1: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 17:06:40.51 ID:tRGw2q1cd
ほんまなんか?
4: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 17:07:18.92 ID:UJfzEMLd0
関関同立が負けか?
んなこたねえわ
8: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 17:08:12.61 ID:Amii+wkXd
関西の御三家はまあそうやな
灘 東大寺 甲陽あたりまでは
15: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 17:09:31.14 ID:U9D7bvH3a
>>8
そのレベルになると医学部以外負け組の精神やから...
9: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 17:08:31.85 ID:3PdaAM3k0
東京よりかは国立志向やろうな
27: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 17:11:28.12 ID:HM2G6xRx0
そうやって滋賀大とか和歌山大に進学させようとする鬼畜
53: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 17:14:29.73 ID:ARyNRF63a
とは言われつつなんやかんやで
関関同立ならまぁええかってなる
67: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 17:16:11.05 ID:8MFWSfsb0
私立は滑り止めっていう価値観やからな
72: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 17:16:28.52 ID:jzH/cl7v0
そんなん無かったけどなぁ
まぁ関東と比べたらそうなるけど
108: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 17:21:16.26 ID:uvsqV+CQp
ワイ関西→関東私立医、涙目
121: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 17:23:13.71 ID:Amii+wkXd
125: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 17:23:57.31 ID:Rl1awfZkp
>>121
国立大学内でのその他だろ
132: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 17:24:49.43 ID:Amii+wkXd
>>125
私立は出てこない
151: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 17:26:37.79 ID:ZoZOfJTkd
関西人からしたらマーチってどういうイメージなんや
154: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 17:26:52.38 ID:YhZ3ISnt0
>>151
日産の車
156: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 17:27:08.74 ID:dbXHHQ+m0
>>151
スポーツ学校てイメージ
158: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 17:27:14.10 ID:y3iAT97Ad
>>151
高校のやつと顔合わしたくないやつが行くイメージ
166: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 17:28:15.32 ID:Amii+wkXd
>>151
そこわざわざ行くなら関関同立でええやろってイメージやなあ
177: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 17:28:41.85 ID:dBZK/9480
>>151
とにかく東京行きたい早慶落ちたやつが行くところ
163: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 17:28:09.55 ID:cK2IHzVj0
愛知県の特進ある自称進学高校もそうやで
国立しか認めない
んで高知とか富山大とかに進学していく
しかも推薦で
175: 松陰寺ふくーら(n'∀')η ◆mXtP1y6ejA 2021/02/04(木) 17:28:39.41 ID:E3Zmx+Wx0
高い学費払ったら負けだよ?
191: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 17:30:24.26 ID:Amii+wkXd
ワイの母校もたしか指定校推薦に早稲田が慶応あったけど
誰も使ってる奴おらんかった
192: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 17:30:34.77 ID:UN8ZSVpHa
関西は関東と比べてレベル高い私立とか無いししゃーない
関関同立ですらMARCH以下やし
229: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 17:34:23.26 ID:4M3USh3Y0
大阪の府立高から関学ワイ、これはガチで言われる。
ワイは負け組や。
243: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 17:35:24.72 ID:acbrpB9V0
関関同立行くやつ腐る程いるから嘘
257: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 17:36:09.67 ID:4yNTlj2hM
関西のエセ進学校「うーん東大の数では勝負できん…」
関西のエセ進学校「京大含めても大した数にならん」
関西のエセ進学校「早慶も無理やんけ…」
関西のエセ進学校「【国公立大学】の進学者数で宣伝するンゴ!」
289: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 17:39:01.05 ID:Amii+wkXd
関西の進学校はある程度のレベルになると
最初から私立狙いのやつはほぼ0やからな
313: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 17:40:29.11 ID:3MxgxHeOM
関西からMARCH行く奴ってほんま少ないよな
関東から関関同立も少ないけど
355: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 17:43:35.55 ID:k/FhbxVD0
>>313
関西からMARCH行ったけど高校で異端児扱いされたわ
関関同立は立地が嫌やったんや
329: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 17:41:56.33 ID:FSm61bZEM
トーホグの進学校「東北大東北大東北大いいぃぃぃぃぃ!!!!!」
332: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 17:42:00.10 ID:YVR2vaszr
関西の公立進学校は洗脳がひどい
一年次から「私立は悪」って吹聴される
336: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 17:42:22.34 ID:3MxgxHeOM
>>332
ほんまこれ
一年から三教科専念したかったわ
374: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 17:44:45.49 ID:5eGUsn19d
>>336
そういう奴を極力減らすために洗脳してるんやろ
3教科しか勉強しない高校生とか不健全やん
396: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 17:45:58.18 ID:3MxgxHeOM
>>374
まあそれはあるかもな
結局私立行ったけど数学の勉強してたから資格試験受かったんかもしれんし
367: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 17:44:25.31 ID:5PAwb4580
同志社だけはセーフってことはないの?
