) 01:36:48.94 ID:G0eMsdDZ
>>109
九大はちょっと英語難しいから
東京阪言うまでもない
九大はちょっと英語難しいから
東京阪言うまでもない
英語苦手なら北大一択だな
北大英語
総評: 易文速読型。
長文読解: センターレベルの長文2題構成。設問も軽量級。
英作文:英語で書かれた本文を読んで設問の解答根拠を抜き出し、多少手を加えて英文で答える形式。本文の丸パクリは禁止だが、表現レベルではパクってよいので困る事はほぼない。軽量級。
自由英作文: 70語程度。軽量級。
文法語法: センターレベルの語法知識があれば解ける穴埋め問題。軽量級。
備考: 時間は結構キツい。
九大英語
総評: 重厚な問題をじっくり腰を据えて解くタイプ。
長文読解: 標準~やや難3題の構成。200語程度の要約や複数段落にまたがる解答根拠を上手くまとめる重量級設問あり。総じてやや難。
英作文: 京大レベルの重量級。医学科でも困惑するレベルの難問。
自由英作文: 100語程度。標準。
備考:自由英作文20分、英作文10分、長文1題30分ペースで解くのが目安だが、時間に余裕があるわけではない。
北大英語
総評: 易文速読型。
長文読解: センターレベルの長文2題構成。設問も軽量級。
英作文:英語で書かれた本文を読んで設問の解答根拠を抜き出し、多少手を加えて英文で答える形式。本文の丸パクリは禁止だが、表現レベルではパクってよいので困る事はほぼない。軽量級。
自由英作文: 70語程度。軽量級。
文法語法: センターレベルの語法知識があれば解ける穴埋め問題。軽量級。
備考: 時間は結構キツい。
九大英語
総評: 重厚な問題をじっくり腰を据えて解くタイプ。
長文読解: 標準~やや難3題の構成。200語程度の要約や複数段落にまたがる解答根拠を上手くまとめる重量級設問あり。総じてやや難。
英作文: 京大レベルの重量級。医学科でも困惑するレベルの難問。
自由英作文: 100語程度。標準。
備考:自由英作文20分、英作文10分、長文1題30分ペースで解くのが目安だが、時間に余裕があるわけではない。
- カテゴリー:
- 旧帝大
コメント