1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 00:38:40.03 ID:zZ5TOhTv0.net
KOスレに便乗して
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 00:39:47.59 ID:lObkgajO0.net
高校の偏差値いくつ?
あと公立か私立か
あと公立か私立か
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 00:45:28.72 ID:zZ5TOhTv0.net
>>3
偏差値は知らんが高くはない地方公立
偏差値は知らんが高くはない地方公立
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 00:39:50.12 ID:hLzgIG8C0.net
将来何になるの?
>>4
とりあえず一般企業は絶対に嫌だ
公僕とか行員とか興味ある
とりあえず一般企業は絶対に嫌だ
公僕とか行員とか興味ある
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 00:40:29.45 ID:NgBd/04P0.net
学生証うぷ
>>5
いずれな、いずれ
いずれな、いずれ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 00:41:12.48 ID:GxKOFAuE0.net
英語の長文対策教えて
センター時間かければ8割から9割だけど、時間なくて最後まで解けない
センター時間かければ8割から9割だけど、時間なくて最後まで解けない
>>6
もっと緩急つけて読む練習したほうがいいな
分からないところで立ち止っちゃうタイプには厳しいテストだと思いますわ
もっと緩急つけて読む練習したほうがいいな
分からないところで立ち止っちゃうタイプには厳しいテストだと思いますわ
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 00:42:00.36 ID:2QNo72wR0.net
これは一橋という高学歴だけど深く情報を追及されないだろうと思ったMARCH
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 00:51:20.56 ID:zZ5TOhTv0.net
>>9
マーチとかセン利すら出願しませんでしたわ
でも昔は立教カッコイイと思ってた
マーチとかセン利すら出願しませんでしたわ
でも昔は立教カッコイイと思ってた
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 00:42:06.46 ID:AJYIMPj40.net
就職先は?
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 00:48:46.41 ID:CCz/U5dd0.net
池にカエルの死体めっちゃ浮いてた記憶があるんだけど…
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 00:50:55.10 ID:fFpvComr0.net
>>1に便乗して首都大バージョン建てたのに全く伸びねえぜ!
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 00:56:26.84 ID:zZ5TOhTv0.net
>>21
ごく一時期だけど志望してた
俺は結構気になるけどなぁ
そろそろ燃料投下がてら学生証うpの準備するか
ごく一時期だけど志望してた
俺は結構気になるけどなぁ
そろそろ燃料投下がてら学生証うpの準備するか
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 00:54:11.55 ID:NgBd/04P0.net
何年?
>>24
こういう学歴自慢スレを立てるのは往々にして一年のペエペエですわな
こういう学歴自慢スレを立てるのは往々にして一年のペエペエですわな
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 00:55:37.31 ID:/CSomxSi0.net
国立とかいうF欄駅…
>>25
駅がショボいのは認めるが立地はサイコーだろ?
>>25
駅がショボいのは認めるが立地はサイコーだろ?
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 01:07:55.26 ID:zZ5TOhTv0.net
いぇい


31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 01:02:29.51 ID:NomzOKQy0.net
一橋で公務員って慶應で公務員並みにもったいない
>>31
地元に帰ってゆるりと過ごすか官僚目指すかでも迷う
地元に帰ってゆるりと過ごすか官僚目指すかでも迷う
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 01:15:23.28 ID:gpyT/jYv0.net
一橋ってオタク多いの?オタサーとかある?
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 01:21:39.79 ID:zZ5TOhTv0.net
>>36
ほとんどいないよ
根暗とキョロ充は盛りだくさんだけど
そういうのは東大がすごそうなイメッジ
ほとんどいないよ
根暗とキョロ充は盛りだくさんだけど
そういうのは東大がすごそうなイメッジ
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 01:17:23.61 ID:4rHN6Cgx0.net
文系京都と一橋って得な立場だと思うわ
まず叩かれない
まず叩かれない
>>37
このまえ京大文系スレ立ってたけどお買い得だと思ったわ
一橋は知名度が致命的
このまえ京大文系スレ立ってたけどお買い得だと思ったわ
一橋は知名度が致命的
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 01:17:51.46 ID:t+GMVM9w0.net
東工大だけど俺らのことどう思ってる?
