英語と倫理だけ勉強して早稲田受かった

コメント

文と文構のセンター併用方式ね
受かったのは文構

受験勉強始めたのが10月頭だったから浪人覚悟でバクチ打ったら大当たり

堅実なやつにはおすすめできないけど今詰んでて一発逆転したいってやつは試してみる価値あると思ってスレ立てた

質問あったらしてってくれ

3: ◆wDGupgWuzE 2015/10/16(金) 13:19:17.69 ID:IGVIdfbx0.net
bc04abe5-s


学生証な

センター併用ってどんなシステムなの?

>>2
選択科目にセンターの点が使える

国語はもともと取れてたのか?

>>5
現文は得意だったから過去問しかやらなかった
古漢はやってない

始めた頃の偏差値は模試受けてなかったからわかんないけど自分で解いたセンター過去問は
英語110
国語現文90(80分フルに使った)
倫理40
とかだった

早慶行きたかったけどまあ普通に早慶受かるのは無理だと考えて、でもどうしても行きたくて少しでも可能性のある方法を探した結果が倫理選択の文文構センター併用方式専願だからな

まあ文は古文と漢文の独立問題が出るからほぼ諦めてたけど文構は現文2題プラス融合問題1題だから文構が本命だった

要するに受験科目は
英語現文倫理ってことね

ってことは他にはどこも受けてないの?

>>10
セン利で青学社会情報と法政の社会と成城の社会イノベーション出したよ

センターの事故歳したらボーダー大きく超えてたら一般は早稲田×2しか受けてない

>>12
そんだけの行動力があってなんでもっと早く勉強始めなかったの?

>>13
行動力が勉強以外に向かったからかな!
7月後半に部活を引退したあと9月終わりにある文化祭の実行委員長になって夏休みと9月を全部捧げました

>>16
なるほどなー
ちなみに1日どれくらい勉強してたの?

>>21
平日5時間休日8時間くらいかな~

使った参考書と順番教えて

>>11
英語
10月
シス単と解体英熟語だけやり続ける
それなりに覚えてからも単語熟語は日課として受験前日まで毎日やった
11月
基礎英文問題精講を2周した
ちなみに読むだけで和訳を紙に書いたりはしてない
パラスト1を読んだ
12月
パラスト2やってからセンター過去問10年分くらいやった
速単上級を多読用に使った
1月
単語熟語は日課としてはやりつつひたすら早稲田過去問
センター前だけセンター模試問やった
2月
早稲田過去問やりまくる
あと日課の単熟語

倫理
10月
陰山のセンター倫理読みまくる
休憩中資料集パラ見
11月~12月
陰山のセンター倫理飽きる
東進の一問一答を開始
山川の用語集と資料集を暇な時眺めてた
1月
センター過去問全部やる

国語
10月~12月
何もやらない
1月
センター現文のみを80分じっくりかけてとく 10年分くらいやった
早稲田過去問もやった 文学部の古漢は勘で適当に
2月
早稲田過去問を解き続ける

こんな感じですねセンター以降は英国に集中できたのが良かった

>>14
あれ?英文法やってないの?

>>15
うん
早稲田文文構に文法の独立問題でないから捨てて単語力熟語力で挑んだ

センター倫理何点?

>>23
100でした~

ちなみに
英語165-48
国語95/100(現文)
だった

え(しばし絶句)

くそ賢いじゃん

>>28
併願校限られるからかなりリスキーだけどね
センター倫理失敗したらまず早稲田は受からないし賢いとは言えないかなと自分は思う

いつから成績あがった?

>>26
勉強始めた時期が遅かったのと使用科目がこんなんだったから河合マーク2回しか受けてないけど参考までに

第3回河合マーク
英語120-30 現文90 倫理50
河合センタープレ
英語155-40 現文90 倫理90

だいたいこんな感じだったと思う

センター併用って社会科目何点ぐらい取れんときつい?

>>29
パスナビ見たら94-96がボーダーだったから満点でようやく多少のアドバンテージになるくらいかな?

まあでも倫理はセンターの勉強しかしなくていいわけだからちゃんとやれば満点取れるしそんなにリスキーでもないのかな
早慶一般の地歴の勉強するより圧倒的に楽なのは確か

その方式って何倍くらいなの?

>>30
3倍ちょいだったから一般より2倍くらい低い

文系って何が楽しいの?

>>41
何が楽しいのって言われたら言葉に詰まるけど俺は人間そのものと人間が作り出す社会とそのあり方に興味を持って社会学系の学部を目指したよ

何に面白さを感じるかなんて人それぞれじゃないの?

基礎英文問題精講って難しくない?

>>42
そんなことなかったよ読んでりゃわかったし

解体英熟語ってどうやって覚えた?
覚えづらくて速熟に逃げてたけど解体の方が網羅性高いらしいからそろそろ使ってみたい

>>49
めちゃざっくりだけど何回も繰り返しやってく以外方法ないと思うの…
1日100個やれば大体10日で1周できるし

速熟やってないからわからないけど解体やったからこそ空欄補充問題に強くなれたのは間違いない

それ以前に倫理の授業とか取ってたんじゃなくて完全に0から始めた?

あとこの制度だと英語ってセンターも早稲田の一般のも両方受けるものなの?
当たり前のこと聞いてたらごめん

>>61
センター併用方式のこと?
英語は滑り止めのセン利に使うから受けただけだよ
早稲田文文構のセンター併用方式は本来の一般入試で受ける選択科目の代わりにセンターの点数が使えるってだけで英国は一般と同じ試験を受けるよ

>>63
よくよく調べたらちゃんと書いてあったわ、ごめん
MARCHも到底無謀な学力で浪人も覚悟なんだけど、早稲田目標にやってればセンターの英語は普通に解けるようになる?
世界史に足引っ張られて英語が壊滅的なんだ

>>68
センター英語は単語熟語をちゃんと覚えて解釈の参考書1冊くらいやっとけば8割は取れる試験だよ
単語熟語も英文解釈も早稲田目指す上で必須の勉強だし、そこをわかってちゃんと勉強してたら自ずと解けるようになってるかな

浪人覚悟で今現在英語世界史が死んでるなら今年は俺みたいに博打打ってみたら?
やるだけやってダメだったら来年があるんだし

>>71
なるほど、ちょっと英文解釈の参考書かなんか探してみる
親は軽い感じで浪人してもいいって言ってたみたいで本気で早稲田目指すって言ったらめちゃくちゃ怒られた
時間無いけどちょっと考えてみるわ、参考になった色々ありがとう

>>74
俺なんかノアドバイスで少しでも参考になったら嬉しいよ
何はともあれ私大本番まではあと4ヶ月くらいあるしなんとでもなるさ!頑張ってね~

コメント

「早稲田大学」の関連記事

「早慶上理」の関連記事