392: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 17:45:50.97 ID:RU3SY0Lb0
>>367
国公立落ちの中ではトップ扱いされる
けど国公立(京阪神大阪府立・市立・京都工繊)のほうが親世代からの評価は高い
368: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 17:44:26.97 ID:By7gVbS/0
ワイの高校の進学実績調べたら早慶含め私立の合格者一切公開してなくて草
露骨すぎる
370: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 17:44:30.12 ID:PYCj6JFr0
割とマジな話四国行ってまで
国立に拘るのがそこそこおるからマジやろうな
なんの縁もない四国に出向くくらいなら
関関同立でええやろ思うけどな
394: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 17:45:54.15 ID:yoxOmQbS0
関西落ちしてまで岡山とか金沢に行くのもはや洗脳やろ
539: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 17:56:11.48 ID:B6LlDq0+0
ワイ大阪の進学校から神戸行ったけど
まじで京阪神行かんやつはカス扱いされてたな
547: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 17:56:36.10 ID:nblqczFL0
立命館大ワイ、低みの見物
561: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 17:57:20.21 ID:SBovaYS0a
京大落ちたら関西の私立行くって感じか?
592: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 17:59:11.44 ID:B6LlDq0+0
>>561
後期で神戸やな
おかげで神戸は京大コンプのやつ多い
578: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 17:58:03.28 ID:FOufnK0Z0
愛知の進学校ワイ 慶應 早稲田合格も
横浜山の上大学に進学した模様
637: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 18:03:21.65 ID:VV+csSQx0
>>578
えぇ…
638: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 18:03:23.51 ID:5eGUsn19d
>>578
ファッ!?
629: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 18:02:25.63 ID:yoxOmQbS0
>>578
高校時代ちゃんと先生の言うこと聞いてそう
608: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 18:00:13.80 ID:ATXfjKYR0
東海の進学校「どこだろうが名古屋大学以外言った時点で負け組」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1612426000/
東京より国立志向、医学部志向が強いのはたしか
まあこれはガチよ
関西の進学校で現役の頃に私立医受けるのはほんまに少ない
浪人すると皆2浪が嫌で出願しまくるけど
地域に関わらず、まともな進学校はどこもそうだろ。
例外は慶応医くらい。
え、てっきり関東の進学校は現役の頃から日医順天慈恵受けまくるもんやと思ってたわ
関西人って貧乏人まみれで私立無理とかなの?