>>38
一工とかいうけど工のほうが凄いと思ふ
そっちに生徒派遣してるから出会ったらよろぴく
一工とかいうけど工のほうが凄いと思ふ
そっちに生徒派遣してるから出会ったらよろぴく
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 01:19:51.00 ID:rR0A1NL+0.net
東大のおまけの
商業高校が一橋、工業が東工
専門学校が総計で
西の支店が京大
東大から見るとこんな感じ
商業高校が一橋、工業が東工
専門学校が総計で
西の支店が京大
東大から見るとこんな感じ
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 01:24:34.66 ID:KT8eEiRA0.net
>>1
専攻はなんや
専攻はなんや
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 01:28:59.72 ID:zZ5TOhTv0.net
>>43
法学や!流行りの国際関係やのうて昔ながらの六法や!!
法学や!流行りの国際関係やのうて昔ながらの六法や!!
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 01:29:11.48 ID:rR0A1NL+0.net
役員排出ランキングも
ヒラ取ばっかで、社長は少ない
リーマン大学なんだよなあ~
東大の何でもありって感じとは正反対
ヒラ取ばっかで、社長は少ない
リーマン大学なんだよなあ~
東大の何でもありって感じとは正反対
>>47
そうなんですよね
入る大学間違えたと思っとります
五代商社がどうのって言われても結局社畜なんだよな~
そうなんですよね
入る大学間違えたと思っとります
五代商社がどうのって言われても結局社畜なんだよな~
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 01:34:52.17 ID:PDMRzibv0.net
勉強のやる気でる方法教えて
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 01:45:24.22 ID:zZ5TOhTv0.net
>>51
どれだけ現実的に目標と向き合えるかってところでしょうね
ゴールが具体的でかつ現時点での自分との距離が正確に測れていれば
「やる気でないよ~」なんて戯言を抜かす気も失せるよたぶん
それでもやる気が出なきゃおそらくそれは本当にやるべきことではないんだろう
どれだけ現実的に目標と向き合えるかってところでしょうね
ゴールが具体的でかつ現時点での自分との距離が正確に測れていれば
「やる気でないよ~」なんて戯言を抜かす気も失せるよたぶん
それでもやる気が出なきゃおそらくそれは本当にやるべきことではないんだろう
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 01:35:17.17 ID:/BYMLBXPO.net
こういう妙な自慢する奴が少ない所が一橋のいい所の一つなのにお前ときたら
>>52
俺って異端か?w
俺って異端か?w
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 01:36:40.87 ID:lObkgajO0.net
東大京大はオタク多いけど一橋は少ないってどういうことだよ
>>53
その辺がオープンじゃないんだよなあ
隠れオタは多いと思うんだけど
その辺がオープンじゃないんだよなあ
隠れオタは多いと思うんだけど
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 01:43:25.56 ID:HeDN0UtE0.net
法って一学年何人いるんだ
調べるのめんどい
何年生
調べるのめんどい
何年生
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 01:51:47.20 ID:zZ5TOhTv0.net
>>57
180にんくらいじゃね?たしか
学年はヒミツだよ><
