1: 名無しなのに合格 2018/03/12(月) 23:24:38.36 ID:L8FBat8c
お前らに言われなくても自分が凡才なのわかってんだよ
勝手に早慶、一工と比べて馬鹿にすんな
勝手に早慶、一工と比べて馬鹿にすんな
2: 名無しなのに合格 2018/03/12(月) 23:27:05.90 ID:fXBzrj3p
>>1
おっすワタク
おっすワタク
6: 名無しなのに合格 2018/03/12(月) 23:30:14.99 ID:L8FBat8c
>>2
学生証見たいならちゃんと言え、な?
学生証見たいならちゃんと言え、な?
7: 名無しなのに合格 2018/03/12(月) 23:40:09.06 ID:+KsJiTJq
おは早慶
8: 名無しなのに合格 2018/03/12(月) 23:50:03.89 ID:L8FBat8c
>>7
ほんまに阪大やねん
需要もないやろけど
ほんまに阪大やねん
需要もないやろけど
9: 名無しなのに合格 2018/03/12(月) 23:51:15.12 ID:wJl6ouyz
本当に需要ないぞ
消えてどうぞ
消えてどうぞ
10: 名無しなのに合格 2018/03/12(月) 23:51:22.67 ID:L1/Xz5Fb
うーん、これは早慶!
もしくはマーチにっコマか?
もしくはマーチにっコマか?
12: 名無しなのに合格 2018/03/13(火) 00:01:48.43 ID:gvTQC9Kc
かまってくれたお前らにプレゼントだ


13: 名無しなのに合格 2018/03/13(火) 00:04:29.64 ID:gvTQC9Kc
id変わりやがった


14: 名無しなのに合格 2018/03/13(火) 00:04:45.89 ID:uo63nVQn
メルカリで手に入れたのかな?
15: 名無しなのに合格 2018/03/13(火) 00:07:57.21 ID:gvTQC9Kc
>>14
こんな伸びてもないスレに金かけるという発想か、天才だね君
こんな伸びてもないスレに金かけるという発想か、天才だね君
16: 名無しなのに合格 2018/03/13(火) 00:08:43.97 ID:Ev+idbu3
全然関係ないけどミールプランってどれくらいの人が使ってる?
17: 名無しなのに合格 2018/03/13(火) 00:10:28.93 ID:gvTQC9Kc
>>16
半分もいないと思う
一人暮らしの人には結構便利っぽいぞ
半分もいないと思う
一人暮らしの人には結構便利っぽいぞ
18: 名無しなのに合格 2018/03/13(火) 00:12:40.06 ID:BNg2ZBxy
阪大生か怪しいから問題出すよ
豊中キャンパスでJRのチケットを買える場所はどこ?
豊中キャンパスでJRのチケットを買える場所はどこ?
20: 名無しなのに合格 2018/03/13(火) 00:13:35.79 ID:gvTQC9Kc
>>18
学割かな?
宙の上と教務の部屋のそば
学割かな?
宙の上と教務の部屋のそば
21: 名無しなのに合格 2018/03/13(火) 00:14:39.85 ID:BNg2ZBxy
>>20
学割じゃない
学割じゃない
22: 名無しなのに合格 2018/03/13(火) 00:14:59.34 ID:BNg2ZBxy
学割は正解だけど
23: 名無しなのに合格 2018/03/13(火) 00:16:40.85 ID:gvTQC9Kc
JRのチケットなんか買ったことないからわからねえwww
最近ガンガ食べてないから食べたい、ま王、ばちや
これでわかってくれるかな?
最近ガンガ食べてないから食べたい、ま王、ばちや
これでわかってくれるかな?
24: 名無しなのに合格 2018/03/13(火) 00:18:40.74 ID:BNg2ZBxy
学部どこなん?
25: 名無しなのに合格 2018/03/13(火) 00:20:07.95 ID:gvTQC9Kc
>>25
君、疑ったことにはなんも言わねーのな
4月から吹田にいってくる
君は?
君、疑ったことにはなんも言わねーのな
4月から吹田にいってくる
君は?
27: 名無しなのに合格 2018/03/13(火) 00:22:21.22 ID:BNg2ZBxy
>>25
工学部か?
