もう公務員浪人に疲れた。

コメント

>>60
確実に年功序列で給料があがる。そして終身雇用の安定。
仕事も話を聞くとワークライフバランスが取れてる。
好きな地元でにもいられて、地元じゃ正直めちゃモテるってみんな言ってるし、そりゃ憧れるよ。

むしろ民間に就職した友達の話を聞くたび、民間は本当キツイんだなあと思う。

>>65
そうなんや。
待遇というか安定感はやっぱり良いんやな。
俺の公務員ってルール通りにしか動けない駒で楽しい仕事が出来なさそうってイメージしか無かったわ。

>>78
仕事ならどれもやりたいことなんて出来ないと色んな人の話聞いてて思うよ。
好きなこと仕事にできた人も、仕事になるとまた違うって言ってたし。
それなら仕事は仕事で割り切って、ワークライフバランスしっかりしてて、社会的地位もしっかりしてるとこと言ったら公務員しかないなと思ってさ。

なんでもそうだけど二回落ちたら、もう他の道を探した方がいいと思うよ。
たとえば、弁護士試験とかでも、2~3年で受からない人は、たとえ受かっても10年選手とかそんな感じになってしまう。
どう頑張っても長期になると気持ちがだらけてくるのと、法改正とか周辺の変化についていけなくなるんだよね。
手遅れにならないうちに別の道をさがした方がいいよ。

>>63
2浪は割といるらしいんだよ。でも3浪で受かった人もいるし、既卒で民間に就職してたった1年で辞めたような人も意外と受かってるんだよ。

>>67
じゃあ、4浪で受かった人を知ってるか?
君はそのレベルまできてるんだぞ

>>74
だからこうやって不安に思ってるんだよ・・
でももう4年もやってたら引き返せない

俺大学卒業してから半年金ためてその金で専門学校行ったよ
実質半年くらいの勉強だったけど、結構頑張ったと思う
ってか本当に働きたいと思ってないだろ

>>70
俺も1年目は、一旦に親に授業料立て替えてもらったけど、バイトもして毎月親にお金返してたよ。

でも、結局筆記受からなかったし、バイトしながら受かるほど甘くなかった。
だから2年目からは勉強に専念してる。

言葉を変えてもう一回言うが
何事にも引き際というものがある
引き際を間違うと余計に悲惨なことになる
私からは以上です

公務員試験って良く解らないんやけど働きながら勉強するって厳しいの?

>>90
計画にもよる。2.3年計画なら働きながらでもいけると思う。
でも1年計画ならまず働きながらだと無理だと思う。出来た人もいるかもしれないけど、かなりの例外であることは確か。

結果4浪してるけど、最初は1年で決める気だったから仕事はしてなかった。

公務員厨ってなんでこんな民間嫌がるん

>>105
単純に働いてる知人の話を聞けば嫌になるわ・・

才能ないやつに公務員目指されても人事は困るんだよな
これから人口は減るし、それに伴って職員の数も減る
でも最低限維持しなきゃいけないサービスがあるんだ
そのためにはこれから一人一人の職員がいろんな仕事ができなきゃ仕事が回せなくなるんだよ

>>111
正直、田舎の県の県庁だけどここ数年は東大京大がいたり、地方旧帝や早慶がゴロゴロいるらしい。
才能あるやつがこぞって受けてるイメージだ。

公務員>民間って考えが全く理解できない。
優劣なんかないやろ。

難易度の割には

決して潰れない
多くは週休2日、サビ残無し
福利厚生厚い

>>120
(^ω^)な?

>>122
労働条件で言えばその通り。民間より優れてると思う。
でも難易度は多分、民間大手くらいはあると思う。
田舎の県庁でも難関大卒ばっかだよ。
難関大出てても、名より実をとって堅実な公務員目指酢人が多いと思う。

たぶん一年後に同じようなスレを立ててるんだろな

結局、プライドの問題なんだよな。
人にすごいと言われたいという。
小学校の頃から勉強はできて、高校も進学校行って、大学も世間的には良い大学と言われるとこ出たから、人にすごいと言われなくなると自分が自分でなくなるような気がするんだ。

腐るほど見たわ
1みたいなの2chで

人生頑張ってください…

コメント

「浪人生」の関連記事

「就職活動」の関連記事