関西どころか首都圏以外どこもそうやろ
ワイ北陸民やが金沢大信仰がキモすぎるわ
貧乏というか、私立のイメージがそんな良くないから金持ってても皆行きたがらない
やから現役では国公立一本狙いになりがち
これはガチ
理系志向が強いからでしょ。
文系の場合一流の学者いるのは有名私立か旧帝レベル国立だから何がなんでも国立と言うのは不正解。
そういうのがあるからうちの母校が早慶上智の合格率1位を取り続けるのか
アイビーリーグでも駄目なのか…
ワイも田舎の高校から落ちこぼれて立命行ったけどギリギリ人権はあった
国公立はどんな底辺でもOKやのに私立は関関同立未満は亡き者にされてる
※5
結局大半は国立落ちて私立行くよ
地方理系信仰強いから必然国立だよね
開成や麻布は文理1:2、灘は1:4のイメージ
東京だけ政治家官僚経営者の子息が多いからかな
高校のレベルによる。私立は眼中にない高校orマシな私立に受からない高校。大半は後者
愛知県の進学校はほぼ名大がデフォやな
流石に旭丘や東海に関しては普通に東大京大も多いけど
早慶レベルの存在が神戸大だからな
関関同立はマーチ扱い
ワイ関東民やが、周りの友達で関東と旧帝除いた国立に行く人は私立失敗したけど地方国立で学歴ごまかすイメージだわ
ニッコマ落ちて地方国立行く奴とかおるし
関西でも灘みたいな超進学校だったら早慶はギリギリOKだけど地帝だと落ちぶれた扱いされる
超進学校では早慶も地底も東大の滑り止めに過ぎないから優劣とか無い
そもそも関西には早慶上智レベルの私立がないのが問題。
※19
せめて私立医 後期地帝早慶は両方落ちぶれてる
トップ進学校だと一工地底早慶は大差ないだろうな
要は私大行きが許されてる関東の高校はレベルが低いってことや。
関西には早慶レベルの私学がないからね
同志社も明治レベルだし
関東は東一工と筑波横国の間のレベルの国立がないから、そこらへんが早慶に行く
関西は関関同立がある分まだマシだろ
関東と関西以外は国立とそれ以外の差が激しすぎるんだよな
国立県立逃したらニッコマ以下しかなくなるもん
関西というか関東以外のすべての地域で国立信仰がある
灘から早慶って。あそこは東大でも理二だとやや残念な気分になるとこやぞ。そもそも私学は国立の下を最も強く意識しとる学校や。眼中に何かあるかい。
※132
東大寺学園か。別リンクで私立も載ってるけどね。
灘は医信仰強いな
開成だとトップ20は現役理3レベルなんだけど理3は5人、理1が12人、文系が3人みたいな比率だった
関西人「早慶含め私立は“その他”扱いやでw」
その分、阪大とか神戸みたいな三流大に流れてるだけじゃん、、
阪大が三流ならば二流と一流はそれぞれ何処になるんでしょうね
早稲田?医学部のない二流大じゃん
慶阪>医学部の壁>早
※32
一流は東大京大
二流は早慶MARCH
阪大とか所詮MARCHの滑り止め
関西人やけど京大は無理と踏んで阪大目指したけどどうやっても数学が理解できんから私立に逃げたわ
流石に3教科で行ける国立行くくらいならマーカン行くわ
※ 34
草
わかったわかったwww
関西の早稲田摂陵、進研模試偏差値60あれば早稲田推薦もらえるってのを売りにしてたけど、志願者集まらず、公立ちゅうがくのくらす
地方の下宿代考えたら通える関関同立の方がよっぽど安いのに
「うちの子は国立やから安くすんだ(自慢)」っていうあほ親が結構多い
中期後期で神戸阪市阪府滋賀とかあるんだから早慶なんて行くわけないわな
下宿代と無駄な学費かけてレベル低い私立行く必要が全くない
※39
草
関西人は上京する金がなくてゴミみたいな大学しかいけんのか
かわいそうやな、、
大学世界ランク2021 by QS
早稲田189位 慶應191位
神戸403位 阪市540位
阪府650位 滋賀 圏外
関西すげーw
※39
下宿代と学費ケチってレベル低い大学に行かざるを得ない状況ってのは可哀想すぎて、何かしてあげたい
関西はやっぱ遅れとんなww
京阪神までの国立じゃないなら早慶行ったほうがいいだろ
※43
言うほど京阪神未満の国立で早慶受かるか?
専願でも怪しいぞ
文脈的に中期後期の当該国公立と併願早慶との比較じゃね?
関西が変なんじゃなくて早慶がある関東が私立志向の人も多いだけ
関東除けば全地域で国公立志向だから