まあそれなら東工大早慶理工より下かもな
どんまい
工学部か?
まあそれなら東工大早慶理工より下かもな
どんまい
28: 名無しなのに合格 2018/03/13(火) 00:23:21.01 ID:0qtsLyjy
草
31: 名無しなのに合格 2018/03/13(火) 00:29:23.51 ID:gvTQC9Kc
思ったんと違う感じでスレ進んでしまったわ
32: 名無しなのに合格 2018/03/13(火) 00:29:44.07 ID:8iwuIu/9
阪大>早慶だぞ。てかそうであってほしい。
ちな一橋
ちな一橋
34: 名無しなのに合格 2018/03/13(火) 00:31:59.59 ID:gvTQC9Kc
>>32
君は丸の内で働けるんだろうな、いいなぁ…
僕もあそこで働きたい
君は丸の内で働けるんだろうな、いいなぁ…
僕もあそこで働きたい
37: 名無しなのに合格 2018/03/13(火) 00:36:14.88 ID:4iWHtR6T
>>34
なんで理系が丸の内に憧れてんの?
なんで理系が丸の内に憧れてんの?
40: 名無しなのに合格 2018/03/13(火) 00:40:28.77 ID:gvTQC9Kc
>>37
丸の内かっこいいじゃん、日本を動かしてるあのビル群
丸の内かっこいいじゃん、日本を動かしてるあのビル群
47: 名無しなのに合格 2018/03/13(火) 00:47:00.08 ID:bMs7Mfmi
丸の内
およそ皇居外苑と東京駅に挟まれた地区で、東京駅を中心に、北に隣接する大手町と共にオフィス街として発展している。
大手銀行や大企業のビルが建ち並び、日本の金融・経済の中心地の一つとなっている。
後述のように歴史的な経緯から三菱グループ各社の本社が集中し、「三菱村」とも呼ばれる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/丸の内
ここらは東大 京大 一橋 早稲田 慶應卒が多いだろ
およそ皇居外苑と東京駅に挟まれた地区で、東京駅を中心に、北に隣接する大手町と共にオフィス街として発展している。
大手銀行や大企業のビルが建ち並び、日本の金融・経済の中心地の一つとなっている。
後述のように歴史的な経緯から三菱グループ各社の本社が集中し、「三菱村」とも呼ばれる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/丸の内
ここらは東大 京大 一橋 早稲田 慶應卒が多いだろ
45: 名無しなのに合格 2018/03/13(火) 00:44:27.61 ID:NgP0xmXd
マジで何がやりたいのか分からん
58: 名無しなのに合格 2018/03/13(火) 01:18:54.08 ID:2B0GEGu7
中央法=阪大
異論は認める
異論は認める
59: 名無しなのに合格 2018/03/13(火) 01:20:56.34 ID:adgOBDmS
>>58
ガイジ
ガイジ
60: 名無しなのに合格 2018/03/13(火) 01:45:08.43 ID:HiadG4VA
>>58
バーカ
バーカ
引用元: http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1520864678/
最後草
最後ワロタw
こいつ次2回生か 吹田は何も無いゾォ~
今のうちに石橋周辺で楽しむがよい
最後のまとめ方好きだぞ管理人
阪大は成り立ちからして生粋の理系大学だし、施設や研究成果的にも素晴らしいと思うよ。一方阪大文系は軽量入試のゴミだけどw
難関私大NPU!!!!!!!
18からずっと言ってるやつがなんか惨め
吹田…ガンバの練習見に行くか、江坂で飲むかやな。
勉強するのでは無く、自分の「学びたい」事を見つけて、深く進んで、自らの考察を確立できるようになって欲しい。年中学べる時間なんて人生にはそうないからな。
阪大うかりてぇ
高1駿台模試の数学だけ極端にできるガイジのスレまとめろや
学生証出せ。ワタク → 出す → 怪しいな。この質問答えろ → 答える → 阪大は早慶以下やでドンマイ(疑った事を謝罪する素振り一切無し)
うーん、このガイジw
正直阪大って全方位から煽られてかわいそうだと思うわ
実績や研究力はそこそこなのに
※11
ほんこれ
学生証出せとか言いながらいざ出されると早慶以下とケチを付けるとかよっぽど心に余裕が無いんやなって
※11
ほんまやで
早稲田理工だが入試難易度は同じくらい
研究とか学費とか含めると阪大のが圧倒的に上っていう認識なんだが、あってる?