180にんくらいじゃね?たしか
学年はヒミツだよ><
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 01:53:22.79 ID:lObkgajO0.net
やっぱ人数少ないのな
俺は少数精鋭好きだぜ
俺は少数精鋭好きだぜ
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 02:01:36.87 ID:zZ5TOhTv0.net
>>61
こぢんまりしてるよね
所謂よっ友が量産されて面倒なのだが
こぢんまりしてるよね
所謂よっ友が量産されて面倒なのだが
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 01:59:38.17 ID:HeDN0UtE0.net
そんな少ないのか
お互いの顔はわかるレベルだろ
お互いの顔はわかるレベルだろ
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 02:09:31.98 ID:zZ5TOhTv0.net
>>64
それが困るんだよ
仲良くもない知り合いと顔を合わせたときの空気といったら・・・
人肌が恋しいやつには良いんだろうけどサ
それが困るんだよ
仲良くもない知り合いと顔を合わせたときの空気といったら・・・
人肌が恋しいやつには良いんだろうけどサ
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 02:23:43.01 ID:u5889C2m0.net
>>70
ということは参考書で難儀してる暇あったら過去問とけということですな
ありがとう一橋だし説得力あるわ
ということは参考書で難儀してる暇あったら過去問とけということですな
ありがとう一橋だし説得力あるわ
>>81
もちろん過去問がサッパリって段階なら何かしらやる必要はあるけど
「これをやったら受かる!」って本があるわけじゃないからな
参考書はしょせん「参考」にしかならないことは念頭におくべき
合格するだけなら誰でも解ける問題を100%とれるようにしとけばおk
もちろん過去問がサッパリって段階なら何かしらやる必要はあるけど
「これをやったら受かる!」って本があるわけじゃないからな
参考書はしょせん「参考」にしかならないことは念頭におくべき
合格するだけなら誰でも解ける問題を100%とれるようにしとけばおk
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 01:56:25.48 ID:NomzOKQy0.net
1流サラリーマン製造大学だろ
>>62
サラリーマソにあまり良い印象が無い僕には生きづらい場所れす><
サラリーマソにあまり良い印象が無い僕には生きづらい場所れす><
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 02:02:52.77 ID:u5889C2m0.net
一橋なんて全然レベル違くて恐縮だけど使ってた参考書とかオススメの教えてくれ
MARCH目指してる
MARCH目指してる
>>66
正直なところ参考書は何使っても構わんよ、本屋に行って気に入ったやつとかで
それより現役にとっては演習段階でどれだけ過去問題を潰せるかが最大の勝負
過去問を解いて出来ないところを補填するかたちで参考書を使ったほうがいい
要するに「これ使わないと絶対絶対ゴーカクできないよぅ><」ってもの以外は有害にしかならん
正直なところ参考書は何使っても構わんよ、本屋に行って気に入ったやつとかで
それより現役にとっては演習段階でどれだけ過去問題を潰せるかが最大の勝負
過去問を解いて出来ないところを補填するかたちで参考書を使ったほうがいい
要するに「これ使わないと絶対絶対ゴーカクできないよぅ><」ってもの以外は有害にしかならん
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 02:03:45.30 ID:fFpvComr0.net
なんかよ
特別面白い需要ってある?
どこの大学も変わらないかな
特別面白い需要ってある?
