1: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 18:11:59.64 ID:zDarfdi20
模試C判定やったわ
2: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 18:12:14.19 ID:Vr1F02h80
がんばれ
3: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 18:12:35.81 ID:zDarfdi20
>>2
サンキューやで
絶対哲学科行くわ
5: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 18:13:06.09 ID:dU8IgJF90
おめでとう
8: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 18:13:43.66 ID:zDarfdi20
>>5
気が早いがありがとやで
6: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 18:13:12.54 ID:yFVYTVXN0
好きな哲学者とかおるの?
10: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 18:14:37.01 ID:zDarfdi20
>>6
認識論に関心があって人で見ることはあんまりないけど、やっぱカントは原著で征服したいね
18: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 18:16:13.63 ID:yFVYTVXN0
>>10
カントか、硬派でかっこええな
原著購読目指すのも向学心あるし、ほんとに受かるといいな
29: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 18:19:43.13 ID:zDarfdi20
>>18
ほんま受かりたい
9: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 18:13:59.64 ID:fX3c+75LM
東洋が悪いとは言わんけどそのレベルならA判定取ろうや
14: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 18:15:05.98 ID:zDarfdi20
>>9
高校の偏差値40やし許してクレメンス
48: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 18:25:38.42 ID:ZF1QZ6M5a
高校40でいけるってすごくね
53: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 18:26:34.94 ID:zDarfdi20
>>48
ワイは云わばちょっと諸事情あっての現高校やから
13: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 18:14:53.24 ID:tQWnGDc+M
今受験生のやつってモチベどうやって高めてんの?
キャンパス通えるかわからんのに
19: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 18:16:34.99 ID:zDarfdi20
>>13
オンラインならオンラインで独学での読書等で知識を深める所存
15: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 18:15:23.50 ID:ox4hPJoF0
東洋のキャンパスってリア充感すごいよな
19: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 18:16:34.99 ID:zDarfdi20
>>15
わかる
オーキャンで行って絶対ここで学ぶんやと思うたわ
20: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 18:16:50.14 ID:Z5h18dcD0
C判定で受かるはずないじゃん
41: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 18:23:07.69 ID:Z5h18dcD0
というわけで諦めろ
43: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 18:23:46.99 ID:zDarfdi20
>>41
そんなんやったらA判定の四国学院大学送りになっちまう
島流しやん
22: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 18:17:46.18 ID:zDarfdi20
こっからBになりAになるんや(希望的観測)
英語12点やし伸び代しかない
26: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 18:18:16.84 ID:fsAT79gK0
>>22
なんで12点なんや…
36: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 18:20:59.23 ID:zDarfdi20
>>26
ガイジやから
伏線回収やが発達障害なんや
なお最近英語にハマりだしたので先日英検3級も取り急進が期待される
28: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 18:19:40.94 ID:JGSEwGv70
ワイe判定とかd判定でうかったから
余裕やろ
30: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 18:19:55.16 ID:2lABDAnQ0
フワちゃんの後輩やん
38: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 18:22:01.92 ID:zDarfdi20
>>30
フワちゃんは中国哲学やったな
フワ先輩やな
33: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 18:20:27.14 ID:u6F8FuAha
現役?
38: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 18:22:01.92 ID:zDarfdi20
>>33
せやがニートして遅れて高校入ったもんで20代
40: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 18:23:06.25 ID:2AUujk8u0
大丈夫や
ワイE判定しかとったことなかったけど第一志望受かったで
43: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 18:23:46.99 ID:zDarfdi20
>>40
ええな
42: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 18:23:41.82 ID:54tAUHgVd
ワイC判定やった大学はおろかA判やった大学にも落ちたで
油断したアカンで
44: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 18:24:46.53 ID:D5LXBFrQd
模試の判定なんか信じてるやつは落ちる
模試Eでもその大学の問題解ければ受かるんだから
47: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 18:25:22.81 ID:zDarfdi20
>>44
赤本なら解いたが合格点175あたりのとこ190くらいとれたで
45: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 18:24:51.40 ID:yFVYTVXN0
模試は難しめに作ってることが多いからね
判定悪くても過去問で合格点取れそうなら大丈夫やろ
49: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 18:25:52.06 ID:YDSJYuZ40
東洋でC...?