正直阪大羨ましい(地方旧邸並感
※ 11
ほんとこれ
受サロでも稀に見るガイジっぷり
※ 11
煽ってるやつにまともなのはいないからな
他の奴も言ってるけど >>18性格悪そう
※11
現代文苦手そうだな。
文脈からみて、学生証出せ。の発言者はどう考えても阪大文系だろ。
※15
間違えてる
阪大理系だけど早稲田理工落ちたし難易度的には同じくらいかすこし上くらいだと思うわ、私立はノー勉で受けたから当てにならないかもだけど
※15
難易度と就職は早稲田、研究は阪大
※20
お前が一番苦手じゃねーかw
ゆーて煽ってる奴は阪大なんじゃ?
※12
どう考えても早慶の方が阪大など比にならないレベルで煽られている模様
受サロの高学歴の基準は灘高並みや
先鋭揃いやで
むしろ阪大理系なんていい意味で空気だろ
文系と違って実力は誰でも認めてるんだし
京大あるから矢面に立つことも無いし
※26
言うほど煽られてるか?
最近は地底煽りとか結構増えとると思うんだけど
※ 29
横やけどそこまで煽られてないよな
というか早稲田なんかピンキリすぎて早稲田一括りの煽りには無理があるよな
受けるとき東工と阪大で迷って阪大にした。やりたい研究分野の施設や研究費用で決めたよ。
※29
阪大生か?自意識過剰だなwww
※29
いや、早慶ワタクとか謎の言葉で煽られまくってるじゃん
まあ、全て同一人物なのかもしれないけど
※33
そんなの底辺ばっかなんだからほっとけばいいじゃん
反応するから余計に湧いてくるんだぞ
※29
浪人生ですが何か?
こっちは思った事をそのまま述べただけやぞ
※34やけど訂正する箇所あったわすまんな
※29→※32
※ 33
最近よくいる早慶ワタクの人って
ワタクノチャチャチャの作曲家ってマジ?
※34
いや、反応するしないじゃなくて、そういう底辺も含めて早慶の方が阪大と比較して多方面から煽られてるよねって話なんだけど
創敬上武!
※37
確かに早慶も煽られてるけど阪大も阪大で煽られてると思うよ
MARCHが阪大を含む地底をド田舎大学と言って煽るのと同じように駅弁が早慶をワタクっと言って煽る
対立煽りほど惨めなものは無いで
早慶の学生は東大一橋東工MARCHしか見てへんやろ
入学後は、地方の大学なんか意識の外や
地方見るぐらいやったら、交換留学で海外の大学を調べとる
受験科目数が、AO入試がと、いつまでも受験生気分なのは情けないわ
これでは地国の学生が成長するはずがない
東工大やが一橋みたいなバカ大と一括りにするのやめてもらえんか?
丸の内八重洲エリアは東京一工早慶しかいない
超大手や外資の本社機能が集まるところなんだから当たり前
どちらかと言えば一橋>東工だと思うんだが
文系単科と理系単科じゃ正確には比べられないが
↑
早慶理系文系を一括りにすると
一橋>>早慶文系
東工大=早慶理工
だからあながち間違いとは言えない
※ 5
で ちみのがくれきは?
早慶理工行くくらいなら頑張って投稿か灯台いけ
東大慶応>京一工早>旧帝
早稲田・慶応の入学辞退率(蹴られ率)は 60 - 70% 以上にも
達している。
早慶の学生のほとんどは水増し入学ね。そういう学生が
強姦事件を起こしてる。
なぜ強姦してしまうのか?
まともに女性に相手してもらえないから。
歴史的なことを言えば、早稲田・慶応なんて長い間国民から
馬鹿にされてきた大学なのだよ。
地元の国立大学に受からない受験生が、後ろめたい思いで
東京の私立大学に行ったものさ。
※ 52
地元駅弁じゃ早慶の足元にも及ばんだろ。マーカンでも微妙