1: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 18:57:13.32 ID:36jPXYx4F
352: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 19:27:44.24 ID:+M/kUk5Fd
>>1
マジか
2: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 18:57:54.13 ID:aPrVN7nxa
ゴミやん
4: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 18:58:11.88 ID:UC6Dt2J7d
これはわいにも医学部入るチャンス
5: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 18:58:23.58 ID:TCpHOTNy0
>>4
医学部は横浜市立大学定期
7: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 18:58:28.89 ID:FMb+kK5k0
この世代暗黒世代言われるな
9: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 18:58:36.92 ID:4fgYuqMQ0
横国の安っぽさはなんやろな
160: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 19:13:54.60 ID:LfA7fThzd
>>9
旧制大学やナンバースクールみたいな歴史の重みないからな
721: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 19:53:42.60 ID:nFKyFWQup
>>9
前期落ちが大量に集まる
“横浜”が付いてるのにクソ立地
名前に”国立”が付いてる
10: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 18:58:52.26 ID:d76Dzxt70
?!?!?!?????!!??
22: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 19:00:38.79 ID:9YKsgvlK0
金儲け第一やなって思ったら国立で草
23: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 19:00:44.89 ID:36KpMwORd
志願者の半分くらいが部活の部長務めてそう
25: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 19:00:57.19 ID:Z4NVCxi40
横国ってこういうとこあるよな
そりゃあ神戸筑波に並べないわけだはw
30: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 19:01:18.30 ID:o8Ewr/dDd
国立の誇りとかないんか
34: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 19:01:32.89 ID:2GTDm0680
意識高い系しか集まらんやろな
37: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 19:01:41.23 ID:HKwuQPaKr
偏差値下がらんかこれ
せっかくブランドあるのに
61: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 19:04:05.09 ID:hu7DNw6wp
横国志望の浪人怒涛の志望校変更で草
66: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 19:04:41.45 ID:aeWiSM850
ワイが横国志望だったら希望校変えるわ
こんなんで落ちたら納得いかんやろ
68: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 19:04:57.29 ID:t0qEhuB60
は?チャンスやん
69: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 19:04:58.53 ID:CF2pbvYx0
セン利なら別にええんやない
75: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 19:05:23.88 ID:LfhR5XRTp
つまりセンター利用ってことか?
経営とか前からそうやなかったか?
76: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 19:05:25.32 ID:qbB1WhHaa
下手すりゃブランド崩壊するやろ
78: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 19:05:48.45 ID:9YKsgvlK0
横国は陽キャ大学に生まれ変わるから
81: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 19:06:00.17 ID:VtwmqBzq0
ガチでやめてくれ…
しかも推薦で入ったやつに限ってめっちゃ態度でかいねん
82: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 19:06:06.24 ID:XTLkf+4X0
つまりセンター利用やん
センター利用一本のほうがむしろ公平なんやないか
90: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 19:06:43.83 ID:RdNNXCM00
アメリカ方式やな
95: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 19:07:14.57 ID:V/yaf1Zt0
羨ましいというか海外の先進国のやり方に寄せてきたな
とかいうワイもAOだけど
98: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 19:07:23.92 ID:a0kUN1wX0
これ実質新しいセンターの点数で決まる奴やろな
111: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 19:08:51.71 ID:mtSODIFs0
うひょひょチャンスだねぇ
113: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 19:08:53.00 ID:G+WPuIhWd
なぜ自分から学校のレベルを落としにかかるのか
144: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 19:12:21.79 ID:1K8zrXRi0
一浪横国志望のワイはどうすればいいんだ?
147: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 19:12:37.79 ID:LfhR5XRTp
>>144
ただのセンター利用みたいなもんやぞ
152: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 19:12:59.58 ID:aeWiSM850
>>144
筑波いけばええやん
168: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 19:14:31.32 ID:mjL24upI0
浪人生w
191: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 19:15:53.91 ID:rCkmaVdh0
ワイ東大落ち横国、泣く
193: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 19:16:10.74 ID:l1gJ8xxUa
>>191
コンプレックスえぐそう
217: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 19:17:24.76 ID:rCkmaVdh0
>>193
東大京大そこら辺全部NGワードぶっ込んでるわ
195: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 19:16:23.53 ID:X8jpDeyDr
そもそも論だけど
センター試験はやれるんか?
密やろ
235: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 19:18:55.10 ID:ubTDXvCaa
対策してきた浪人涙目やろ
241: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 19:19:14.17 ID:rHvyIhpTM
これは政府が目指してた入試改革そのものやね
268: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 19:20:53.20 ID:k7HUZv3y0
てか今年度だけかよ
ワンチャンあってよかったやん
275: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 19:21:25.38 ID:QAN8lzKG0
横国のやつおるか

なんやねんこの大学



292: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 19:22:49.94 ID:aUswi3vN0
ペーパーテストしかできないガリ勉なんてもはや不要やからな
これはいい傾向や
319: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 19:24:56.61 ID:/KJ6Mu25d
自己推薦ってなんなんやろ
ワイはイケメンです
計算こんだけできるし英語も喋れるから証明します
っつってオナニーレポート出すんか?
