1: 名無しなのに合格 2021/01/23(土) 17:09:45.30 ID:Xnzvrmqa
R95 L70
国語 177 (46/50/50/31)
1A 67
2B 84
物 55
化 68
倫 75
Σ691 (76.7%)
ちなB判定。
割と意外なとこだよ
24: 名無しなのに合格 2021/01/23(土) 17:30:42.52 ID:K0OWOJHT
国語すごいな。
理系なのに。
25: 名無しなのに合格 2021/01/23(土) 17:33:26.00 ID:bvboWGqR
1Aイキスギィ!
83: 名無しなのに合格 2021/01/24(日) 09:56:11.02 ID:KAOmPAxu
物化ヤバイな
2: 名無しなのに合格 2021/01/23(土) 17:13:19.46 ID:Wp7ydtv6
岡山薬学部
3: 名無しなのに合格 2021/01/23(土) 17:13:47.70 ID:Xnzvrmqa
>>2
全然ちゃうで
4: 名無しなのに合格 2021/01/23(土) 17:14:19.90 ID:Xnzvrmqa
この点数でここB判定とれんの?みたいなとこ
5: 名無しなのに合格 2021/01/23(土) 17:14:37.07 ID:nVP2AUV/
神戸大学海事科学部
7: 名無しなのに合格 2021/01/23(土) 17:16:40.48 ID:Xnzvrmqa
>>5
岡薬よりは近づいたかも。
学問系統はちがうけど
6: 名無しなのに合格 2021/01/23(土) 17:16:11.72 ID:qgGLu/DE
筑波理工
さすがに76.7だとC判定になるか
10: 名無しなのに合格 2021/01/23(土) 17:18:42.56 ID:Xnzvrmqa
>>6
ちゃうで。
でも、結構いい線きてる
8: 名無しなのに合格 2021/01/23(土) 17:17:46.25 ID:60gJ3g0d
大阪市立大学
16: 名無しなのに合格 2021/01/23(土) 17:21:26.71 ID:Xnzvrmqa
>>8
ちゃうで
15: 名無しなのに合格 2021/01/23(土) 17:21:17.93 ID:nVP2AUV/
てか、この理科の学力なら難関理系は普通に落ちるで
18: 名無しなのに合格 2021/01/23(土) 17:22:28.73 ID:Xnzvrmqa
>>15
15の推察は正しいで。
普通に考えて物理49点でバチボコの理工系
受けるやつガイジ
17: 名無しなのに合格 2021/01/23(土) 17:21:44.55 ID:+XxQOxQ+
分かんないけど横国
20: 名無しなのに合格 2021/01/23(土) 17:24:03.50 ID:Xnzvrmqa
>>17
優勝。
この点で横国Bは割と驚きやろ(ワイはめちゃ驚いた)
ちな学部どこだと思う?
22: 名無しなのに合格 2021/01/23(土) 17:24:42.90 ID:nVP2AUV/
>>20
はいはい経営
26: 名無しなのに合格 2021/01/23(土) 17:37:28.98 ID:Xnzvrmqa
27: 名無しなのに合格 2021/01/23(土) 17:38:31.51 ID:4gP9k2EY
経営B判定は微妙じゃないか?
34: 名無しなのに合格 2021/01/23(土) 17:43:25.74 ID:Xnzvrmqa
>>27
まじですかい?
まあ落ちたら私大行くわ。
28: 名無しなのに合格 2021/01/23(土) 17:38:37.52 ID:Bd3GR/Me
教育学部じゃないと危ないと思う
34: 名無しなのに合格 2021/01/23(土) 17:43:25.74 ID:Xnzvrmqa
>>28
教育は倫理単体での受験できないから出願すらできない
29: 名無しなのに合格 2021/01/23(土) 17:39:10.81 ID:Xnzvrmqa
ちな私立は立教の経営と理科大の経営と慶応経済受ける予定
30: 名無しなのに合格 2021/01/23(土) 17:39:27.70 ID:6aUcsaxa
余裕ぶっこいてて落ちたら面白いなw
37: 名無しなのに合格 2021/01/23(土) 17:47:17.23 ID:Xnzvrmqa
>>30
まあ別に横国落ちてもどんな事があろうと理科大には行けると思うからええやろ。
正直経営学部死亡してるのは入りやすいからである。
本当は経済いきたい
31: 名無しなのに合格 2021/01/23(土) 17:39:54.90 ID:u8kYMvAw
センリのB判って受かるん?
33: 名無しなのに合格 2021/01/23(土) 17:42:18.25 ID:9XbQofrP
>>31
受からん
A判定で落ちることもそんなに珍しくないで
32: 名無しなのに合格 2021/01/23(土) 17:40:33.30 ID:ChzvFRa1
おたく関西人?
下宿するん?
39: 名無しなのに合格 2021/01/23(土) 17:51:26.56 ID:Xnzvrmqa
>>32
大阪のはしっこらへんに住んでるぞい。
下宿かなぁ。
アパートって自分で食事作ったりといろいろ大変そうだし
35: 名無しなのに合格 2021/01/23(土) 17:44:46.51 ID:Ba9IbZVj
てか横国って倫理で受験できたのか
そう言う細かい軽量具合が一流国立との違いなんだなぁ
40: 名無しなのに合格 2021/01/23(土) 17:52:21.29 ID:RfFRFo3l
リサーチ何位だった?
せめて定員数以内には入ってないとマジで落ちるぞ
41: 名無しなのに合格 2021/01/23(土) 17:54:43.48 ID:FexlpMKx
992/1200って河合塾だとボーダースレスレやろ
理科大も629/800だと結構キツイかと
こんなとこで油売ってないで勉強したほうがいいぞ割とマジで
42: 名無しなのに合格 2021/01/23(土) 17:59:44.11 ID:6aUcsaxa
試しに駿台のやつで俺の点数入れたら
経済862/1050でA
経営1003/1200でD
間違えてないか?