どこの大学も変わらないかな
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 02:15:50.92 ID:zZ5TOhTv0.net
>>67
授業?お前が面白いと感じるかは知らんが一般教養だと教育経済学?みたいなのがめっちゃタメになった
単位生産機という前評判だったのだが面白すぎて毎回出てたわ
授業?お前が面白いと感じるかは知らんが一般教養だと教育経済学?みたいなのがめっちゃタメになった
単位生産機という前評判だったのだが面白すぎて毎回出てたわ
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 02:14:10.31 ID:NomzOKQy0.net
サラリーマン嫌いな奴が行く大学じゃないな
商事物産赤青銀行マリン…こういう単語にウキウキする奴じゃないと
商事物産赤青銀行マリン…こういう単語にウキウキする奴じゃないと
79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 02:22:50.95 ID:zZ5TOhTv0.net
>>73
ほとんど調べもせずに入ってしまったからな
ブランドの弊害ですわ
ただ外務官僚はけっこう多いらしい
ほとんど調べもせずに入ってしまったからな
ブランドの弊害ですわ
ただ外務官僚はけっこう多いらしい
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 02:14:12.10 ID:lObkgajO0.net
一橋の立地いいよなあ
>>74
俺は最初期の場所(皇居のすぐ北)が都会都会してていいんだが
学ぶためだけならいいけど下宿はオススメできないな
俺は最初期の場所(皇居のすぐ北)が都会都会してていいんだが
学ぶためだけならいいけど下宿はオススメできないな
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 02:21:24.80 ID:adEmkayA0.net
最低4週間の留学が必修科目になるみたいだな
83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 02:32:01.67 ID:zZ5TOhTv0.net
>>78
4年後だっけか、しんぶんで見たよ
オレも留学してみたいけどホームステイがきついんだよな・・・
4年後だっけか、しんぶんで見たよ
オレも留学してみたいけどホームステイがきついんだよな・・・
80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 02:22:53.32 ID:HkQfaeqLi.net
>>78
検討中らしいね、社学のゼミのやつらがアンケートとってたわ
>>80
強制だからな
選択制で単位認定ってだけでいいと思うんだけど
検討中らしいね、社学のゼミのやつらがアンケートとってたわ
>>80
強制だからな
選択制で単位認定ってだけでいいと思うんだけど
86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 02:35:23.75 ID:u5889C2m0.net
英語ってどんなことしてた?普通に単語→文法→長文って感じ?私文なのに大して英語得意じゃなくてなあ…
91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 02:47:06.36 ID:zZ5TOhTv0.net
>>86
思うに長文を読むことと単語文法はあまり関係ない気がする
必要最小限の語彙力があれば後は長文を読む力が重要になってくる
具体的にはパラグラフリーディングとかディスコースマーカーとか
分からない単語が出たときいちいち立ち止らずにはいられない性分の人には厳しい
もっとも私大の英語事情には明るくないんだけどね、参考までに
思うに長文を読むことと単語文法はあまり関係ない気がする
必要最小限の語彙力があれば後は長文を読む力が重要になってくる
具体的にはパラグラフリーディングとかディスコースマーカーとか
分からない単語が出たときいちいち立ち止らずにはいられない性分の人には厳しい
もっとも私大の英語事情には明るくないんだけどね、参考までに
93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 02:49:21.87 ID:jmD5bgw70.net
社会学部を出れば社会科教員免許が取れるのはマジですか?
それってかなりすごいことじゃないですか?
それってかなりすごいことじゃないですか?
96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 02:54:34.54 ID:zZ5TOhTv0.net
>>93
学部出ただけでもらえるわけじゃないよ
特定の授業を取ったり少し実習もしなきゃならん
教育学部いって試験うけるよりは遥かに簡単なのは事実
学部出ただけでもらえるわけじゃないよ
特定の授業を取ったり少し実習もしなきゃならん
教育学部いって試験うけるよりは遥かに簡単なのは事実
95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 02:52:19.32 ID:UuQv8k2X0.net
可愛い女の子いる?
99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 03:00:52.61 ID:zZ5TOhTv0.net
>>95
数えるほどだけどいることにはいるよ
俺ほどの童貞になると見かけただけで心がほっこりする
数えるほどだけどいることにはいるよ
俺ほどの童貞になると見かけただけで心がほっこりする
102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 03:08:15.49 ID:XbF3mGj8O.net
一橋 阪大 東工大
影薄いけどどう思う?
影薄いけどどう思う?
103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 03:11:37.33 ID:zZ5TOhTv0.net
>>102
世界にすら認められない一橋大勝利
世界にすら認められない一橋大勝利
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1406993920/
6コメント
賢いね
高学歴だね
羨ましい
キョロ充って私立が多いイメージだわ
国立は良くも悪くも周りを気にしないイメージ
あ〜、上位国立羨ましすぎる、人生やり直したいわ
39きもち
一橋って東大コンプからか東大以上に他者見下し感満載