54: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 18:27:14.52 ID:zDarfdi20
>>49
まだ英語が壊滅的なんや
マーク式なら4割取れるんやがな
57: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 18:28:45.63 ID:zDarfdi20
教科別言えば
国語6割
世界史9割5分
英語1割
77: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 18:32:49.58 ID:3vMbqRq/0
>>57
英語1割ってすごいな
私大って他の教科出来ても英語が極端に悪いと落とすイメージあるんやが大丈夫なんか
108: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 18:40:50.45 ID:RhPGG2Ee0
東洋の英語なんざ単語と国語力あればどうにかなるやろ
59: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 18:29:36.88 ID:W6dTKeue0
模試の結果をバネにして頑張るんやで~
61: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 18:29:39.68 ID:JRkbDdSX0
ワイも受験生や
がんばろな
72: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 18:32:06.52 ID:zDarfdi20
>>61
おう
お互いがんばろう
俺は受験時はライバルでも終われば共に受験という闘いを経験した戦友やと思っとるから
頑張ろ
66: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 18:30:55.08 ID:KQ6qvd3r0
東洋以外は興味ないんか?
76: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 18:32:41.45 ID:zDarfdi20
>>66
第二志望の日大哲学科はB判定
71: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 18:31:56.35 ID:wHuHMwLN0
哲学って何勉強するんや?
思想に触れる感じなんか?
79: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 18:33:27.68 ID:zDarfdi20
>>71
語学(独仏など)、原典購読、その他基礎教養、哲学史
82: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 18:33:37.08 ID:yFVYTVXN0
成城大学、成蹊大学辺りとかは候補にせんの
東洋余裕が出てきたら、候補にあがるんちゃう
94: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 18:35:21.25 ID:Z5h18dcD0
>>82
めちゃくちゃ言うな
91: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 18:34:50.21 ID:XgJ4SnV9p
ワイは東洋出身やで
92: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 18:35:03.39 ID:zDarfdi20
>>91
お!先輩や
どうやったですか?
97: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 18:36:35.40 ID:XgJ4SnV9p
>>92
キャンパスは綺麗で学食うまい
駅伝で活躍後金が増えて毎年デッカい工事してたわ
就職は全然有利ちゃうから大手に行きたかったら転職狙いや
95: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 18:35:44.86 ID:nCcq3DLNp
キャンパスはどこのとこなんや?
100: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 18:37:04.46 ID:zDarfdi20
>>95
白山 文京区やから都心だな
101: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 18:37:31.11 ID:2AUujk8u0
東洋って学食うまいイメージ
102: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 18:37:53.28 ID:Z5h18dcD0
悪いことは言わんから偏差値40前後の大学をしっかり調べておいた方がいいぞ
2月ごろ大泣きになっていると思うし
103: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 18:38:54.19 ID:zDarfdi20
>>102
せならA判定もらった大正大学とか桜美林とか先述の四国学院大学とかになってくるが東洋諦めんで
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1599469919/
四国学院大学とか初めて聞いたわ
現在の学力がどうであれ大学での学びに前向きな人が合格して欲しいね
て、哲学科…?
※3
東洋の哲学科は名門
哲学といえば上智か東洋の2択
期待してる中こんなこと言うのもアレやけどこの感じだと来年以降キャンパスに行けるかだいぶ怪しくないか?
東洋の学食充実しててまじで羨ましい
東洋の哲学かっこええな。中央の法みたいなもんやん。
哲学書やないけど和辻先生の『古寺巡礼』好きやで。
C判定(世界史に頼りきり)
がんばれ
ニッコマC判はリゼロのパクリ
※5
上智はないって
英語1割の四国学院は草
申し訳ないけどCは100%落ちるで…東洋余裕のA判定だったワイ余裕で落ちたわ
文哲はマーチ並にむずいやろ
就活強くないし文哲は一番コスパ悪い
私文志望で英語できないのはマジでダメやな
後輩やんけ
あと哲学科の生徒は若干ガイジ入ってたで
あほばっかりやったし
教授も言ってたけどマジで本読め