43: 名無しなのに合格 2021/01/23(土) 18:09:20.07 ID:Xnzvrmqa
ワイ992点...度数分布230番目くらいじゃん...ガクガクブルブル
前期の定員155人やろ...えっ、こマ?これ落ちるくね?
えっ?もしかしてワイガイジ?
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20210123180629_50494e335056416f6a3651766a307648.png
50: 名無しなのに合格 2021/01/23(土) 18:15:25.16 ID:FexlpMKx
>>43
だから言うたやん……
理科大も見といたほうがいいぞ
悪いけど合格できる点数じゃないと思う
57: 名無しなのに合格 2021/01/23(土) 18:23:29.10 ID:Xnzvrmqa
>>50
理科大は一般で英国で受けるから受かると思う。
共テ利用はひとつも出してないよ
63: 名無しなのに合格 2021/01/23(土) 18:34:45.78 ID:FexlpMKx
>>57
理科大は一般か
んなら確実に受かるためにも今は勉強しとけ
44: 名無しなのに合格 2021/01/23(土) 18:12:31.89 ID:RfFRFo3l
ご愁傷様やで
46: 名無しなのに合格 2021/01/23(土) 18:13:22.80 ID:Rz8Io+h3
草
気づけてよかったな
56: 名無しなのに合格 2021/01/23(土) 18:22:40.59 ID:Xnzvrmqa
河合のバンザイC、駿台D...。
東進のしか見てなかったわ...
まあとりあえず前期横国で出して、後期は都立の観光科にしておくわ。
あとこのことはオッヤには黙っとく
51: 名無しなのに合格 2021/01/23(土) 18:15:59.23 ID:RfFRFo3l
出願先の変更をおすすめする
59: 名無しなのに合格 2021/01/23(土) 18:25:37.28 ID:Xnzvrmqa
>>51
手堅く都立で攻めようと思う。
52: 名無しなのに合格 2021/01/23(土) 18:16:57.31 ID:9XbQofrP
草
受サロ民が一人の受験生を救ったな
59: 名無しなのに合格 2021/01/23(土) 18:25:37.28 ID:Xnzvrmqa
>>52
ジュサロ民ではじめてよかったと思えた
61: 名無しなのに合格 2021/01/23(土) 18:32:03.92 ID:6aUcsaxa
まあ共テ利用なんか博打やからな
はよ勉強しろ
66: 名無しなのに合格 2021/01/23(土) 18:39:25.56 ID:Ba9IbZVj
しっかりワタク文系になりそうなフラグ立ってて草
67: 名無しなのに合格 2021/01/23(土) 18:40:32.93 ID:Xnzvrmqa
前期横国やめて、都立にします
前期 都立 都市環境 都市政策 (A判定)定員10人中5位
後期 都立 都市環境 観光科 (B判定)定員7人中3~6位
おまえらのおかげでワイの進路決まったわ。サンガツ
69: 名無しなのに合格 2021/01/23(土) 18:42:55.13 ID:9XbQofrP
>>67
おお、決まったならええわ
前期まであと1ヶ月ちょい諦めずに頑張ってな
72: 名無しなのに合格 2021/01/23(土) 18:44:57.77 ID:Xnzvrmqa
>>69
とりあえず、もうジュサロは今日でやめるわ。
勉強に専念する。
みんなありがとう!
71: 名無しなのに合格 2021/01/23(土) 18:44:30.40 ID:19RWDknr
受サロが受験生を救った稀有な例
77: 名無しなのに合格 2021/01/23(土) 19:30:48.84 ID:hhqzN6+q
横国Bで勝利宣言とか笑かしてくれるわ
84: 名無しなのに合格 2021/01/24(日) 17:17:27.87 ID:j0yvy/Kf
受サロ民とかいうゴミクズが受験生を救ってて草。
お前らみたいなゴミクズでも誰かの助けになれるんだな。
そういうの嫌いじゃないぞ
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1611389385/
やっぱり横国諦めたヤツが都立大流れてきてて草
やめてくれよ…(絶望)
この成績で慶應受けるって舐められすぎやろ
慶應べろべろべろべろべろ
慶應経済なら英数なんやからわんちゃんでもええだろ
慶應経済とか草
受かるわけないやん
経済って数学弱いと入ってから辛いよな
まあa方式受けるっぽいしそっちは東大東工大一橋あたりが来てきびしいわな
詩文洗顔にしてればよかったものを
理科大経営学部受けに来ないでくれー(笑)
数学理科この点数だったら都立にしても二次あやしいんとちゃうかこいつ
都立大かなーとか思ったらやっぱり都立大だったわ
※6
英弱一橋志望やが慶経Aは受かる気せん
あそこ滑り止めにできるの東大と医学部志望くらいやろ
一橋目指してたら早慶は余裕で受かるって思ってる奴多いと思うけどそんなことないんだよな
早慶上位だけ受けて一橋落ち明治になる可能性もある
横国だな
国語高いのうらやましい
立教経営は立教のなかで1、2番目に難しいし、理科大経営は最近になって調子がいい。慶應経済は言わずもがな
こいつの受験計画本当に大丈夫か??
数学、理科カスすぎて理科大受かる二次力ないと思う
あと横国は共テで決まるんだから判定より上に何人いるかを見るのが当たり前なのにできてないバカ
まあ、おとなしく都立大に専念すればいいのでは
※15
これ
※15
判定いいから流れてくる、リサーチに横国書いてない北大千葉筑波広島志望が出してくるからそれも一概には言えない。確かに良い判定は意味ないけどな。