330: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 19:25:58.90 ID:tpA1lAXqM
チー牛イライラで草
358: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 19:28:16.93 ID:vzwhhxcD0
ワイ横国卒やが母校が落ちぶれるの見たくないわ
370: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 19:29:10.22 ID:qfygd4Fw0
数3入試でやらんの?
理系で数3やらんのやばくね
376: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 19:29:45.28 ID:yTijm7Ohp
>>370
東北大工学部AOも数3ないぞ
464: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 19:35:23.24 ID:9EELe4o+0
自己推薦書類で全国模試添付するの有りなん?
466: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 19:35:23.92 ID:ncvLawcXd
実際他にやり方あんの?
二次試験無理ならセンター10割にするくらいやん
34コメント
これがデフォルトになるんちゃうの?
横国都市科学志望のワイ……そこらへんにある学部じゃないのにどうすればええねん
イギリスとかアメリカってこんな感じの入試やんな。日本のやり方が悪いとは思わんけどこういう形でやるのもええと思う。
なんか評価するほうが上手く出来なくって、結局センターの結果そのまんまになりそう
学歴厨横国ワイ、発狂
頭が真っ白になったわ…..
国立なのに私大みたいな感覚の大学がひとつくらいあってもいいのでは
卒業まで厳格にしたりしたら大学の大きな特徴として逆に信用からブランド力も上がりそうだし
※ 6
あってもいいとは思うけど、横浜「国立」大学でそれをやるのは草
おいおい、、ただでさえ日本人は学力のなさを嘆かれてるのに最後の砦の入試まで無くすんか?w
研究機関に意識高いだけの頭悪い奴は要らんぞ
横国生マジで可哀想
これ下手すれば近くにある神奈川大学の方が頭良くなるんじゃね
横国の入学偏差値はガタ落ちだな
ただ大学入る時がピークの人間が多いから意欲を買った場合どうなるのかは正直気になる
Fランになる覚悟
横国ボロクソに叩かれてて草
西の推薦学院(関学)
東の横浜推薦(横国)
多分記述得意な奴が筑波に流れて、共通テスト8割越えで安全志向の浪人生に人気の、共通テスト優位な農工大あたり出す奴が横国に流れそう。
筑波に志望変更するわ
お前らよろしくな
社会的に根暗ガリ勉が許されるのは東京一工くらいまでだから別にいいだろ。横国なんて必死こいて入るレベルでも無いし、ただ勉強しなかった優秀層を引っ張り上げてくれや。
ワタク化してて草
駅弁大学はほとんどワタクみたいなもんだろjk
昔このようなことやった医学部医学科がその年の奴らだけ国家試験合格率がゲロ低かったらしい
ガチでニッコマレベルになる説はある
優秀な奴らは筑波だの千葉だの行く
ガリ勉コミュ障なのに横国レベルの時点で社会じゃ全く使い物にならんから国としては良い施策だと思う。受験勉強に打ち込んでないだけで優秀な人材は沢山いるからさ。
理系がセンター科目できても数3できないとほぼ意味ないよ
マジで
※ 21
それ。二次試験科目は最低でも数(Ⅲ含む)と化or物or生or地(この中で2科目)やってないと理系じゃない
もう本気で大学とは別に就職予備校でも作ればいい
大学名が欲しいだけの連中に時間を割くのが勿体無い
※24 過保護だな。頭お花畑かよ。そんな連中に競争で圧勝できない時点でアカデミックもクソもない。その上血税使わせもらって研究ごっこするなんて片腹痛いわ
研究は競争。海外とはもちろん、国内でも科研費の枠は奪い合いだし、誰が影響力のある論文を書けるかとかさ。受験勉強ごときでつまずいてるアホには向かないよとても
もう私大馬鹿にできないね笑
私立なら上智、国立なら筑波辺りに鞍替えしろ。
まぁ、、華やかな学年になりそう
多少の学力差よりコミュ力のが大事だから妥当だろ
お前らって頭わりーなやっぱ
私大はセンターすらできねーゴミの集まりだろ
5-7の共通テストで8割取れるなら私大の共通テスト利用は余裕ナンダよなぁ
馬鹿な詩文は勘違いしすぎ
コミュ力とかって言ってる奴らはリアルに派遣行きだからな
勿論騙されるなよ
安定した雇用身分を勝ち取れ