役員や歴代社長みたいな上層部の学歴見ても「東大、京大、一橋、慶應、早稲田」ばっかで草 
ワイみたいな地帝出身は所詮はただのソルジャーなんやろなぁ・・・
素直に悲しいわ
ワイみたいな地帝出身は所詮はただのソルジャーなんやろなぁ・・・
素直に悲しいわ
 ほんと反吐が出るほどに悔しいンゴメンスねぇ・・・ 
学歴だけで無能な連中が評価されるのおかしいやろマジで
学歴だけで無能な連中が評価されるのおかしいやろマジで
 名大やったら地方支社イケルやろ!って思われてるで 
8: 風吹けば名無し  2019/10/18(金) 18:34:26.55 ID:aDWgxt2Z0
 >>3 
地元の支社ならええわ別に
地元の支社ならええわ別に
 めっちゃ頑張れば部長にはなれるぞ 
14: 風吹けば名無し  2019/10/18(金) 18:35:13.09 ID:aDWgxt2Z0
 >>4 
でも五大学に比べたら損やろ
そいつらは適当に仕事やってりゃそこそこ出世出来るのに、ワイはめっちゃ頑張ってもそこそこ出世できる程度やん
でも五大学に比べたら損やろ
そいつらは適当に仕事やってりゃそこそこ出世出来るのに、ワイはめっちゃ頑張ってもそこそこ出世できる程度やん
 意味がわからん 
仕事できるヤツを出世させたらええのになんで学歴で出世決めるんや?
日本最強の会社がこんなんでええんか?
仕事できるヤツを出世させたらええのになんで学歴で出世決めるんや?
日本最強の会社がこんなんでええんか?
 同期にマウント取られなんJにマウント取りに来るようじゃ
とっとと出向やろなあ
とっとと出向やろなあ
 慶応早稲田の奴って何ができるの? 
勉強できないから私立に逃げた奴らやろ?
勉強できないから私立に逃げた奴らやろ?
20: 風吹けば名無し  2019/10/18(金) 18:36:50.31 ID:aDWgxt2Z0
 >>13 
受験したことなさそう
ワイ名大受かったけど慶應とか余裕で落ちたわ
受験したことなさそう
ワイ名大受かったけど慶應とか余裕で落ちたわ
 名大なら名大の学閥ある会社にしろよ 
そんなん基本やろアホなんか?
そんなん基本やろアホなんか?
26: 風吹けば名無し  2019/10/18(金) 18:37:42.13 ID:aDWgxt2Z0
 >>18 
名大閥強い会社もなくはないけど給料がねぇ・・・
つか、そういう会社行っても五大学の学閥が結局最強やし
名大閥強い会社もなくはないけど給料がねぇ・・・
つか、そういう会社行っても五大学の学閥が結局最強やし
38: 風吹けば名無し  2019/10/18(金) 18:39:39.57 ID:o5ct+P3e0
 >>26 
ほりゃ名古屋の会社が多いから
名古屋の賃金になるわ
東京と比べたらあかんわ
ほりゃ名古屋の会社が多いから
名古屋の賃金になるわ
東京と比べたらあかんわ
43: 風吹けば名無し  2019/10/18(金) 18:41:05.47 ID:aDWgxt2Z0
 >>38 
なんでそんな低賃金企業で我慢せなアカンねん
なんでそんな低賃金企業で我慢せなアカンねん
48: 風吹けば名無し  2019/10/18(金) 18:42:06.58 ID:o5ct+P3e0
 >>43 
ならなんで名大きたん?
東京の大学行っとけよ
どうしようもないアホやな
ならなんで名大きたん?
東京の大学行っとけよ
どうしようもないアホやな
55: 風吹けば名無し  2019/10/18(金) 18:42:58.28 ID:aDWgxt2Z0
 >>48 
当時は就職なんか考えてなかったし
つか、それが普通やろ
当時は就職なんか考えてなかったし
つか、それが普通やろ
 名大でも普通に高学歴やしガチれば出世も余裕やがんばれ 
30: 風吹けば名無し  2019/10/18(金) 18:38:22.08 ID:aDWgxt2Z0
>>24 
じゃあなんで名大卒の社長や役員がほとんどいないんだろうね
じゃあなんで名大卒の社長や役員がほとんどいないんだろうね
 文系は地底<早慶なんか? 
理系は逆なイメージやけど
理系は逆なイメージやけど
37: 風吹けば名無し  2019/10/18(金) 18:39:32.69 ID:aDWgxt2Z0
 >>29 
基準がわからんわ
学力レベルなら名大も早慶も大差ないやろけど就職とか出世においては慶應のが圧倒的に有利やろ
どんな企業行っても出世コース乗れるからな
基準がわからんわ
学力レベルなら名大も早慶も大差ないやろけど就職とか出世においては慶應のが圧倒的に有利やろ
どんな企業行っても出世コース乗れるからな
 未だに学閥なんてあるんか 
 トヨタとか行きゃ良かったんちゃう?知らんけど 
 そりゃ採用の時点で役割決まっとるんやろ 
61: 風吹けば名無し  2019/10/18(金) 18:43:32.41 ID:aDWgxt2Z0
 >>49 
でも同じ総合職やん
役割違うんなら最初からちゃんと採用職種で区別しとけよ
でも同じ総合職やん
役割違うんなら最初からちゃんと採用職種で区別しとけよ
 学歴あるから出世したんじゃなくて 
有能で出世した奴が高学歴だっただけやろ
				
				
				有能で出世した奴が高学歴だっただけやろ
コメント